無事、退院しました♪♪

ヴィッキー

2010年01月28日 21:08

ヴィッキーです。おかげさまで

今日、行徳どうぶつ病院を退院しました♪♪


みなさまからいただきました励ましのメッセージやお守りにも
そして原先生をはじめとした、行徳どうぶつ病院のスタッフの
みなさまにも、心より感謝しております。ありがとうございました。



お母さんは毎晩30秒で爆睡するのに、昨夜はなかなか寝付けず
今朝は10時のお約束なのに、早々と行徳に来ていたみたいです。


昨日、第1回目の抗がん剤を点滴投与していただきましたが
副作用等は1週間後位に出てくるようですが、顔色も体調も
ということで、原先生に退院許可をいただけました。



お迎えのタクシーさんが来るまで、病院の公園をお散歩したら




歩行も排泄時も特に問題はないけど、1週間ゲージの中だったから
少し後ろ足の踏ん張る力が落ちてているのかな?地面は良いけど
滑るような床の上では後ろ足が広がっちゃうの・・・。



お母さんは「う~ん、何かに例えるならば・・・」








「生まれたてのバンビ?」 なんてバカにするけど
きっと生で見たら、生後1週間のバンビですよん。
だってスタスタ歩けるもん



退院した足で向かったのは銀座の井元動物病院です。

先日転院と書いてしまったけど、お母さんのお仕事の都合と、
ベビーカー使用とはいえ、ヴィッキーの移動の負担を考えた
「週末までのお泊り」なのでみなさまご安心を


ヴィッキーが相変わらずせっかちに動く、元気な姿を見て、
井元先生も看護師Sさんも、銀座の母(先生のお母様)も
ビックリ&喜んでくださいました。


先生の愛犬・ビルはヴィッキーの首にあるドーナツに興味津々。
クンクンしたって美味しいお菓子じゃないのにね

とりあえず、お母さんは明日も通勤途中で顔を出すみたいだけど
ヴィッキーは看板犬で忙しいから、お相手はできないと思うよ。



それから申し訳ありませんが、
個々にメールでお返事を書けないのでこの場をお借りして・・・。


チロ母さん メッセージ&情報ありがとうございました。
原先生に相談したら、「はっきりとした効果は正直わかっていない
でも、決して悪いものではないから使ってみましょう」とのことになり
今夜のご飯から入れていただくことにしました。

すずしろおばさん 素敵なカードありがとうございました。
おかげさまで無事に退院できました。まだまだ油断できないけど
上手に病気と共存していきたいと思っています。



それからお母さんをご心配してくださる方へお願いがあります。


お母さんは今回の精神的&肉体的な疲れもあるようですし
お仕事もあるし、オバサンだからクッタクタ なので
お電話等については個々にお話しできる余裕がありません。

お気持ちはうれしいのですが、できましたらこのブログに
コメントかメッセージをいただければ、私ヴィッキーが
看板犬仕事の合間に、リコメントさせていただきます。

どうかご理解いただけますよう、お願い致します。


関連記事