一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

2010年01月04日

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

新年早々、スッポンポンのヴィッキーです。
普段お家の中ではお洋服は着ていないのに
写真でスッポンポンだとなぜか恥かしい感じ(;^_^A


そう、ここはおなじみの井元動物病院です。

3日だからまだ病院はお正月のお休み中なんだけどね、
昨日も夜中に咳をしたからお母さんが心配しちゃったし
明日からはお母さんがお仕事で病院に来れるか?だし
先生にお願いして診ていただくことにしたんです。


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

咳といっても長く続くわけではなく、痰が絡むようなもので
お母さんの表現で言うところの『ノドに海苔が張り付いた』
そんな感じ。でもそれが最近エスカレートしていたのですよ。

少し前から気になっていて、井元先生にも話していたけど
それならレントゲンを撮ってみようということになりました。

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

先生がレントゲン室の用意をしてくださっている間も
落ち着きがなくって、待合室と診察室をうろうろうろうろ・・・。


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ゾクッ! ちょっと市原悦子みたいな視線の主は・・・


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

看板犬&看護士犬見習いのビルじゃんっ!


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

あっ、ちゅらさんもいっしょだったのね。

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

で、先ず撮ってみたのが胸部のレントゲン


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

肺も綺麗で異常なしで、セカンドオピニオンでも疑われていた
「気管の石灰化による気管狭窄(=老化現象)」もほとんどなし。

それではもう1枚ということで喉の部分を写してもらったけど
こちらも腫瘍等もないし、気管も狭まっているわけでもなし。

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

お母さんはチーちゃんやミンクちゃんのママからも聞いていた
「気管拡張剤」の処方をお願いするつもりでいたんだけどね・・・
「長く続く咳でもないし、咳止めや抗生物質の投与もねぇ・・・。
ちょっと様子をみようか」と先生が悩むほどの異常ナシだから、
当然言えず仕舞いでした。


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ほらねっ! ヴィッキーは老化現象とは無縁なのよん!
・・・とルンルンしちゃったけど、咳の原因であり得るとしたら
「肥満かな?」 と先生のひと言。

・・・ありえないっつーの! と言いたいところだけど、
確かにここ数年で太りすぎました。しかも特に去年は
ドッグフードを変えたこともあってか急激な体重増加。


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ヴィッキー姐さん、確かにヤバイ太り方ですよ by:ビル子

    
一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

皮下脂肪が増えると、気管を圧迫することもあるみたいで
確かに自慢のキリン首が、ちょっと太くなったかも!


ベスト体重から4キロ増なので、取り急ぎ2キロはダイエット。
それで症状が良くなったら、さらに頑張ってダイエット!

一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

行きは先生とのお約束の時間のこともあって


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ベビーカーだったけど、帰りはしっかりと歩いて


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ちょっと隅田川テラスに寄って、勝鬨橋経由で帰ってきました。


一番の薬は・・・ダイエットなの(◎_◎)!

ダイエットは辛いけれど、とにかく異常なしでホッとしました。
ご心配くださったみなさま、ありがとうございました。

「ヴィッキーと一緒にダイエットするね」・・・とは口が裂けても
言わないお母さんをまずは「どげんかせんといかん」のかも!


休診日なのに快く診てくださった井元先生、
本当にありがとうございました。
今年もよろしくお願いします




同じカテゴリー(動物病院)の記事
親ばかトリオ?
親ばかトリオ?(2010-03-03 20:39)

ipod nanoと銀座の母
ipod nanoと銀座の母(2010-02-24 23:50)


Posted by ヴィッキー at 00:03│Comments(5)動物病院
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
え?肥満かも?なんとも素晴らしいオチで。(笑)
画像からは、とても理想のボディに見えるんだけどね~。
いや~、でも、何でもなくて何より!
お休みのところ診察してくれる先生、ホントありがたいです
ね~。こんな信頼関係のある獣医さんがいて羨ましいです。
アザラシ体型のレボも、少しづつ痩せてきましたよ~♪
Posted by メイ&Lazy boys at 2010年01月04日 03:11
大したことなくてよかったね。
でも、ヴぃっきーちゃんで肥満なんて?!
ぶんちゃんもますます頑張らなきゃ(お正月太りのワタシも)
Posted by bun at 2010年01月04日 04:55
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがとにゃん♪

で、すばらしいオチでしょ(^_^;A 
確かに最近体重計に乗るたびに太っちゃってて
足に負担がきても困る・・・と思っていて矢先に
まさか咳の原因かもなんて・・・。

レボちゃんはダイエットしたのう? それとも森遊び?
見習わなくっちゃ!


【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワン♪

はい、自称・ラブラドール界のミナミゾウアザラシ
・・・なんてお母さんにだけは言われたくないので
頑張ってダイエットして、またレオタード・・・いやいや
入浴シーンでぶんちゃんを悩殺しなくっちゃ!

頑張るぞ~、おー!
Posted by ヴィッキー at 2010年01月04日 12:15
そうそう昨日のコメントの中に咳きのことがあったから
気にしていたんだけど 先生に診察してもらったのなら安心!

ダイエット?私も一緒に頑張ろう~!!
野菜3たんぱく質2炭水化物1の割合がベストなんだって
朝・昼沢山食べて夜は少しだといいらしいよ(^_^)v

無理せず頑張るには食事で野菜を沢山食べてお腹を膨れさせなきゃ(*^。^*)

歩くのも足には気をつけてね
Posted by おきゃんおきゃん at 2010年01月04日 20:43
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃんにゃん♪

そう、咳で一番疑っていたのは老化現象とデキモノが
あるのでは?ということだったんだけど、結果はシロ。

とりあえず様子をみて、あまり出るようなら咳止め
ダイエットして治まればダイエット強化・・・ということに
なっちゃいました(;^_^A

張り切って歩きすぎるのもかえって足を痛めそうだし
先ずは食べ物の量とか中身でコントロール開始です。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2010年01月04日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。