犬の飼い主検定

2008年10月11日

犬の飼い主検定

昨日は一日中お天気だと思ったのに夕方に雨・・・。
でもお母さんが帰ってきたときには止んでいたので
雨上がりベストを着てパトロールに出かけました。

金曜日のもんじゃ商店街は酔っ払い客もすごく多くて、
ヴィッキーを可愛がるつもりで『ラブだっ!』と傘で指し示した
酔っ払いにお母さんはガン見していました。だって犬でも
子供でも傘が刺さったら危ないもんね♪

『オジサン、せっかくなのにごめんね。でも可愛いって
思ってくれるなら手でナデナデしてくださいね』


             赤ハイビスカス黄ハイビスカス赤ハイビスカス

さてさて話しは変わりますが、動物病院に置いてある
ペット用品の雑誌で一番有名なのが『ペピイ』ですよね。
(セレブ向けのペット雑誌『woofwoof 』(フリーペーパー)の
 発行人さんはお母さんの知り合いです。こちらもよろしくね♪)

その『ペピイ』から「第2回犬の飼い主検定」ついての案内が
届きました。


『人と動物がともに幸せに暮らす
共生社会をめざして・・・』

最近では、愛犬のことを「うちの子」と
呼び大切に育てていらっしゃる
飼い主さんも珍しくありませんね。

しかし、その一方で鳴き声、臭い、公園などの
不適切な場所での排泄、捨て犬など
社会的な問題も少なくありません。

これらは、わんちゃんに対する知識や理解不足、
マナー、モラルの欠如など飼い主さん自身に
大きく関わってきている事が多くあります。

ペピイ』も賛助している
HAPP(NPO 動物愛護社会化推進協会)では、
このような問題を減らし、わんちゃんたちが
「家族の一員」から「地域・社会の一員」として
飼い主さんや、犬猫が好きな方も苦手な方も、社会の全員が
安全で幸せに暮らせる社会づくりをすすめていくために
「犬の飼い主検定」を実施しています!



とのことです。この「犬の飼い主検定」は犬の飼い方、世話の仕方、
メディカルケア、マナーやルール、他に犬の歴史・犬に関する
法律・共通感染症についてなど、様々のことが学べる検定です。


どんな問題が出るの?と不安な方には『検定トライアル』も
用意されています。(ちなみにお母さんは全問正解!)

(例題)
新しく子犬を迎えた時、どうしてあげるのが良い?

a.すぐに近所の友人知人に来てもらい、お披露目をする
b.1週間くらいは静かに暮らすようにして、環境に慣れさせる
c.ワクチネーションがすべて終わるまでは誰にも会わせたり
  外に出してはいけない
d.うれしくてしかたがないので、毎日たくさん遊んであげる

(例題)
雌犬を乳癌から守るにはどうすればいい?

a.子犬をたくさん産んで育てる
b.良質のフードを与える
c.若いうちに避妊手術をする
d.毎日欠かさず体をブラッシングする


・・・当たり前すぎているようで忘れていることもたくさんあって
こういうテストを受けることで再認識できることもあるよね。

かと思えば

(例題)
『フランダースの犬』の舞台となっている国はどの国?

a.アメリカ
b.フランス
c.ベルギー
d.オランダ


・・・こんな問題もあります。


試験の実施要綱&申し込みはこちらから!
【後期日程申込受付中!10/29(水)まで】


先日『隅田川テラス』でシーズーを二匹ともノーリードにして
持ち帰るべきプリも処理せず、お母さんに注意されたら
自分の犬に向かって
怒られたからリードしましょうねっ
といったオバサンがいました。きっともう一度出会ったら、
お母さんは

『あなたみたいな人こそ受験しなさい!』

って叫ぶだろうなぁ~。まっ、素直にリードをするような
オバサンじゃなかったから、きっと試験どころかまた

『リードしてくださいっ!』

って叫ぶと思うけどね。



週末のお散歩は『隅田川テラス』に行くことが多いから
お母さんが Ψ(`▽´)Ψ 吠えちゃうぞ~ ってならないように
ヴィッキーがコントロールするために体力を温存しなくっちゃ。

犬の飼い主検定

今日も皆様にとって素敵な一日となりますように
そして元気で楽しく過ごせますように・・・。
お・や・す・み・な・さ・いキラキラ 



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 01:11│Comments(2)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
飼い主検定なんてあるのね。
ちょっと自信ないなぁ。
あまあますぎるし、ぶんちゃんを上に位置付してるし・・・。
ごはんもまずぶんちゃんからだもんねぇ^^;
Posted by bun at 2008年10月11日 19:40
【bunさん&ぶんちゃん】
メッセージ、ありがとワン♪

ニンゲンだってワンだって個性があるから
その暮らし方に正解も不正解もないものばかり
なんだけど、最低限のお約束もできていない
人もいるよね♪

うちは(表向きは)お母さんがいばりんぼだけど
一番偉いのはヴィッキーなんだよん♪
(o^_^o)えへへっ
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年10月11日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。