犬は豚インフルエンザに感染するの?

ヴィッキー

2009年04月29日 00:03

   

    昨日の朝も本当に寒かったね。
    ヴィッキーはスカジャンを手放せないでいるけど
    良い子のみんなは風邪をひいていないかな?


   

    うちのお母さんは海外旅行に縁がないけど
    (ヴィッキーを預けてまで旅行に行く気には
     なれないらしい ←飛行機嫌いのくせに)

    WHOがメキシコを中心に人への感染が
    広がっている豚インフルエンザの警戒レベル
    (6段階)を「フェーズ4」に引き上げましたね。
    (4月30日現在はフェーズ5です)

    おりしもGWだから、メキシコ周辺はもちろん、
    アメリカ旅行に行く予定だった人達は気の毒。
    またメキシコ・アメリカ・カナダからの到着便は
    検疫のために機内で1時間半ほど足止めされ
    被害を最小限に抑えるためとはいえ大変です。   





インフルエンザが流行った時のブログにも書いたんだけど
インフルエンザウィルスは人、豚、馬、鳥など様々な動物に
感染しても、基本的には人には人のインフルエンザ、豚には
豚インフルエンザ、犬には犬インフルエンザというように、
他の動物には感染しないといわれてきたそうです。

しかしインフルエンザウイルスはとても変異しやすく、馬の
インフルエンザウイルスが変異をして、犬に感染するように
なってしまったそうです(アメリカで発見されています)

・・・ということは、豚インフルエンザ(新型インフルエンザ)も
犬に感染する可能性があるって言うことだし、もしも犬から
人に感染してしまったら、(感染していないワンであっても)
保健所に持ち込まれるなど悲しい運命を辿るワンが増えて
大変なことになっちゃうね。(ρ_―)οぐっすん



・・・ということは、



まずは飛沫感染を防ぐ、ブレインマスクの着用も大切だけど
手洗いとうがいをちゃんとして、予防しないといけないね。



ヴィッキーはお散歩から帰ると、そのまま浴室に向かいます。
そうするとお母さんは大きな手で、シャワーヘッドとタワシを
一緒に掴んだまま、ゴシゴシっと手足を洗ってくれるんだよ。

もちろん、口の中にもシャワーからお湯をガーっと入れるので
それでうがいもしているんです。だってそうしないと・・・。




毎日ワンコクッキーを持ってきてくれるAおじいちゃんや




一番仲良しのI おばあちゃんをはじめ、ラジオ体操仲間や
ご近所のおばあちゃん達にもご挨拶できなくなっちゃうし




ベルちゃんや




ふうちゃん




ミンクちゃん




カルルン


・・・そしてジョンくんと



こんなご挨拶もできなくなっちゃうもんね♪





今日もご飯をたくさん食べて、たくさん寝て、病気に負けない
身体作りを心がけないとね。




寝相が悪くても健康が一番!
お・や・す・み・な・さ・い

関連記事