なぜペットは飼い主に似るのか?

ヴィッキー

2008年03月15日 01:09



今週のお母さんはお仕事が忙しくて、今日もへとへと・・・。
それでも、ヴィッキーが腹ペコで行き倒れにならないようにと、
(お仕事を家に持ち帰ってでも)8時迄には帰ってきてくれます。

との中を、大親友の『大ねずみ』とお揃いの
レインコートを着てお散歩に行って、ご飯を食べてから
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」を見ました。

今日のテーマは『なぜペットは飼い主に似るのか』だって。
フツーは『一緒に暮らしていると似てくるんじゃないの』って
思うでしょ? でもねっ、それは違うんだって。

似てくるんじゃなくて、飼い主が無意識のうちに自分に似た
ペットを選んでいる・・・というのがその理由なんだって。
カッコ良く言うと「アソータティブメイキング(自分に似たもの
を愛する現象)」なんだって。


自分に似ている=一番安心できる・・・ということだけど、
ヴィッキーも『お母さんと性格が一緒!』ってよく言われるの。
それも「アソータティブメイキング」なのぅ?

え~~っ、あんなボケボケのお母さんに似ているなんて
なんかショック・・・。



ガックリ・・・



あっ、でもでも・・・。
犬友カルルンはお洒落で美人なママと似ているし・・・。
ミンクちゃんはゴージャスなところがママに似ているし・・・。
ベルちゃんは、穏やかなところがママにそっくりだし・・・。
ジョンくんはスポーティーなところがママにそっくりだし・・・。

ぶんちゃんもレボちゃんもマシュー&ホイップコンビも
コールちゃんも・・・。

・・・みんな似ているかも


ゆりちゃんのお母さんはとっても優しくて穏やかな方です。
ゆりちゃんもお母さんににて穏やかなワンちゃんだから、
どこかのお家で保護していただいているんだと思います。

ゆりちゃんが迷子になってから、ゆりちゃんのお母さんは
二胡どころじゃないし、弾く気にもなれないって・・・。
でも、ゆりちゃんはお母さんの二胡が大好きだったから、
『ゆりちゃんがお家に帰る道がわかるように、二胡を
弾いてね』って、お願いをしてみました

ゆりちゃんにお母さん&ご家族の愛情と二胡の音色が
ちゃんと届きますように



ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。

お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。

関連記事