中居くんのCM@NTT東日本

2008年12月06日

中居くんのCM@NTT東日本

ヴィッキーです、おはようございます。

昨日はいろいろとご心配をお掛けしました。
ブログでのコメントや、直接メールをくださった方々、
本当にありがとうございました。


ご飯を食べた直後に(激しい)運動をすると腸捻転に
なりやすい・・・ということで、犬用ベビーカーに乗せられ
井元動物病院に行ってきました。片道25分、お母さんは
汗びっしょりになっていました汗

先生のお母さまが「どうしたの?」出迎えてくださったので
事情を話したら、「お母さんはね先生に『大丈夫』と言って
もらえば安心するのよね」って。

ヴィッキーが「そ~なんだよ、まいっちゃうんだよね」って
お母さまと一緒にうなづいていたら、カウンター越しに
隠れていた先生が笑ってました。そう、お母さんが大げさ
なのには、もう先生も慣れっこみたいです。


中居くんのCM@NTT東日本

昨日のブツはウェットティッシュで拭うようにとって、
ご丁寧にラップに包んでおいて病院に持参したので
検査ができました。お母さんにしては上出来です。

でも・・・
肝心の『現場写真」を撮り忘れるなんて・・・本当に
詰めが甘いんだよね。(計画性がなくて行き当たり
ばったりなんだよね)

歯ぐきかな、手(前足)かな・・・とお母さんが騒ぐと
井元先生は一つ一つチェックをして、診てください
ましたが、鼻の粘膜以外はありえないということで、
抗生物質1週間投与。


ついでに「ヴィッキーって猫みたいに手(前足)の
お手入れをぺちょぺちょするんですけど~」っと
お母さんが言えば、先生は指先まで診てくださり
『皮膚炎にもなってないね』と・・・本当に本当に
お騒がせですみません汗


中居くんのCM@NTT東日本

あの「ぶしゃくしゃくしゃん汗」というくしゃみも
もうそんなにでないと思いますが、お母さんは
本当にWEBカメラを設置する気マンマンなの。
一番の候補はsmap中居くんの懐かしいCMの



 ↑ まさにこんな感じで見たいらしいの。これが

中居くんのCM@NTT東日本

NTT東日本のひかりホームカメラ「クルリモ」なのですよん。


とりあえずADSL環境をこのカメラが使える環境に
切り替えないといけないみたいですね。

お母さんがそろそろ熱海に向かう時間なので
(当然お仕事です、早朝の富士山の撮影だって)
また詳しいお話は明日にしま~す。

中居くんのCM@NTT東日本

今日も皆様にとって素敵な一日となりますように
そして元気で楽しく過ごせますように・・・。

ヴィッキーは5時起きでパトロールをしてきたから
そろそろ朝寝します。お・や・す・み・な・さ・いキラキラ 



同じカテゴリー(お母さん)の記事

Posted by ヴィッキー at 06:09│Comments(6)お母さん
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
私もぶんちゃんの下痢のとき、沖縄のお医者様に「おかあさんの心配しすぎが、ぶんちゃんを神経質な子にしてますよ、もっとおおざっぱでいいんです」とよく言われてました^^;
でも、口がきけないから様子が変だと大騒ぎになっちゃうよね~。
今は下痢は定番?なので落ち着いてますが、他に何かあるともう大変。
でも、病院行きすぎて悪いことはないもんね^^
Posted by bun at 2008年12月06日 11:45
こんにちは。

わぁー、ヴィッキーちゃん、
大丈夫だったみたいで、嬉しいです。

また、モンジャ一緒に食べましょうね。
Posted by クライテン2号 at 2008年12月06日 11:58
ヴィッキーちゃんこんにちは!
あら!!!体調よくなかったの?(><)
ママがすぐ気付いてくれて良かったね!
寒くなってきたので、体調管理気をつけてね♪
Posted by ジアースサービス at 2008年12月06日 15:04
ヴィッキーちゃん
お母さんをずいぶん心配させちゃったのね。
ブログ2日みていないまに、お母さんがとっても心配して、
病院に駆けつけていたのを知ってびっくり!!
井本先生にみてもらったら安心してお母さんも仕事できますものねっ!
Posted by まろん at 2008年12月06日 17:55
ごめんなさい・・
井元先生でした。
Posted by まろん at 2008年12月06日 17:59
【bunさん&ぶんちゃん】
メッセージありがとワン♪

bunさんも心配性なんだぁ~
でも下痢だったら心配する気持ちはわかる!
ヴィッキーがもし下痢続きだったら、お母さんは
毎日井元先生のところに連れて行ってはプチ入院かも? 
まあ、それはそれで良いんだけどねっ♪
ただ、ヴィッキーの場合、お母さんが余りにも
お騒がせで恥ずかしいんだよね・・・。


【クライテン2号さん】
メッセージ、ありがとうございます。

ニンゲンだって鼻を強くかめば・・・よりも、ほんの
少しの血でしたから、お母さんも大きな心配は
していなかったけど、そういう時に限って翌日は
出張だったりするので念のため井元先生のところ
に行っただけです。ご安心くださいね。


【ジアースさん&コールちゃん】
メッセージありがとワン♪

昨日のブログに書いたんだけど、お仕事から
お母さんが帰ってきた時に、ソファに鼻水らしき
もの(直径5ミリ)が付いてて、それにちょびっと
鼻血らしきものが・・・たったそれだけで獣医さんに
連れて行かれちゃったんです。フツーの先生なら
『これぐらいで・・・』となるけど、ヴィッキーは13歳だし
井元先生は犬だけじゃなくて人間にも優しいから
お母さんも遠慮なく行っちゃうんですよね(;^_^A

沖縄は一年中暖かいようで、やっぱり冬は多少
冷えたりするのかな? コールちゃんもへそ天で
寝て、お腹を冷やしたりしないように気をつけてね。


【まろんさん】
メッセージありがとうございます。
あのずぼらなお母さんにしては、こーいう時は
お騒がせで参っちゃうんですよ。心配している時に
自分が鼻をかんだら、ソファについてた・・・の10倍位
血が混じってて、『これ、お母さんの鼻水じゃないの?』
言おうと思ったくらいです。

先生も先生のお母さまもお母さんの大騒ぎには
慣れっこだけど、あまり笑ったりしない婦長さん
(看護師さん)の目が『それぐらいで連れてくるな~』
に見えちゃったのは気のせいかな(;^_^A
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年12月07日 03:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。