まだまだ歩けるよね♪
2008年06月08日

ヴィッキーです。・・・金曜日、お母さんが6時に帰ってきたの。
日中の暑さに比べたら、日が落ちた途端に涼しくなったので、
診察時間ギリギリだったけど井元動物病院に行きました。

一生懸命佃大橋を渡って、井元先生に会いに行かなくっちゃ

佃大橋を渡ったたもとに、『佃島渡船』の石碑があります。
同じようなものが住吉神社(佃)の近くにあります。そう、
昔の渡し船のあっちとこっちに発着所跡があるんだね


佃大橋を渡るのは、井元動物病院に行く時ぐらいだから、
ヴィッキーはいろいろと見物したいの・・・っておねだり♪

築地・明石町の散策コースの案内板もチェックして、
ちょっと遠回りしたら、40分以上も掛かっちゃった。

ヤレヤレギリギリセーフですぅ・・・。
暑い日は歩くのが辛いけど、今年のフィラリアは毎月通院して
こまめに健康診断も一緒にしていただこうと思っていたの。
予定よりちょっと早く井元動物病院に行こうと思ったのは、
生まれて初めて『ノミ?』がついちゃったからなの・・・。

お母さんが『逆毛マッサージ』をしている時に、砂じゃない
黒いツブツブを発見! お散歩時にふうちゃんのママに
会った際に相談したら『ノミじゃない?』ってことで・・・。
体重測定もそこそこに、井元先生がクシで梳かしてくれたら
『こりゃ、ノミだぁ~。どこでもらってきちゃったんだ?』って。
すぐに看護婦さんが『スポットクリア』を塗ってくれました。
あっという間に診察も終わって、休憩する間もなく月島まで
帰らなくっちゃいけなくてブルーになっていたら、お母さんが
『犬用ベビーカーを買ったけど、乗せると不機嫌なんですよ』
・・・なんて井元先生に告げ口したんだよ。そうしたら先生が
『ヴィッキー、まだまだしっかり歩けるから大丈夫だよね。
月島まで気をつけて帰るんだよ』
本当はクッタクタに疲れていたけど、先生のひとこと

ヴィッキーは足取りも軽くなっちゃっいました。

コロッケ&メンチのチョウシ屋はもう閉まっちゃっていたけど、
途中の築地地区では町内会のお神輿を見ちゃった


ゆっくり歩いていたから往復1時間半も歩いちゃったけど、
ヴィッキーは横断歩道でも左右をちゃんと確認して、
ニヤニヤしながら月島まで歩いて帰ってきたんです。

昨日はお母さんもオロオロしちゃって何も聞かずに帰ったから
あらためて電話で看護婦さんにいろいろと聞いていました。
『ノミ』は24時間で駆除されるけど、黒いツブツブが取れる
わけじゃないから、クシでとかしたりしなくちゃいけないの。
しかも薬の効果が落ちちゃうから、シャンプーは3日以上は
できないんだって。

しばらくは掃除機とクシとコロコロローラーと親友だって。
通院疲れは全然ないけれど、美肌に影響すると困るから
ヴィッキーはそろそろ寝ます。でも今夜も爆睡する前に
皆様にお願いがあります。

16歳の柴犬ゆりちゃんが、2月10日の朝に
さいたま市浦和区の自宅から迷子になってから
まもなく4カ月になります。
どうかゆりちゃん捜しにご協力をお願いいたします。

ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。
お心当たりや情報のある方は、このブログを通じて
メッセージをくださるか、上記の掲示板にあります、
飼い主さんへの連絡をいただけますようお願い致します。
Posted by ヴィッキー at 00:25│Comments(2)
│動物病院
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
こんにちは。
「佃島渡船」の石碑の所で、
初めてヴィッキーちゃんと逢ったのですよね。
ヴィッキーちゃん一生懸命歩いて、
井元先生の所に行ったので、ノミが見つかり良かったですね。
往復一時間半ご苦労さんです。
(ゆり)ちゃん情報が違っていて残念です、
しかし、元気で暮らしている事でしょう。
そして、(ゆり)ちゃんままさん、ご報告ありがとうございます。
あの、ワンも早くご家族の所に、
帰れる事を祈っています。
「佃島渡船」の石碑の所で、
初めてヴィッキーちゃんと逢ったのですよね。
ヴィッキーちゃん一生懸命歩いて、
井元先生の所に行ったので、ノミが見つかり良かったですね。
往復一時間半ご苦労さんです。
(ゆり)ちゃん情報が違っていて残念です、
しかし、元気で暮らしている事でしょう。
そして、(ゆり)ちゃんままさん、ご報告ありがとうございます。
あの、ワンも早くご家族の所に、
帰れる事を祈っています。
Posted by クライテン2号 at 2008年06月08日 11:36
【クライテン2号さん】
こんにちワン♪ メッセージありがとう
ございます。
クライテン2号さんとどんちゃんさんに
初めてお会いした、佃の「佃島渡船」の石碑
の対岸にも石碑があるんですよ。
湊・明石町・築地にもいろいろと見所は
あるんです(o^_^o)
収容された柴犬さんはゆりちゃんじゃなかったけど
ゆりちゃんはきっとどこかで可愛がられて
元気にしていると、ヴィッキーも思っています。
あの収容犬さんはもちろん、他のワンちゃん達も
早く飼い主さんが迎えにきてあげて欲しいです。
こんにちワン♪ メッセージありがとう
ございます。
クライテン2号さんとどんちゃんさんに
初めてお会いした、佃の「佃島渡船」の石碑
の対岸にも石碑があるんですよ。
湊・明石町・築地にもいろいろと見所は
あるんです(o^_^o)
収容された柴犬さんはゆりちゃんじゃなかったけど
ゆりちゃんはきっとどこかで可愛がられて
元気にしていると、ヴィッキーも思っています。
あの収容犬さんはもちろん、他のワンちゃん達も
早く飼い主さんが迎えにきてあげて欲しいです。
Posted by ヴィッキー
at 2008年06月08日 13:38
