ヴィッキーです。モグモグご飯を食べているようですが
お散歩の後にお水を飲んでいるだけなんです(;^_^A
今日も朝も夜も注射器ごはん。チーちゃんママこと
看護士Aさんに食べさせていただきました。
特に夕ごはんでビル子がぴったり寄り添ってくれて
ヴィッキーが「嫌だもん!」なんてご飯を飛び散らしたら
ササッと舐めてくれるつもりみたいだけど・・・。
ヴィッキー姐さんったら、Aさんには従順。
ほとんど飛び散らさないで食べちゃった・・・。
ごめんね、ビル子。また明日も宜しくね。
そうそう、昨日のブログでも書いた
「そろそろ通院生活?」の意味なんですけど、実は
井元動物病院から近い通いところにお引越しするの。
お母さん自身、ベビーカーを押す体力はあるけど
梅雨や夏の暑い日ざしの中を片道30分以上だから
ベビーカーではヴィッキーが体力を失っちゃう
・・・ということで
お引越しをするのです♪
でもね、ヴィッキーの通院のためのお引越しだから、
何が何でも入居もできるように・・・と銀座の母の勧めで
ヴィッキーは体力温存のために病院にお泊りしていたの。
井元先生や看護士AさんもSさん、そして銀座父と母
のおかげで(注射器ごはんだけど)ちゃんと朝晩食べて
劇ヤセから回復?・・・そんな期待が持てそうな状態まで
回復できているのです。
井元動物病院の皆さん、ありがとうございます。
いつも声を掛けてくださる患者さんの飼い主さん
ありがとうございます。
ヴィッキー、お引越しって本当?
姐さん、こっそり夜遊びできるよね?
チーちゃんとビル子、ありがとワン♪
仕方がないから夜はお母さんに添い寝してあげるけど
こっそり抜け出してビル子と夜遊びもできるし
日中は井元動物病院で看板犬をするからね。
お引越し自体は6月下旬だけど、寝泊りの準備をして
ヴィッキーは月曜日から夜はお母さんと一緒に寝て
朝9時までに病院に出勤して看板犬をするんです。
チーちゃん、ビル子、また宜しくワン(o^_^o)