イカミミって・・・。

2008年03月06日

イカミミって・・・。

ヴィッキーとロッキーお兄ちゃんはラブラドールです。
でもお兄ちゃんは標準体型なのに、ダイアナお母さんに
そっくりのヴィッキーは、21キロのチビラドールなんです。

でもヴィッキーの耳だけは標準サイズなんですよ♪
なのにお母さんは「イカのエンペラみたいだからイカミミ」
っていつもいうの、ひどいワン(ρ_―)οぐっすん


じゃあ、ロッキーお兄ちゃんの耳はどうなっているのかな?


イカミミって・・・。

ありゃ?、メッチャ小さいんじゃないの?


・・・せっかく小顔なのに、イカミミって言われるなんて・・・。
ミミガーの仲間のおつまみみたいじゃん(ρ_―)οぐっすん



でもこの垂れ耳、生まれたばかりの時は

イカミミって・・・。

こんなに小さくてもちゃんと垂れてて可愛いんだよん♪



可愛いといったら・・・16歳の柴犬のゆりちゃんです。
昨日のブログにゆりちゃんのお母さんがメッセージを
寄せてくれていたように、今度の情報こそゆりちゃんに
間違いないと思います。

きっと近いうちにゆりちゃんが帰ってきてくれると信じて
毎日祈っています。

イカミミって・・・。

ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。

お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 08:08│Comments(6)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
ヴィッキーちゃんは近くにロッキーお兄ちゃんがいるのですか?
ミークの場合はパピーの頃にあったきりです。
ゆりちゃん早く帰って来れるといいですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年03月06日 08:24
【クライテン2号さん】
おはようございます♪ いつもメッセージありがとう
ございます。ゆりちゃんの無事も祈ってくださって
ありがとうございます。

ロッキーお兄ちゃんは愛知県にある、ヴィッキーの
おじいちゃんのお家に住んでいます。
以前は半年に一度位は会っていたんだけど
お母さんがペーパードライバーだから、
最近は会っていないんです・・・。
他の兄弟は(家庭犬になった1匹を除いて)
みんな埼玉県警の公務員になったそうです。
そろそろ定年で引退したと思いますが・・・
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年03月06日 08:52
なるほど、そうだったんですか、
だからヴィッキーちゃんは、賢いのですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年03月06日 11:05
【クライテン2号さん】
いやあ・・・。ラッシュというお父さん犬は、ブリーダさんが
ご自慢だった犬でしたので、兄弟は立派に
お勤めを果たしていると思いますが、ヴィッキーは
(ずる)賢いだけで、性格は私にそっくり・・・。
特に単純なところは天下一品だから、上手く
おだてたら、木には登れるかもしれません(笑)

因みにラッシュは大きな犬舎の閂も開けちゃう
犬だったそうです。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年03月06日 11:50
イカミミ(笑)ヴィッキーちゃんおはよう~♪
ぶんちゃんは、ビーグルにしたら耳が小さいのよ。
形もラブに似てるの(ちょっと三角)
でもかわいい~の(親ばかまるだし)

ヴィッキーママもきっとイカミミと言いながらなんてかわいいの~と思ってるはず^^
Posted by bunbun at 2008年03月07日 07:08
【bunさん&ぶんちゃん】
おはようメッセージ、ありがとワン♪

ぶんちゃん達ビーグルさん一族と
ラブって、食いしん坊の共通点もあるし
顔もそっくりだと思っていたんだけど、
よくよく考えたら違うかも?

うちのおかあさんったら、この可愛い
三角耳をイカミミなんていうなんて
本当にヒドイでしょ(`_´)
Posted by ヴィッキー at 2008年03月07日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。