久々に棒温灸しちゃいました♪

2010年02月07日

北風がびゅうびゅう吹いていて寒いですねえ~

週末は井元動物病院の看板犬もお休みだから助かるけど
おとといの帰りに無理をして歩いたせいか、左手が痛いの。


朝ごはんでは茹でササミだけだったけど、夕ごはんでは
茹でササミ以外にマグロもしゃぶしゃぶされちゃってさあ~、
ついつい完食しちゃいました(;^_^A

久々に棒温灸しちゃいました♪

茹で汁も飲んで、身体もホッカホカになったと思ったら


久々に棒温灸しちゃいました♪

お母さんのガサガサの手は見ないでね。


久々に棒温灸しちゃいました♪

そう、久々の棒温灸ですサクラ


久々に棒温灸しちゃいました♪

犬の場合、肩を痛めていても手を付くことができなくなるらしいの。

だから井元先生が心配してレントゲンも撮ってくださったけど
特に骨などにも異常はなかったんだけどねえ・・・、でも痛いのタラ~


久々に棒温灸しちゃいました♪

お母さんが手首付近ばかりを温めようとするから、
「ちゃんと肩まで温めてね」と教えてあげました。

久々に棒温灸しちゃいました♪

ヴィッキーが受けた外科手術は西洋医学。
でもお灸とかは東洋医学だよね。

お母さんがペーパードライバーじゃなかったら、ペット鍼灸とか
ペットのカイロプラクティックとか、リハビリプールとか・・・。
東洋医学をはじめ、いろいろとできることがあるのに、
ベビーカーじゃ行動範囲が狭くてさっ・・・(ρ_―)οぐっすん


久々に棒温灸しちゃいました♪

仕方がないから、棒温灸で我慢してあげようっと( ̄ε ̄)


棒温灸はじんわり温まって気持ちが良いけど、ネックはね
ちょっと煙いのと煙に反応した空気清浄機がうるさいことかな?

明日の朝も棒温灸してもらってから、おしっこ散歩に出ようっと
久々にジョンくんに会えたけど、カルルンにも会いたいなあ~

看板犬は疲れるけど、お昼寝ばかりも詰まらないから
タクシーに乗って、こっそりとビル子に会いに行こうかな




同じカテゴリー(手術と療養生活)の記事
点滴できたよ!
点滴できたよ!(2010-06-12 23:58)


Posted by ヴィッキー at 06:00│Comments(4)手術と療養生活
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
看板犬のお仕事していたら 月島オールスターズに逢えないね
皆も心配&会いたがっているんじゃないの?

温灸は気持ちよかったかしら(*^。^*)
先生の所なら手は痛くないんでしょー どうしてかしらね

偏食以外問題なさそうなのにね

週末はゆっくり休んで 月曜日からのお仕事に備えてくださいね(^_^)v

早く温かくなるといいのにねー
Posted by おきゃんおきゃん at 2010年02月07日 09:09
【おきゃんさん】
コメント、ありが(^0_0^)トン!

足はね、この前井元先生マジックで良くなったから
調子付いて歩いて、また痛くなっちゃったの(ρ_―)ο

朝のパトロールも足が痛くてお休み中だし・・・。
8時にはお家を出ないと看板犬に間に合わないし
ブログで状況を伝えるくらいしかできないの~。

でも昨夜はラブ友ジョンくんの姿をみて、足が痛いのに
ついつい小走りしちゃった。えへへっ(;^_^A
明日からまた看板犬だからたくさん寝なくっちゃね♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2010年02月07日 13:43
今日は本当寒いねえ。風も強いし。手お大事にね。温灸はどういうものかわからないけれど。気持ちよいのかな?ちょっと話しはそれるけれど、私は肩こりはなく、美容院なんかで肩をもまれると迷惑なのだけど、ここのところ姿勢が悪いのか背中の一部(左)だけが痛いのです。 長時間悪い姿勢でパソコンにむかっているからだろうね。ヴィッキーママは仕事が不規則だし、ブログも毎日かかさず掲載しているけれど、どうか体だけには気をつけるようヴィッキーからママに忠告しておいてね。
Posted by おねえたま at 2010年02月07日 21:02
【おねえたま】
コメント、ありがとワン♪

棒温灸は写真にも写っているけど、棒状のお灸だよ
直接肌に触れないように木製ホルダーにセットして、
温めたいところに近づけるの。気持ちが良いけど
煙いんだよね~(;^_^A

お母さんはお仕事も暇なんだけど、1件でもあると
出社しなくちゃいけないのがネックかな? でも
毎日病院までベビーカーで往復するのは全然
苦にならないみたいだよ。

あっ、あとね。ブログを書いているのはヴィッキーだよ
毎日欠かさず書いているのを褒めてくれるなら
ヴィッキーを褒めて欲しいワン♪
Posted by ヴィッキー at 2010年02月07日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。