犬文字焼きだって(◎_◎)!

2009年08月19日

犬文字焼きだって(◎_◎)!

お母さんの看病疲れでクッタクタのヴィッキーです。
・・・って言うか、『甘いものは食べちゃだめ!』
って注意しても、ヴィッキーに隠れて食べちゃうし!


犬文字焼きだって(◎_◎)!

歯が痛くなる都度にヴィッキーは看病で寝不足になっちゃうし
オヤツをもらうどころじゃなくなっちゃうし・・・。

もう、知らないからねっ、プンプン!

犬文字焼きだって(◎_◎)!

そんなクッタクタのヴィッキーをほのぼのとさせてくれる、こんな
ニュースがありました。

16日夜、大館市で行われた先祖供養の「大文字焼き」で
「大」の文字が「犬」に変わった。


秋田県大館市といえば忠犬ハチ公が生まれた町。そのため
渋谷駅前同様に、大館駅前にもハチ公の銅像があるんです。


犬文字焼きだって(◎_◎)!

渋谷のハチ公像と違って、左耳はかじられていないし、
後ろに見える秋田犬の親子像ともども、可愛いのです♪

何でこんなに秋田に詳しいのかというと(大館市ではないけど)
秋田はじーちゃんとはーちゃん(おばあちゃん)の故郷だからね。

犬文字焼きだって(◎_◎)!

送り火が『犬文字』になったのは、リチャード・ギア主演の
HACHI 約束の犬』の公開に合わせた今年限りの企画
なのでそうで、このように

犬文字焼きだって(◎_◎)!犬文字焼きだって(◎_◎)!

大館市内の鳳凰山の山肌に、薪の火で浮かんだ『大の字』に
午後8時8分8秒から8分間ライトを当てて『犬の字』にして、
1888発の花火も打ち上げられたそうです。(詳細はココ

犬文字焼きだって(◎_◎)!

犬文字焼きだって(◎_◎)!

ご先祖様たちは『罰当たり』って思うかな?

でも、『忠犬ハチ公』は大館市・・・いや秋田の誇りだって
みんな思っているし、秋田の人は見ず知らずの人にでも
『お茶を飲んでいきませんか~♪』って声を掛けてくれる程、
心の優しい人ばかりだから、


犬文字焼きだって(◎_◎)!

きっとこの『犬文字』を目印に、大館に帰ってきたハチ公を
心優しく出迎えてくれたと思うんですよね、ねっハチ公さん。

犬文字焼きだって(◎_◎)!

で、映画『HACHI 約束の犬』ですが



TVで流れる予告編を見ただけでうるうる泣いちゃうくらい、
お母さんは犬もの映画に弱いから、映画館で見るのは
もちろんのこと、DVDも買ってくれないと思います。


リチャード・ギアさんもステキですが、泣いてばかりで
映画が見られないようなら、仕方がないもんねタラ~

犬文字焼きだって(◎_◎)!

皆さんヴィッキーの代わりに映画館で泣いてきてくださいね。

犬文字焼きだって(◎_◎)!

そーいえば、秋田犬っていうと『わさおくん』も秋田犬だよね?
全然違うように見えるのは気のせいかな?

犬文字焼きだって(◎_◎)!

きっと寒い青森で暮らしているから?だ・よ・ね(;^_^A



同じカテゴリー(犬猫のこといろいろ)の記事
犬は天使♪
犬は天使♪(2010-02-15 00:05)


Posted by ヴィッキー at 00:04│Comments(7)犬猫のこといろいろ
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
いや~、ステキ~♪
・・・って、犬好きにはたまらない大文字になっているけど、
やっぱり「罰当たり」なんて、思う人も中にはいるのかしら?(^^;

私も、犬の映画(ドラマ等)は一切見ませんね~。
内容自体は絶対に素晴らしいものだってわかってはいるけど
最後は必ず死んじゃう結末でしょう。耐えられませんわ~。(^^ゞ
Posted by メイ&Lazy boys at 2009年08月19日 00:19
秋田にも大文字があったなんて知りませんでした。

