実は知ったかぶりをしている『オトナ語ランキング』
ヴィッキーです。
ここのところ『魚仁』で中おちを買ってもらっているので
ご飯のトッピングもゴージャスです
おかげでお肌もツヤツヤ・・・でしょ(o^_^o)
お母さんのお仕事は、締め切りさえ守れば出社時間とか
特に拘束をされたりしないけど、社員さんは毎日のように
終電間際までお仕事をしています。
だから、12時近くまで携帯がなることもしばしばです。
・・・だけど、GAL語じゃないけど、時々何を話しているのか
分からなくなることがあるんだよね。
『もう、ちんぷんかんぷんよん』
するとお母さんが『これはオトナ語だから、わからないかな?』
なんてイジワルなことを言うから、
お母さんの本棚から、
『
オトナ語の謎。』をとりだして
お留守番中に読んでみたら
お母さんたちが使っている
言葉の意味がわかりました♪
だって本に書かれている
95%以上が聞き慣れた言葉
だったんだもん(;^_^A
ちなみに『
オトナ語の謎。(文庫本)発売記念で
実は知ったかぶりをしている『オトナ語ランキング』が
発表されたんだけどね・・・。
ぎゃお(◎_◎)!
この言葉って、お母さんたちは普段から全部使っているじゃん。
・・・とよくよく見たら、この本を作るに当たって協力した企業に
お母さんの会社の名前がありましたから当然かな(;^_^A
で、肝心のオトナ語って?・・・と気になる方はこの本を買うか、
WEBサイトの『
ほぼ日刊イトイ新聞 -オトナ語の謎。-』で
をチェックしてくださいね。
じゃあヴィッキーの
プライオリティは『美容と健康』だけど
お母さんとの
コンセンサスが全然取れていないから、
朝のお散歩タイムもお母さん
マターなんだよね。
まあ、寝坊したらマグロ定食との
バーターでも良いけど
やっぱり朝ぐらいはヴィッキーが
イニシアチブをとるべき?
そんなことをお母さんに提案したら怒るから、やっぱり
ペンディングにしておこうかな?
ルーティン通りのお散歩だけど、
アテンドするのに
暑くなるのも嫌だし、やっぱり
なるはやで行きたいな。
ヴィッキーの
ポテンシャルを活かして、無事にお母さんを
起せたら、
インセンティブをもらおうっと!
ほんじゃあお母さんと
コミットして寝ようかな?
朝寝坊しても
エクスキューズは厳禁だよん
お・や・す・み・な・さ・い
関連記事