我慢の限界!

2008年03月10日

我慢の限界!

お母さんは広告の仕事をしています。
今週は、週刊誌、隔月刊誌、web、そして年に一度のお仕事の
締め切りがぜ~んぶ重なって、てんてこ舞いで、ヴィッキーに
留守番をさせられないからと仕事を持ち帰り、毎晩2時、3時。
おかげでヴィッキーも寝不足でした。



そんな中、火曜日に同僚さんが「実家の母親の体調が悪い」と
(上司を通じて)「今月の仕事は(ここから先は)できません」と
言ってきたらしい。他の同僚さんも手一杯だったし、お互い様
だと思ったお母さんは、1件だけど途中から引き継いだみたい。
そうしたら、本人は実家に帰るどころか先週いっぱい会社に
出社しているし、今朝は「週末に実家に帰ってきました」と
あっけらかん。


しかも今日は、お母さんお昼ご飯を食べる時間もないほど
原稿チェックに追われていたのに「ランチ行ってきま~す♪」
だって・・・。さすがにお母さんは腸が煮えくり返ったそうです。
別にお腹が空いていたからではなく、こんな気遣いもない人
のために、ヴィッキーにたくさんお留守番をさせたり、我慢を
させたりしてしまったことを後悔したそうです。

・・・というのも、今朝も食後にお野菜をもらったけど、
(殆ど吠えることはないヴィッキーですが・・・)ついつい
お母さんが出社の準備をしていたから、「つまんな~い」
と我慢の限界で「ギャワン!」と吠えちゃったの。

そうしたら「ヴィッキー、お留守番ばっかりでごめんね!」と
お母さんも泣きそうだったんだよね。そんな今朝の光景を
思い出したらとってもムカついたんだそうです。



お母さんはお仕事をたくさんすることよりも、ヴィッキーと
一緒にいる時間を大切にしたいといつも言っています。
とはいっても任されている仕事はきっちりとこなさなくては
いけないから、自宅に持ち帰ったりして工夫しているのに・・・。

自分が打ち合わせにも出ていない原稿を途中から作るほど
大変なことはないのに・・・。せめて「原稿は書いたけれど、
最後のチェックができません」といわれた方がどれだけ楽
だったのか・・・。


とここで愚痴っちゃっても仕方がないけど・・・。
週刊誌を引き継いだ同僚のオジサマが「出社しているなら
やればいいじゃん」と言ったそうです。
「そうだそうだ!」とお母さんは心の中で拍手喝采!
やっぱりわかっている人はわかっているんだよね。



あ~っ、今日は最後まで愚痴ばっかりでごめんなさい!



そんなことで愚痴っている暇があったら・・・・。
ゆりちゃんを探しをお手伝いしなくてはいけませんね。
反省反省・・・。

我慢の限界!

ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。

お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。




お母さんは今夜も抱えて帰ってきたお仕事をしています。
ヴィッキーはお肌が荒れると困るから、そろそろ寝ます。

我慢の限界!

おやすみなさい・・・。



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 22:15│Comments(2)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
まったく酷い方ですね、
しかしオジサマの一言には、
拍手ですね。
そうそうヴィッキーちゃんは、
お肌の為に早く寝ましょうね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2008年03月11日 08:12
【クライテン2号さん】
今晩は☆彡 愚痴愚痴ブログを最後まで
読んでくださって、メッセージもくださって
ありがとうございます。

さすがに今日は自分の状況が悪いと
感じたみたいだけど、「(仕事を途中で
引き継いだのは)上司の指示だから
私が悪いわけじゃない・・・」とまで
言い訳を言い出したらしい・・・。

ダメな人ってどこまでもダメですね。
少しはミークちゃんやヴィッキーみたいに
ずるいことなど一度も考えたことのない
澄んだ瞳と心を見習ってほしいものです。
Posted by ヴィッキー at 2008年03月11日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。