盲導犬イベント情報満載です♪

2008年10月10日

盲導犬イベント情報満載です♪

いよいよ三連休ですね。気候も暑からず寒からず・・・
絶好のお出かけ日和ですが、我が家はそうもいきません。

車がないとかペーパードライバーだからではありません。
お母さんの二胡教室の発表会が13日にあるからです。


遅ればせながら明日、ピアノの江崎先生との音合わせが
あるみたいですが、『江崎先生、今年も上手くごまかして
くださるかなあ~』なんて言ってます、(+_+)ヤレヤレ

盲導犬イベント情報満載です♪



そんな三連休を中心に、(関東地方&仙台中心ですが)
盲導犬のイベントが開かれるのでご紹介します。

・・・その前に。盲導犬の里『富士ハーネス』で、盲導犬に
なる子犬が生まれたそうです。まだ片手で持ち上げることが
できるくらいの大きさでコブタちゃんみたい。

妹犬のバニラが赤ちゃんを産んだときは

盲導犬イベント情報満載です♪

三日目でこんな感じ・・・。三角形の小さな垂れ耳が
ヴィッキーみたいなイカミミになっちゃうんだよね~

『富士ハーネス』の赤ちゃんラブ達の姿は
盲導犬LAB&Loveオフィシャルブログ
でチェックしてみてくださいね♪



それから東京・神奈川・千葉・茨城にて週末はイベントがあり
盲導犬、PR犬も出席します、もちろんチャリティーグッズも
たくさん用意されているので、ぜひ立ち寄ってみてください♪


【盲導犬のイベント(関東エリア)】
10/9(木)10:00~17:00 玉川高島屋SC

10/10(金)10:00~17:00 玉川高島屋SC

10/11(土)10:00~17:00 玉川高島屋SC
12:00~17:00 盲導犬ふれあいキャンペーン そごう柏店
10:00~17:00 中央動物専門学校 学園祭(JR田端駅下車)

10/12(日) 10:00~17:00 玉川高島屋SC
10:00~17:00 中央動物専門学校 学園祭(JR田端駅下車)
10:00~16:00 茨木トヨペット
12:00~16:00 西武東戸塚

10/13(月・祝)10:00~17:00 玉川高島屋SC
10:00~16:00 茨木トヨペット
12:00~16:00 西武つくば店
12:00~16:00 西武船橋店


【盲導犬のイベント(仙台エリア)】
こちらのイベント会場にもPR犬がいるので、ぜひとも
立ち寄ってみてくださいね~。

10/12(日)
9:00~16:30 第3回仙台クラッシックフェスティバル2008 
 場所:仙台市青年文化センター(仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5)
10:00~15:00 
 坂東流塩竃総本部ふれあい舞踏まつり 
 場所:塩釜市壱番館遊ホール(宮城県塩竈市本町1-1)

10/13(月・祝)
10:30~15:00 宮城県トラック協会 トラックの日 
 場所:泉運転免許センター

11:00~15:00 共に生きる南会津フェスティバル 
 場所:御蔵入交流館(福島県南会津郡南会津町田島字宮本東22)


盲導犬サポートshopもよろしくお願いいたします。
(↓クリックしてね)

盲導犬イベント情報満載です♪

盲導犬イベント情報満載です♪

盲導犬イベント情報満載です♪


ちなみに、盲導犬の里『富士ハーネス』では

盲導犬イベント情報満載です♪

こんなに可愛いどら焼きを売っているそうです。
(季節によって中の餡が変わるんだって!)



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 00:03│Comments(3)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
関東は活動が盛んですね。
関西はこういうイベントあまりないかも。

少しは応援できるようにサポートショップでお買い物してみようと思います。

やっぱり、赤ちゃんかわいい~。
でれでれでしゅね^^
Posted by bun at 2008年10月10日 05:16
おはようございます。
昔この側をよく通ってました、
牛乳が美味しいのですよ。

イベントが成功するといいですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年10月10日 10:33
【bunさん&ぶんちゃん】
連続メッセージ、ありがとワンワン♪

関西も(盲導犬クイールの育った)
関西盲導犬教会があるけど、そんなに
イベントしていないのかな?

玉川高島屋SC(ニ子玉川=ニコタマ)では
日本盲導犬協会との提携のカードもあって、
頻繁にデモンストレーションが行われているよ。
そんな超エリートのラブがいるので、ラブラドール
=賢い・・・っていう困った認識をされちゃうんだよね・・・。

サポートショップもよろしくデス


【クライテン2号さん】
メッセージありがとうございます。
牛乳って世田谷にあった牧場のことですか?
それって赤堤ですよね?
では朝霧高原のことですか?

イベントは頻繁に行われているので
成功っていうか、皆さんの関心が高まって
くれれば、盲導犬に対する理解を深めて
いただくものなんです。だって盲導犬連れで
いざ、レストランに入ろうとしても、断られる
ケースって少なくないんですよ。
Posted by ヴィッキー at 2008年10月11日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。