今週末はお花見散歩かなぁ・・・って思っていたのに
ここのところ冷え込んでいますね。
ラジオ体操もせっかくおばあちゃん達が冬眠から
目覚めたと思ったのに、また冬眠しちゃってます(;^_^A
でも、オヤツを持ってきてくれるAおじいちゃんは皆勤賞。
だから昨日の朝も
超良い子ちゃん座りしたのに・・・。
『ゴン太、今日は忘れちゃったよぅ』だって。。。
ガックシ
『ヴィッキーの名前を忘れてもいいから、
オヤツは忘れないでね』
・・・って言ったんだけど、おじいちゃん本当に忘れないでね。
金曜日の夜、
お母さんがお友達と勝どきの洋食屋さんへお食事に行ったの。
そのおかげで夕方のお散歩が5時半だったのですよん。
お母さんは10時前に帰ってきたんだけど、かなり冷えていて
風邪をひくと困るから、『寝る前のお散歩』は中止したんです。
・・・そのおかげで久々にやっちゃいました。
というよりも間に合わなかったという感じかな?
でもエアコンのせいでのどが渇くから、お散歩の途中でも
ちゃんと水分補給させてもらってます(半分居眠りしてるけど)
ちょうど『女性ホルモン』のお薬も切れちゃうし、
午後4時からの午後診察に合わせて、井元動物病院に
行くことにしたんですが、
2時からTBSで『
マラソン』という、大好きなドラマが再放送。
だからお母さんの重たいお尻がますます上がらなくって
本当に大変でした
韓国の自閉症のランナーの自伝を韓国でもドラマ化され
そのリメイクなんだけど、お母さんは主役彰太郎(二宮和也)と
お母さん(田中美佐子)が合言葉のように使っている
『折れない心は負けない気持ち。
迷った時は前を向け―』
・・・という台詞が好きなんだって(脚本は
寺田敏雄さんです)
病院の帰りが遅くなると日が落ちて寒くなってきちゃうと困る
・・・ということで3時前、まだドラマの途中で出かけました。
録画もしていたんだけど、うちのDVDレコーダーはSONY製で
DVDにダビングしても、他社のプレーヤーでは見られないの。
しかも地デジ対応じゃないし・・・。
お母さんが大好きなドラマだし、どうするのかなって思っていたら
病院から帰ったたすぐに、amazonで
DVDを注文してました
その分、ブタミミ買って欲しかったなあ~
そうそう、このドラマの中で彰太郎は、折に触れて
『
にんげんっていいな』を歌うんですよね
サブスリーを達成した、ラストのフルマラソンシーンでも
歌っていましたね♪ この曲もお母さん大好きなんだよね。
「少しは恩返しができたかな」、「マラソン」に続く、
実話をもとにした二宮和也主演の感動ドラマ三部作の最終章
『
DOOR TO DOOR 僕は脳性まひのトップセールスマン』は
今夜9時からTBSで放送されます。
井元動物病院に行ってきた話はまた明日ね
甘先生のコンサートが開催される4月17日まで、
CMを貼り付けさせていただきま~す。
大きな画面は ↓ こちらからご覧になってくださいね。
http://cmizer.com/movie/36476
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
var cm_option = new Object();cm_option.auto_play=true;cm_option.volume=10;cm_option.repeat_play=true;cm_option.jump_action="newwin";SetPlayer("cmizer.com/swfs/cmizer_player.swf",280,260,"cmizer.com/cm/movie/e/7q/28/6x93z.xml","36476", cm_option);
宗次ホール ランチタイムコンサート
~
甘建民 二胡の世界~
日時:2009年4月17日(金)11:00開場 11:30開演
入場料:全席自由1000円
問い合せ先:
宗次ホール TEL:052-265-1718
演奏予定曲目: 『愛の挨拶』『アヴェマリア』『豫北叙事曲』他
コンサート終了後 宗次ホール隣の
ホテルプリシードにて
出演者・甘建民氏を囲んでのランチパーティもあります。
ランチパーティは要予約・先着40名様限定
フランス料理のバイキングとフリードリンクで4800円。
コンサートチケットとパーティチケットのお得な5500円も
ございます。
お問い合わせ・ご予約
宗次ホール 052−265−1715
http://www.munetsuguhall.com
宗次ホールチケットセンター
052−265−1718
パーティのお問い合わせ・ご予約
090−9325−5430(わたしょう)