ワンゲル係数<エンゲル係数

ヴィッキー

2009年07月15日 00:39



ねえねえねえ・・・。
ちょっと聞いてくださいよん♪


ここのところちょっとドッグフードを残し気味だったから
トッピング用の馬肉ふりかけやドライ納豆を買ったり、
ドッグフードを変えたり・・・、たったその程度なのに

うちのワンゲル係数は高いね

なんてお母さんが言い出すんだよ



なんでムッとしているかって? だってだってさぁ・・・。

先週のお母さんったら、火曜日に同僚さん達と築地場外市場
マックモアで「ウニウニスペシャル定食」を食べたでしょ・・・。




これこれ、生ウニ、蒸しウニ、イクラがてんこ盛りの
「ウニウニスペシャル定食」ですよ



木曜日はね
双子の妹 M美ちゃんや妹分のびんごちゃんのママと



お馴染みの「美登利寿司 玉川店」に行ったでしょ
M美ちゃんが車で来たので、ビールはパスしたんだけど
いろいろと美味しいおつまみを作ってもらったみたいデス。




どれどれ、何をいただいたのか聞いてあげようじゃないの・・・。



まずは美味しい水茄子ではじまって・・・。
いつも出してくれるあん肝と水だこと白子のポン酢和えとか
帆立貝のガーリック焼きが出てきたんだって。

他にもうなぎの白焼き、白子の博多焼き、マグロのビンタ焼き
(頬肉のステーキ)・・・と、みんなお母さんとM美ちゃんの
好きなものばかりをお任せで出してくれるのですが、今回はね




シーフードの生湯葉巻きが初登場!




赤身、中トロ、エンガワ、鰯・・・と湯葉の相性も(*^ー゚)v ぐぅ~


それからマグロの頬肉の串焼きというのもいただいたそうです。
・・・が肝心の写真はありません。そう、いい加減チャラだし、
写真を撮るより食べることで頭の中がいっぱいで・・・。

全然写真を撮ってないのですよん!

ただの『食いしん坊将軍』だからなのか、ヴィッキーに

エンゲル係数高すぎ!

って言われたくないから、わざと撮らなかったのかも!
もちろん最後にはミルガ貝とかウニも握ってもらったそうです。



二人の好みを熟知して、黙っていてもいろいろと出してくれる
なじみの板さんといったら




このYちゃんです。ベテランの板さんでありながら、
放課後(?)はセミプロのベーシスト&ボーカリスト!

第2の木山裕策をめざして(!)、第一興商のカラオケBOX
「DAM」に一緒に行き、「歌スタ」のエントリーをしようって
お母さんとM美ちゃんとお約束しているんだって




お母さんとM美ちゃんに任せるのは心配だなあ・・・。



ちなみに・・・。
翌日金曜日の夜は、またまた双子の妹 M美ちゃんと二人で、
新富町の「貝焼き 祥音」に行ったんだよ・・・。




アド街ック天国で紹介されていたから、テンション
でも実際に行ってみたら、貝って焼くと縮むし・・・。

美味しかったけど、量が量だけに満腹感ゼロ!
(M美ちゃんも同感だったらしい・・・、さすが双子!)



結局、お母さんがずーっと気になっていた銀座の




萬幅」という、レトロな中華屋さんで
(建物は建て替えられているそうです)




昔ながらの支那ソバ&餃子を食べて、雰囲気の良いcafeで
ケーキまで食べたんだよ
(前日の美登利寿司の後も、もちろんケーキを食べてるし・・・)





まったくもぅ~
何でそんなに食べちゃうの!

・・・って噛み付きたくなっちゃうし。

どう考えてもワンゲル係数よりエンゲル係数が高過ぎだって
皆さんもそう思いますよね♪




それに太っている原因は絶対に食べすぎなの!

M美ちゃんもお母さんに付き合わなくっていいからね。
自称・ラブラドール界の由美かおるのヴィッキーとしては、
こんなにグータラでデブデブのお母さんを許せないんだよね。

皆さんもこんなお母さんを叱ってくださいね・・・。

関連記事