私も同じく予告でアウト、だからやっぱり見れないの。
コメディ系のものとか、Happy endもの(101やベートーベンなど)は見るけど悲しい結末が待ってるものは駄目。
Posted by bun at 2009年08月19日 04:36
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがとワンワワン♪

思わずニッコリしちゃうでしょ(o^_^o)
他の町だったら「罰当たり」って言われても、きっと
大館はハチ公の故郷だから大丈夫だと思います♪

メイさんも犬もの映画&ドラマもパスなんだね。
うちのお母さんも原作とかあらすじとかで、犬の
生死にかかわらないコメディものだけ見ているよ。
ホント、耐えられないもんね~


【bunさん&ぶんちゃん】
ぶんちゃんタイムだったのかな?
早朝コメント、ありがとワン♪

大文字=京都 なんだけど、秋田にもあったのは初耳!
しかも「犬文字」にしちゃうなんて、ご先祖様達と一緒に
ハチ公も帰ってきたのかな?

bunさんもやっぱり予告編でアウトだったんだね。
そうそう、ベートーベンみたいな楽しい映画だったら
大歓迎だよね♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年08月19日 09:35
おはようございます。

わたしも、最初なんで「犬」文字なのかと思いましたけれど
色々と聞いてなるほどと、思いました。

秋田犬は、戦後アメリカ人が
色々と掛け合わせて、「わさを」君みたいなのを
作って、AKCに登録したそうですよ。。。

この映画観てみたいですけれど
多分わたしも無理かもです。
Posted by クライテン2号 at 2009年08月19日 10:29
お疲れねヴィッキーちゃん
少しでも睡眠とってね お肌によくないからね(*^。^*)

犬文字 いいじゃ~ん(^_^)v
ハチさんの忠誠心も涙がでるよ(>_<)
それだけ愛されたのがわかるんだろうねー
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年08月19日 21:48
私はね~、この映画観たいと思ったけど(原作、というか実話のようだけど詳しく知らないから^^;)
でも、ムスメがやっぱり、CM見ただけで「切ない!」って。
観ないことにしました。
サダハルとも、いつか、きっとお別れの時がくる。
ナミダはその時のためにとっておきたいそうです。。。。。

そんなこと、考えてたなんて思いもしなかったから。
その言葉に私が泣きそうになっちゃった!。。。。ウルウル!
Posted by 未杝帆 at 2009年08月19日 23:00
【クライテン2号さん】
コメント、ありがとうございます。

秋田県には詳しいのですが、秋田犬には詳しくなくて・・・。
とっても参考になりました。


【おきゃんさん】
コメント、ありがとワンワン♪
ドラゴンちゃんの箱に、しらたまちゃんが入ってくるとか
そんなことはないのかな(o^_^o)♪

そーだよね、ハチは飼い主の教授にとっても愛されていたから
毎日毎日迎えに行くことが、飼い主さんへの愛情なんだよね。
あ~っ、そんなことを書いているだけで、涙ウルウルよん・・・。

犬文字、忠犬ハチ公のためなら、ご先祖様たちも許して
くれてるはずだよね♪


【未杝帆さん&サダハルくん】
コメント、ありがとう・・・・(ρ_―)ο

お嬢ちゃんったら、なんて心の優しい子でしょう・・・。
まだまだプリンスサダハルは若いのに、今からそんな・・・。
でも、とってもとっても大切なことだね・・・。

でも、そういう目に見えないような愛情をちゃんとプリンスは
理解しているからこそ、お嬢ちゃんのこと大好きなんだよね。

ヴィッキーの年齢になると、一日一日を元気で過ごせること
それだけでも感謝感謝です。プリンスもまだまだ若いけど
熱中症とかインフルエンザにも気をつけて、未杝帆ママや
お姉ちゃんと、毎日楽しく過ごしてくださいね♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年08月20日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。