月島草市に行ってきたよ♪
数年前までは(ほんのわずかな期間ですが・・・)
お嬢様犬だったのに・・・。 (えっ? 誰が? by:お母さん)
↓
↓
↓
↓
↓
すっかり下町・月島に馴染んじゃったヴィッキーです
7月12日(日)・13日(月)・14日(火)は
月島草市なんですよ
商店街のお店が屋台を出したりして、とっても賑やか!
子供たちは綺麗な柄の浴衣をきたりして、華やか!
・・・ということで、ヴィッキーも着ちゃいました!
浴衣ですよん♪
胸元がはだけちゃって、ちょっと色っぽいかな?
デザインは甚平なのに、帯が浴衣用の金魚ちゃん帯?と
ちょっとアンバランスだけど、最初からこんなデザインなの
この格好で月島草市に出かけたんだよん
月島草市が開かれているもんじゃ商店街(
西仲商店街)は
もの凄い人出で写真も殆ど撮れず・・・。でもたくさんの人に
『可愛い~っ♪』って言ってもらったり、写メも撮られたりで
ちょっとうれしかったかも(o^_^o)えへっ♪
盆踊りは何を着て出かけようかな? ・・・っていっても
やっぱり下町には下町ならではのお洋服があるもんね。
もう一枚の、麦わら帽子つきのピンクの甚平が良いかな?
やっぱりお母さんとヴィッキーは、下町の居心地の良さが
本当に大好き♪ WE LOVE TSUKISHIMA だよね~
ALWAYSに出てきそうな居酒屋『
岸田屋』とか
月島の料亭・月島の至宝『
魚仁』とか
あんこう鍋といったら『
ほていさん』とか
いろいろなお店がたくさんありますよ~ん。
ぜひとも、月島に遊びにいらしてくださいね
関連記事