お引越し☆
2007年12月21日
お引越し・・・といっても、ヴィッキーとお母さんが
大好きな月島から引っ越すわけではありません。
お母さんがお仕事をしているオフィスが、
東京駅八重洲口に完成したばかりの
「グラントウキョウサウスタワー」にお引越しを
するんです。
年明けのお仕事も年内に締め切りがあるし、
お引越しの荷物もダンボール2箱まで・・・って
決められているから大変なんだって。
そんなわけで、「今日も帰りは遅いかな・・・」と
思ったヴィッキーは、パソコンのところにあった
クッキーを3時のおやつにとこっそり食べました。
「タンプルタン、結構いけるじゃん

でも、また夕方になったらお腹が空いたので
台所にあった、精米したての生米を試食

「おかずがないと美味しくない・・・

・・・って嘆いていたらお母さんが帰ってきた。
(現行犯じゃないから)怒られなかったけど
カリカリご飯は半分に減らされちゃいました・・・。
お説教されないうちにタヌキ寝入りしちゃおうっと

Posted by ヴィッキー at 22:50│Comments(4)
│お母さん
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
何階にお引越しなのかなぁ?
ママは高所恐怖症ってやつで高いとこダメなんだ。
僕は高いとこ大好き♪
お姉さん、生米はお腹でふくれるの?
寒いのにまたこんな時間にママを起こしてお散歩つれてもらっっちゃった。
電柱じゃないとどうもおちっこ出た気がしないんだ。
男はつらいよ^^;
ママは高所恐怖症ってやつで高いとこダメなんだ。
僕は高いとこ大好き♪
お姉さん、生米はお腹でふくれるの?
寒いのにまたこんな時間にママを起こしてお散歩つれてもらっっちゃった。
電柱じゃないとどうもおちっこ出た気がしないんだ。
男はつらいよ^^;
Posted by bun at 2007年12月22日 05:00
え~っとね、32階だって。
お母さんは山登りもしていたから
地面に足が付いていたら、高い所も
怖くないみたい。
今までの汐留のビルでは23階で
浜離宮越しに築地や晴海、月島、
東京タワーとか六本木ヒルズも
近くに見えたけど、高いっていう
感覚がなかったんだって。
でもプラス10階となったら
高いんでしょうね・・・。
エレベータもシースルーらしいし
お母さんがちびったら困るなあ
お母さんは山登りもしていたから
地面に足が付いていたら、高い所も
怖くないみたい。
今までの汐留のビルでは23階で
浜離宮越しに築地や晴海、月島、
東京タワーとか六本木ヒルズも
近くに見えたけど、高いっていう
感覚がなかったんだって。
でもプラス10階となったら
高いんでしょうね・・・。
エレベータもシースルーらしいし
お母さんがちびったら困るなあ
Posted by ヴィッキー
at 2007年12月22日 11:08

32階~。
すごいなぁ。
京都は規制があって17階以上の建物はないの。
ママはその17階のレストランでも窓際はちびりそうだって(><)
すごいなぁ。
京都は規制があって17階以上の建物はないの。
ママはその17階のレストランでも窓際はちびりそうだって(><)
Posted by bun at 2007年12月22日 11:58
丸の内でテロがあったら
飛行機が突っ込みやすい階だし
災害時は階段で下りると膝が
へろへろになりそうだし・・・。
あんまり良いことなさそうだけど
一つ上のフロアにセブンイレブンが
できるんだって。大好きなおでん
食べまくりかも?
飛行機が突っ込みやすい階だし
災害時は階段で下りると膝が
へろへろになりそうだし・・・。
あんまり良いことなさそうだけど
一つ上のフロアにセブンイレブンが
できるんだって。大好きなおでん
食べまくりかも?
Posted by ヴィッキー at 2007年12月22日 17:33