雨上がりの空に虹が見えたよ

ヴィッキー

2009年05月09日 03:29



昨日も朝から雨でした・・・。ワンのみんなはわかると思うけど
レインコートって少しでも湿っぽさが残っていたら着たくないよね。

・・・そんな訳で、梅雨に備えてレインコートを買ってもらいました。




いつもはポンポリース社のが多いんだけど、ありがたいことに
ジャストサイズで、下にタンクトップを着ると歩きにくいの。

今回のはちょっと違うメーカーなのでサイズも若干違って
手足の付け根に余裕があるけれど、ゴムコードでも絞れるから
だぶつくこともなくってグゥ~




シッポの周りもゴムが入っているのでキュートです




雨の日のラジオ体操は区民センターの軒下でやりますが
おばあちゃん達にも新しいレインコートは好評でした



お母さんは午後からの出社だったんだけど
雨も上がっていたからって、無謀にもチャリ通勤

金曜日は週刊誌の原稿納品日だし、来週号の打ち合わせ
月刊誌のゲラ原稿作りもあるし・・・って、うすらぼんやりの
お母さんもみんなも慌しく仕事をしていたら、雨上がりの曇空に
大きな虹が見えたんだって。




ガラス写りしているし
実際の虹は太さも濃さも時間を追うごとに変わってきたんだよ。
ただ、バックが雨雲だけにちょっと不気味な感じだったみたい。

誰かが見つけたときにみんなで歓声を上げちゃって
仕事そっちのけで、みんなで携帯片手に窓際に集まり
カシャカシャっと撮影タイムになっちゃったそうです



でも、プロの撮る写真ってやっぱり構図も違うんですよね。
お母さんの写真があまりにもがっかり状態だったので
ちょっとお借りしちゃいました




『一瞬のファンタジー…東京都心の空に虹』
5月8日20時30分配信 毎日新聞

虹を背景に離陸する旅客機=羽田空港で
(2009年5月8日午後6時14分、石井諭撮影)



お母さんたちの会社からは東に移動していた雨雲も
一緒に見えていたので、不気味だったみたいだけど
やっぱり虹は青空と一緒に見たいよね。

ちなみにお母さんの新しい席はリバーシティや月島、東京湾が
バッチリ見えた32階の東側から26階の北西の角になりました。
なので皇居や新宿まで見渡せるし、眼下には




東京駅が見えます。
鉄っちゃんのAくん(お母さんの甥っ子=Mおじさんの長男
=ヴィッキーのいとこ?)羨ましがるロケーションだよね。

一番手前(右)が東海道新幹線だから、熱海出張の時は
窓からザイルを垂らして、ホームまで急降下したいって。
窓が開いたら本気でやりそうなお母さんだけに怖いです



そうそう、こんな夜中にブログを書いているのはね、
お母さんがテレビを着けたまま寝ちゃったんですよぅ。

2時半に目を覚ました時に、ヴィッキーが起きてきたからって
『トイレに行きたいの?』なんて寝ぼけられちゃってさっ・・・。
(夜のお散歩でするべきものをしてなかったのもあるけど)
ボーっとしたまま真夜中のお散歩に連れて行かれたの。




観音様だってこんな夜中にこられたら真っ青だよね。



お散歩から帰ってこのブログを書いていたら、お友達から
『可愛い動画を見つけたよ』ってメールが届いていました。



きゃお~っ、キュート
今のヴィッキーもこんな感じです



明日今日は井元動物病院でまた看板犬をしてきます
井元動物病院メイトのみなさん、ヴィッキーに会いにきてね。

お・や・す・み・な・さ・い

関連記事