今朝はそこらじゅうでバケツをひっくり返したようなどしゃ降り。
手足すっぽりレインコートを着てお散歩に行ったけどずぶ濡れ
どうせならと水溜りに顔から飛び込んだらお母さんにメッチャ
怒られました。
顔中ドロだらけで、公園の水道まで引っ張っていかれたけど
洗われる前に、雨のシャワーを存分に浴びました
怒られた時は、写真を撮る余裕なんてなかったけど
イメージとしてはこんな感じ
※雨上がりに軽井沢の野鳥の森で、ロッキーお兄ちゃんと
思いっきり鬼ごっこした時のヴィッキー。
別名『泥棒犬』『鬼瓦権造犬』
梅雨で雨続きはうっとしいけれど、花菖蒲があちこちで
満開になっています。雨に濡れる花菖蒲ってキレイですよ。
だって
花菖蒲かがやく雨の走るなり
中村汀女
こんな素敵な歌にも詠まれているんですもの。
花菖蒲を見られるところはたくさんありますが、
中でも、横須賀市しょうぶ園では、昨年に引き続いて
今週の日曜日(15日)には『
姜小青(ジャン・シャオチン)さん』と
『馬平(マー・ピン)さん』を招いてコンサートを開いてくれるんです。
開演:6月15日(日)11:00~12:00
共演者:馬平(中国木琴&パーカッション)
入場料金:無料(しょうぶ園の入場料は300円)
主催:横須賀市しょうぶ園
お問い合わせ:046-853-3688(横須賀市阿部倉町549番地)
この美しい方が「
姜小青さん』
最新アルバム『弦之縁(いとのえにし)』の収録曲からも
素敵なメロディを奏でてくださるはずです。
このアルバムの収録曲は
1 風のように 姜小青 作曲
2 曲水の宴~include「古の夜」 三宅一徳 作曲
3 陽関三畳 古曲/姜小青 編曲
4 メリークリスマス~Mr.ローレンス 坂本龍一 作曲/ユニット悠風 編曲
5 孔雀東南飛 鄭徳淵 作曲/邱大成 編曲
6 木卡姆散序与舞曲 周吉・邵光琛・李玫 作曲
7 ウィリアム・テル序曲 ジョアッキーノ・ロッシーニ 作曲/ユニット悠風 編曲
8 遠い坂道 三宅一徳 作・編曲
9 ラスト・エンペラー 坂本龍一 作曲/ユニット悠風 編曲
10 幻華 城之内ミサ 作・編曲
11 天地響命 姜小青 作曲/ユニット悠風 編曲
お母さんのイチオシは『メリークリスマス~Mr.ローレンス』
と『風のように』・・・そして馬平さんの『ウィリアム・テル序曲』
お母さんの感想は全然あてにならないので、できたら
『
姜小青さんのHP』で新CDを聴いてみてくださいね♪
美しいだけじゃなくて、演奏はもちろんお人柄もとても優しく、
お母さんみたいな追っかけファンにも、ライブの後で、
必ずメールをくださるんですよ
お時間のございます方は、ぜひ横須賀市菖蒲園に足を
運んでみてくださいね。
横須賀まで行く時間のない人は、月島を超える下町
『
堀切菖蒲園』がお勧めですよん。
お母さんは、この
堀切菖蒲園のすぐそばで生まれて
悪ガキ仲間との遊び場は、いつもここの中だったそうです。
(ザリガニなどをさきいかで釣っていたんだって)
テレビで写ると広そうに見えますが、本当に狭いです。
でも、約200種・およそ6000株の花菖蒲が見られます。
量を見るなら同じく葛飾区の水元公園の菖蒲園、
種類を見るなら、この
堀切菖蒲園っていわれている
みたいです。
交通:京成上野線、堀切菖蒲園駅から徒歩約10分
住所:東京都葛飾区堀切2-19-1
駐車場:1日1回500円(普通車のみ・そんなに数はない)
平日-午前8時~午後6時30分(菖蒲まつり期間中のみ開放)
土・日曜日-午前7時~午後6時30分
開園時間:午前8時から午後6時まで
ヴィッキーも行きたいけど、お母さんの風邪(咳)がひどくなり
声が出なくなっちゃったの。もともとハスキーボイスなのの
さらにハスキーになって、まるでオカマのママみたいです。
週末はシャンプーしてもらいたかったのに・・・。日曜日には
大好きなAちゃんとたこ焼きパーティを開きたかったのに
お母さんがこんなんではちょっと無理みたいです。
Aちゃんごめんなさい・・・。
お仕事は何があっても休めないし、散歩を手抜きされると
困っちゃうから、お母さんの風邪が早くなおりますよう、神様に
お願いしながら寝ます。
お・や・す・み・な・さ・い