いつでも会える
2008年09月27日

今日は北風とタワーマンション風がビュービューで
涼しくて楽だけどヴィッキーは飛ばされそうでした。
(重石のお母さんがいなかったら・・・・)
昨日は久々に29度まで上がったけど、東京もすっかり秋。
一番過ごしやすい季節になりました。今年も無事に夏を
乗り切れてホッとしていますが、夏の前後に大切な大切な
お友達が「虹の橋」まで行ってしまいました。
・・・その話はまた今度書きますね。
「ペットロス」という言葉が使われるようになって久しいけど
その反対で突然大好きな飼い主を失くしてしまう・・・そんな
犬のシロの心の移ろいが淡々と描かれている絵本といったら
「いつでも会える」。

大事な人を思う気持ちは、目の前にその人の姿がなくても、
相手を抱きしめる(抱きしめてもらう)ことが出来なくても、
きっとその想いは相手に届いて、自分も強くなれる・・・それを
主人公、「シロ」が教えてくれます。
・・・とはいっても現実的に考えたら、そう思えるまでとても
とても時間がかかるんだと思うの。
「いつでも会える」は1998年に「菊田まりこ」さんが発表した絵本で、
1999年度ボローニャ児童図書展のボローニャ児童賞
特別賞を受賞した作品です。
もう1つ、WEBで話題になったflashアニメ作品といったら
WALKING TOUR(↓クリックしてね♪)

2002年「sapara」さんが発表した作品で、ネット上の口コミで
広まり、ヴィッキーとお母さんは「カワズ君の検索生活」で見て
号泣しちゃったんだよね


2006年にはCD付きの絵本となって発行されています。
今日はしんみりしちゃうブログになっちゃったけど・・・。
ヴィッキーは今まで以上に、一日一日を大切に、そして
楽しく過ごしたいなって思います。

今日も皆さまにとって素敵な一日となりますように
Posted by ヴィッキー at 09:46│Comments(4)
│犬ともだち
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
こんばんは!
いつでも会える。。
読みたい。。けど、切なくなるような。。
しんみりしちゃいますね。。
いつでも会える。。
読みたい。。けど、切なくなるような。。
しんみりしちゃいますね。。
Posted by ジアースサービス
at 2008年09月27日 22:28

【ジアースさん&こーるちゃん】
今晩ワン☆彡
「いつでも会える」って本当に切ないし
シロが健気で涙が出ちゃうんだけど
でも、前向きにさせてくれる絵本です。
・・・とはいえ、愛する家族やペットを
亡くした人に
「これを読んで元気になって」・・・なんて
簡単にプレゼントはできません。だって
現実の悲しみって、もっともっと深いの
ですからね。
ジアースさんも涙もろいから無理強いは
できないけど、機会が会ったら読んで
みてくださいね♪
今晩ワン☆彡
「いつでも会える」って本当に切ないし
シロが健気で涙が出ちゃうんだけど
でも、前向きにさせてくれる絵本です。
・・・とはいえ、愛する家族やペットを
亡くした人に
「これを読んで元気になって」・・・なんて
簡単にプレゼントはできません。だって
現実の悲しみって、もっともっと深いの
ですからね。
ジアースさんも涙もろいから無理強いは
できないけど、機会が会ったら読んで
みてくださいね♪
Posted by ヴィッキー
at 2008年09月28日 00:11

いつでも会えるは涙なしには読めないですよね。
以前友人のプレゼントにしましたが、彼女もページがびしょびしょになったそうです。
見送るのはつらいけど、残すのはもっとつらいことだと心底思いますね。
以前友人のプレゼントにしましたが、彼女もページがびしょびしょになったそうです。
見送るのはつらいけど、残すのはもっとつらいことだと心底思いますね。
Posted by bun at 2008年09月28日 07:03
【bunさん&ぶんちゃん】
メッセージ、ありがとわん♪
うちのお母さんもよく言ってるよ。
見送るのは辛いけど、残すのはもっと
もっと辛いって。それなら一緒が一番
いいと思うんだけどね♪
メッセージ、ありがとわん♪
うちのお母さんもよく言ってるよ。
見送るのは辛いけど、残すのはもっと
もっと辛いって。それなら一緒が一番
いいと思うんだけどね♪
Posted by ヴィッキー
at 2008年09月28日 15:18

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |