体内時計と腹時計

ヴィッキー

2008年03月16日 08:08



昨日、お母さんは(フリーランスだから)確定申告のための
データ入力をせっせとしておりました(月曜日が締切だよ!)


午後には桜の様子を見に隅田川テラスに行ったんだけど
さほど暑くもなかったのに『ハアハア・・・』ってなっちゃって、
お水を少し飲んだりもしたけれど、お母さんが心配するから
そそくさとお家に帰ってきました。

その後はハアハアも治ったし、夕ご飯も早めにもらって
寝ちゃったら、体内時計・・・っていうか腹時計が狂い
今朝は5時前からお母さんを起してあげたらよろこんで
いました。親孝行って気持ちが良いね(o^_^o)えへっ


お母さんみたいに、横になったら30秒で寝れる人は別に
関係ないけど、不眠症とか睡眠障害で苦しんでいる人は
たくさんいるそうです。

・・・というのも体内時計の一日は24時間10分あるから
毎日リセットしないといけないんだって

ポイントは
1.起床後2時間以内に光を浴びること
2.体温を上げること(食事を摂ること&身体を動かすこと)
3.レム睡眠&ノンレム睡眠のサイクル(90分)に合わせて起きる


だから早起きをして、お日様をたくさん浴びながらお散歩を
することって、健康にも良いことなんだよね




早起きしすぎたから、お母さんに邪魔をされないうちに
お昼寝します。おやすみなさい

でも、腹時計が12時になったら起きるからね



・・・と寝ちゃう前に・・・。




ようやく春めいてきて、ゆりちゃんも体力を落としていないと
思いますが、まだお家に帰ってこれないでいます。

『似たような柴犬を保護している人を知っているよ~』という
情報でも結構です。よろしくお願い致します。



ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。

お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。

関連記事