ちょっとヤサグレているヴィッキーです。
『ヤサグレってなあに?』ってハーちゃん(おばあちゃん)に
聞かれたのでご説明をすると「すねる、なげやりになる」
という意味です。そう、ヴィッキーはすねていたんです。
だってね、昨日お母さんは大好きな中国古筝奏者さん
姜小青さんのコンサート ↓ に行ってきたんです。
(このコンサートのことはまた明日詳しく書きますね)
なんと、そこに聴きにいらしていたのが
古謝美佐子さん&佐原一哉さんですよ!
FM東京での収録帰りだという
古謝美佐子さんと佐原さん。
アンコール前にステージに呼ばれて、ちょっとトークをして
その後急遽、古謝さんが三線を弾きながら、マイクも使わずに
(姜小青さんの古筝、馬平さんのパーカッションの伴奏付きで)
『童神』を歌ってくださったというのです。
『
童神』といったら、ヴィッキーとお母さんがokinawan music
の中でも一番好きな曲
しかも姜さんの5月のライブでは夏川りみちゃんが飛び入りで
『童神』を歌ってくださったのをラッキーにも聴いてきたし・・・。
『
フンッ!お母さんばっかりずるいよ!』・・・と
ヤサグレているわけです。
つまんないから、こんな素敵なyou tubeを見ちゃったりして・・・。
古謝美佐子さん&夏川りみちゃんに加えて、佐原一哉さんと
姜小青さんもご参加のスペシャル『童神』です。
コンサート後の懇親会にも古謝美佐子さん&佐原一哉さんが
顔を出してくださり、とっても気さくでお話もしちゃったんだって。
さすがに写真だサインだと騒ぐわけにもいかなかったようだけど
古謝さんの『童神』は、そのお人柄が感じられる、とっても
味わい深い歌声だったみたいです。
さすが姜小青さんですねえ・・・。
古謝さんは『FM東京で坂本(龍一)さんに会ったさ~』って
おっしゃっていたけど、お母さんが姜小青さんと出会ったのが
『ラストエンペラー』。そのうちに坂本龍一さんが飛び入りで
ステージに上がってくださる日も遠くなかったりして・・・。
ほんじゃあ、おまけで
Rimi Natsukawa & Misako Kojya
with Jiang Xiao-Qing 『月ぬ美しゃ~島々清しゃ』です。
今朝も5時起きで、お母さんのお散歩に付き合ってあげたから
ヴィッキーはもうネムネムです。
『童神』と『月ぬ美しゃ~島々清しゃ』を聴きながらもう寝ます。
今日も皆様にとって素敵な一日となりますように
そして元気で楽しく過ごせますように・・・。
お・や・す・み・な・さ・い