わんこの保育園
2008年04月24日

今日はお母さんがお昼頃に出社する予定だったので
朝のお散歩も晴海トリトンスクエア方面まで・・・。
屋上緑化された公園には、3月までお家の目の前の
公園をお掃除&管理してくれていたおじさんが、
人事異動(?)により、新たな担当となった場所です。
一週間ぶりに会いに行ったら、とっても喜んでくれて
お別れの日に撮ったヴィッキーの写真を「ケータイの
待ち受けにしているんだよ」って、見せてくれたの

(o^_^o)えへっ

話は変わって少し前のニュースネタなのですが、
「わんこの保育園があるんですよ~

やたらとテンションが高いお姉さんがレポートをして
いました。
なななななんと! まるでニンゲンの保育園と同じで
朝、飼い主さんと一緒に登園し、夕方のお迎えまでに
食事、お散歩、お昼寝・・・そして怖がりのワンをはじめ
社会性が身につくように躾けたり、問題行動を直すよう
一緒に取り組んでくれるんだそうです。
パピーでもシルバーでも入園できるらしく、
保育時間は朝9時~夜7時で登園時間・退園時間自由
(早期保育は朝8時から、延長保育は夜10時までで、
30分ごとに525円)
入園金は31500円(健康診断料・制服・通園バッグ代含む)
通う日数によってコースがあるけど、一時保育は7,350円
ちなみにお泊り保育(夜7時~翌朝9時)は1泊5,250円
ちゃんと保母さんが一緒にお泊りするそうです。

ほほ~っ、そりゃすごい!
なんかペットもニンゲンの子供と同じような扱いを
されるようになったんだねぇ・・・。ペットホテルよりも
扱いがいい感じがするし、お留守番ができない子に
とってはいい施設なのかも。
ちなみにこの保育園は用賀の『カーネ保育園』
GW中は特別保育もするみたいですよん

お母さんは、お泊りが必要な出張はNGにしているけど、
もしもの時は・・・井元動物病院のペットホテルにお泊りを
することにしています。
もしもヴィッキーの体調が悪い日に、どうしてもお母さんが
お仕事を休めない・・・なんて時も、犬用ベビーカーに乗り
日中は井元動物病院で預かってもらって、お仕事が終わり
次第、お迎えに来てもらうの。
お家と会社の間に井元動物病院があるから、送り迎えを
しながら通勤するなんて、本当に保育園みたいだよね。
そんな心配のないよう、美容と健康のためにたっぷり
寝ようっと


・・・と30秒後には爆睡しちゃうヴィッキーなので、
眼がとろ~んととろけちゃう前に、2月10日にさいたま市
浦和区の自宅から行方不明になっている、ゆりちゃん
(16歳の柴犬)捜しにご協力をお願いいたします。

ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。
お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。
Posted by ヴィッキー at 00:42│Comments(4)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
今はお金さえあれば、色々と施設が整っていて、
いいですね。。。
そうそう、ヴィッキーちゃん、美容と健康の為に、
いっぱい寝てくださいね。
杉並区下高井戸で保護されたワンが、
柴犬のメスで赤の首輪だそうです。
東京の動物収容所のH.Pに、
載っているので、もしかしたら、
(ゆりちゃん)かと思い書きました。
今はお金さえあれば、色々と施設が整っていて、
いいですね。。。
そうそう、ヴィッキーちゃん、美容と健康の為に、
いっぱい寝てくださいね。
杉並区下高井戸で保護されたワンが、
柴犬のメスで赤の首輪だそうです。
東京の動物収容所のH.Pに、
載っているので、もしかしたら、
(ゆりちゃん)かと思い書きました。
Posted by クライテン2号 at 2008年04月24日 10:04
ヴィッキーちゃん。おはよ♪
わんこの保育園!??
すごい!初耳で~す♪
わんこの保育園!??
すごい!初耳で~す♪
Posted by ジアースサービス at 2008年04月24日 10:28
クライテン2号様
ゆり情報をありがとうございます。
じっーと見てると、だんだん、似てるような気になってくるのですが、やっぱり違うと思います。
気にかけていただいていて、本当に嬉しいです。
柴で高齢犬だと、実は、みんなゆりにみえてしまうのです。
先日、里親募集サイトに、9才の海(かい)くんというワン君が載ってました。
ゆりの若い頃にそっくりで、家中で、見つめてしまいました。
よくみたら、♂だし、28キロもある堂々たるワン君でした。笑(ちなみにゆりは7キロ強)
ヴィッキーちゃんは、月島でみんなに愛されてるのがよくわかりますねっ。
クライテン2号さんって、どんなに立派なワン君なんでしょう?
また、よろしくお願い致します。
ゆり情報をありがとうございます。
じっーと見てると、だんだん、似てるような気になってくるのですが、やっぱり違うと思います。
気にかけていただいていて、本当に嬉しいです。
柴で高齢犬だと、実は、みんなゆりにみえてしまうのです。
先日、里親募集サイトに、9才の海(かい)くんというワン君が載ってました。
ゆりの若い頃にそっくりで、家中で、見つめてしまいました。
よくみたら、♂だし、28キロもある堂々たるワン君でした。笑(ちなみにゆりは7キロ強)
ヴィッキーちゃんは、月島でみんなに愛されてるのがよくわかりますねっ。
クライテン2号さんって、どんなに立派なワン君なんでしょう?
また、よろしくお願い致します。
Posted by ゆり・ママ at 2008年04月24日 19:49
【クライテン2号さん】
いつも東京都の動物収容所の情報を
チェックしてくださってありがとうございます。
ゆりちゃんのママからのメッセージのように
似ているけれど違うみたいです。でも、
クライテン2号さんをはじめ、いろんな方が
ゆりちゃんを気に留めてくださっていることは
何よりご家族を勇気づけてくださっていると
ヴィッキーもママも感謝しています。
来週、楽しみにしています♪
【ジアースさん&コールちゃん】
今晩は♪ お忙しいのに、いつもメッセージを
残してくださってありがとうございます。
そう、『わんこの保育園』なんて笑っちゃい
ますよね。ニュースでは、犬嫌いのチワワ(?)くんが
保母さん(笑)の膝の上を離れなかったのに
徐々に他のわんちゃんたちに打ち解けて
一緒に遊ぶようになっていました。ただ、
ケージやフリースペースで預かってくれる
ペットホテルと違って、これもいいのかも?
割引もあるとはいえ、1カ月まるまる通わせたら
ものすごい学費が掛かっちゃいますね
その分、松阪牛でも食べさせてくれ~
なんちゃって(;^_^A
いつも東京都の動物収容所の情報を
チェックしてくださってありがとうございます。
ゆりちゃんのママからのメッセージのように
似ているけれど違うみたいです。でも、
クライテン2号さんをはじめ、いろんな方が
ゆりちゃんを気に留めてくださっていることは
何よりご家族を勇気づけてくださっていると
ヴィッキーもママも感謝しています。
来週、楽しみにしています♪
【ジアースさん&コールちゃん】
今晩は♪ お忙しいのに、いつもメッセージを
残してくださってありがとうございます。
そう、『わんこの保育園』なんて笑っちゃい
ますよね。ニュースでは、犬嫌いのチワワ(?)くんが
保母さん(笑)の膝の上を離れなかったのに
徐々に他のわんちゃんたちに打ち解けて
一緒に遊ぶようになっていました。ただ、
ケージやフリースペースで預かってくれる
ペットホテルと違って、これもいいのかも?
割引もあるとはいえ、1カ月まるまる通わせたら
ものすごい学費が掛かっちゃいますね
その分、松阪牛でも食べさせてくれ~
なんちゃって(;^_^A
Posted by ヴィッキー at 2008年04月24日 21:52