毎朝5時前には起きているヴィッキーです。
今朝も『ねーねーお母さん、お散歩行こうよ~』って
起こしてあげたけど、真っ暗だし雨が降っていたし、
お母さんにまた寝られちゃいました・・・。
6時ちょっと前に外を見てみたら、雨は止んでいたの。
さっそく雨上がりベストを着込んでお散歩へGO
途中でミンクちゃんと合流したら、近所のマンションから
綺麗なお姉さんが、柿渋色のミニチュアダックスちゃんを
連れて出てきました。
お姉さんをぐいぐい引っ張りながらこっちに寄ってきて
『遊んでワン!遊んでワン!』って吠えっぱなし。
『ダメだこりゃ!』
こーいう場合、ヴィッキーとお母さんは遠巻きに見て、
『躾ができてるかな?』・・・とエラソーにチェックするの。
だってむやみに近づいた時に、どんなに相手が悪くても
ケガでもさせちゃったら、大きい方が悪いっていうことに
なるでしょう? 解せないけど現実なんですよね・・・。
ヴィッキーとお母さん達は何気に離れたんだけど、
ミンクちゃんがこの子に捕まっちゃって・・・。
『遊ぼうよ、遊ぼうよ』ってキャンキャン吠えちゃって、
まだお子ちゃまなのかしら? それにしてもこのお姉さん
吠えても怒らないのね・・・。
・・・とミンクちゃんが思っていたかどうかは?だけど
程なくして、お姉さんはツンツンしながら離れて行っちゃった。
どーしたのぅ? ってミンクちゃんのママに聞いたら、
あんまり吠えるから『まだ子供だと思うけど、そんなに激しく
吠える癖は、今のうちにやめさせないと大変になるわよ』って
話しかけたら、プンプンツンツンしちゃったんだって。
『しかも、あのダックスちゃん2歳なんだって!』
あちゃ~っ!、予想通り躾もできてないようだし、
やっぱりダメだこりゃの飼い主さんだったね。
近づかないでヨカッタヨカッタ・・・。
マンションのお部屋の中では要求吠えをしないのかな?
躾は飼い主に責任があって、ワンには罪はないと思うの。
ヴィッキーの経験上、吠えなかったりお行儀が良いとね
いろんな人に可愛がってもらえるんだよ
人間だって挨拶のできない人とか、お行儀の悪い人とか
自分勝手な人って、どこかで損をしているんだと思うよ。
ねっ、Aおじちゃん
次回の血液検査までは、おじちゃんにクッキーをもらう事は
できないけど、全部シロ(ヴィッキーの唯一の天敵犬)に
あげちゃったら、もう絶交だからね!
さらにミンクちゃんとパトロールをしていたら、掲示板に
『犬のしつけ方教室を開催します』・・・という張り紙を発見!
お姉さんとミニチュアダックスちゃんも参加すると良いのにね。
日時 10月3日(土曜日)
会場 中央区立浜町公園ワンワン広場
費用 無料(先着30名、犬連れは15名まで)
申込 10月2日(金曜日)までに電話にて
03-3541-5936
トラウマとかがある子は別ですけどね・・・。
吠えることとか、お行儀とかは、飼い主さん次第で変わります。
この世に生を受けた以上、一緒にカフェデートができる友ワンや
可愛がってくれる人がいると、幸せ度もUpすると思うの。
中央区在勤在住の方は、ぜひとも参加してみてくださいね。
お・や・す・み・な・さ・い