ヴィッキーの出勤ルートです♪

ヴィッキー

2010年02月05日 17:13



今週は月曜日から金曜日まで、井元動物病院の看板犬。
ビル子と共に皆勤賞です。




はい、ヴィッキー姐さんもお疲れ様です。 by:ビル子


別名『お預かり』とか『保育園状態』とか言われるけど
ヴィッキーとしては『看板犬』のお仕事をしているつもり・・・。
(お気に入りの場所で爆睡してばかりだけどね
                         by:お母さん)



今まで井元動物病院に行くのは週末中心で時間もテキトー
でも退院後はお母さんのお仕事&朝からの研修の関係で、
9時に病院に到着するように出勤しないといけないんだよ。

本当はベビーカーじゃなくて歩いていきたいんだけど、
通勤する人たちや自転車も怖いし、まだ足も少し痛むし、
仕方がないからベビーカーに乗ってあげているんだよ。


そんなヴィッキーの通勤ルートをご紹介しちゃうね。



お家を出たらテキトーなルートで月島駅方面に向かって




佃大橋の歩道(側道)を目指します。

ちょうど歩道のスタート地点にマックがあって、お母さんは
ベビーカーを押しつつ、マックコーヒーを飲むことがあるけど
あのカップでは大抵こぼれてしまうのに何度もトライしてるの。

お母さんって行き当たりばったり人間だから
学習ができないんだよね。





橋の大きさに対して歩道は意外と狭く、しかも反対側は階段。
もう1ヵ所、橋のたもとにあるスローブは傾斜がきつくって




殆どの自転車はこちらを通るから、こうやって顔を出していると、
自転車がぶつかってきそうで怖いの。






傾斜はさほどきつくないけど、ダラダラと長いんだよね・・・。
ヴィッキー、疲れちゃうよ(そっくりそのままお返しします
                             by:お母さん)



やっと佃大橋の上まで到着。今朝は寒かったけどピーカン




南西側には聖路加タワーから勝鬨橋、汐留や芝浦が見渡せて




北東側にはリバーシティー21とハープのような中央大橋。
その先に見えるのが、工事の進む『東京スカイツリー』だよ。



ここまで上がるのが一番きついけど、一番怖いのは






この長~いスローブ。




こんな看板が何カ所にも立てられていても効果なし。


下りとはいえ・・・、いや下りだからこそベビーカーを制御しつつ
端に寄って下りるのはシンドイのです。真ん中を通りた~い!

でも自転車を降りてくれる人は皆無

ものすごい勢いで下りてきて、脇をすり抜けていくんです。
それどころか、チリンチリンしながら『どいてください』だって




個々の人格や品格というか、モラルの問題なのでしょうけど、
思いやりに欠ける、恥知らずな人が多くなっちゃったね。

心に余裕がないのって可哀想だね。







そんな佃大橋を渡りきると明石町。そう聖路加国際病院の町

病院やタワー、大学とかいろいろな施設が集まっています。
教会の周りのお庭がきれいなので、たまに通ることもあるよ




まだ明石町かぁ~、とため息をつきつつ、ついついうとうとzzz




新富町の駅に到着。実は明石町から先は歩道が狭いから
新富町で降りて、明石町方面へ出勤する人が結構多くて

大きなベビーカーで逆行するのは、とても肩身が狭いの。




新富町駅のもう一方の出入り口の向こうにみえるのは
中央区役所や銀座ブロッサム(エビ茶色の建物よん)。
この建物が見えてくると井元動物病院はもうすぐ近く!




( ̄q ̄)zzz  寝ている場合じゃないよ~って起こされるの。
サスの悪いベビーカーなんだもん、寝るわけないじゃん





銀座ブロッサムの前でベビーカーから降りて、ゆっくりゆっくり
2ブロック先の井元動物病院までおしっこ散歩をしながら行くの。




ヴィッキー姐さん、今日も出勤お疲れ様です。

・・・とビル子が出迎えてくれました。




ちゃんとヴィッキー目当ての患者さんもいらっしゃるし
今日はチーちゃんとビル子3人で看板犬を頑張るわよ!
・・・と思っていたらお昼過ぎにはお母さんが迎えに来たの・・・。

がーん!





つまんないから、ふて寝しながら帰りました。

来週は月・火・水・金・・・と毎日看板犬の予定です。
井元動物病院メイトのみなさま。きたことがないみなさま~、
平日ならもれなくヴィッキーがお待ちしておりますわよ♪



ちなみに、お母さんは月島から井元動物病院までと
病院から会社(八重洲)までを毎日歩いて往復しています。

なのに全然痩せないって、絶対にヴィッキーに隠れて
美味しいもの食べまくりでしょ!



・・・なわけないでしょ?


なが~い記事を最後までお付き合いくださって
ありがとうございました。


関連記事