犬の視線、ニンゲンの視線
2007年11月07日

この季節は毎朝6時に朝のお散歩に出かけると、
いつもたくさんの人が声を掛けてくれます。
特に公園のお掃除をしてくれるおじさんには
毎日「ありがとうございます♪」って感謝もこめて、
必ずご挨拶をしています。おじさんもお掃除の手を
休めてでも必ず応えてくれます。
お向かいの会社の警備員のTさんは、ヴィッキーを
見かけると、駆け寄ってきて優しい声で名前を呼び
ナデナデしてくれます。
ヴィッキーたち犬族は、「犬好き」の人を嗅ぎ分ける
能力があるんだよ・・・って言いたいけど、たぶんね
犬を好きな人は、すぐにしゃがんでくれて、犬族と
同じ目線で声をかけたり、撫でてくれるからすぐに
わかるだけだと思うんだよね。
小型犬にとっては、大型犬はもちろん立ったままの
ニンゲンはとっても大きなモンスターにしか見えず、
怖いからキャインキャイン吠えちゃうと思うの。
「うるさい」って思わずに理解してあげてくださいね。
面倒だけど、本当に犬族を可愛がってくれるとしたら、
できるだけ犬の視線に近づいてくださいね。
大型犬さんたちも、小型犬とご挨拶をする時は
ちゃんと伏せて、低い目線で話してあげようね♪
そういえばラジオ体操に来ていて毎日会うおじさん。
可愛がってくれるのは嬉しいし、「若いな!」って
褒めてくれるのも嬉しいけど、少しかがみながら
ヴィッキーの背中を上からグイグイ押すんだよね。
子犬の頃から筋肉疲労になるくらい走っていたから
四肢は丈夫で踏ん張れるけど、もしもバランスを
崩して転んだら、ヴィッキーは年齢的にも歩けなく
なっちゃうかもしれないの。
今朝は見るに見かねてお母さんが「背中だったら
撫でてくださいね」って少し遠慮がちにお願いしたら
「これは指圧マッサージ、まだまだ若くて力があるし、
これぐらい押したって大丈夫だよ」って。
でもね、若いつもりだし体力もあるけど12歳なの。
マッサージなら寝る前にお母さんが全身を撫でながら
できものとかがないかチェックをしてくれるし・・・。
だから指圧は今のところご遠慮したいのデス。
それに少しつまづいただけでも歩けなくなっちゃった
ワンちゃんはたくさんいるんだよね。だからお散歩では
ボーっとしているように見えても,車の往来はもちろん、
ちょっとした段差とかにも注意をしながらあるいて
いるんだよね。
おじさんは犬を飼っていたらしいし、悪気とかは
全然ないと思う。でも、本当に犬族を思うなら
犬の視線に合わせて可愛がってほしいの。
だってヴィッキーは少しでも長く、普段通りに
自分の足でお散歩をして、みんなに可愛がって
もらいたいんだもん♪

おじさん、明日からナデナデで宜しくね♪
Posted by ヴィッキー at 23:31│Comments(3)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
画像1はロッキーではないですか、毎日よく続いていますね。6時ならロッキーも散歩です
Posted by ロッキー at 2007年11月08日 09:54
おじいちゃ~~~~~ん!
ロッキーお兄ちゃ~~ん!
ヴィッキーのブログ、見てくれてありがとワン♪
そうそう、ロッキーお兄ちゃんに会いに
行ったときの写真ですよぅ(^_^)♪
兄妹のアイコンタクトっていうか視線が
合っている写真だから使っちゃったの。
おじいちゃんもロッキーお兄ちゃんも
風邪をひかないように気をつけて
くださいね♪
ロッキーお兄ちゃ~~ん!
ヴィッキーのブログ、見てくれてありがとワン♪
そうそう、ロッキーお兄ちゃんに会いに
行ったときの写真ですよぅ(^_^)♪
兄妹のアイコンタクトっていうか視線が
合っている写真だから使っちゃったの。
おじいちゃんもロッキーお兄ちゃんも
風邪をひかないように気をつけて
くださいね♪
Posted by ヴィッキー
at 2007年11月08日 11:46

画像1はロッキーですか、6時ならロッキーも散歩の時間です。
Posted by ロッキー at 2007年11月08日 13:13