『気持ちを伝える言葉』って
2009年02月18日

昨日の朝は北風がびゅうびゅうで寒かったですね。
ヴィッキーは仲良しの運転手さんの忠告も聞かず、
晴海トリトンスクエア方面にお散歩に行ったんです。
運転手さん、ゴメンナサイ、本当に寒かったです


お母さんという重石がいなかったらヴィッキーは
橋の上でも、タワーマンションの脇でも飛ばされそうでした。
(+_+)ヤレヤレ、お母さんが止めてくれないからだよ


ヴィッキーのお散歩ルートは特に決まっていません。
その日その日の気まぐれなんです。
だからお母さんが『こっちに行こう』って言っても、
行きたくない時はヅラがずれるほど引っ張られても
『絶対にそっちには行かないもん』って粘るの。

『だって月島オールスターズからのお手紙〈マーキング〉が
あるところは全部、立ち寄りたいんだもん!』
お母さんは渋々ですが、ヴィッキーに従ってくれますよ。
だって13歳なのに足が震えることも全然ないし、
自分の足で小一時間しっかり歩いているんだから、
それだけでもありがたいと思っているみたい(o^_^o)

あのおもらし事件のせいか、お仕事が暇なのか(笑)
最近のお母さんは今まで以上に家でお仕事をしています。
でも会社に行かずに済むわけではないので、出社前にも必ず
(朝のお散歩とは別に)お散歩に行くことにしているんです。

昨日も午後出社のため、お昼頃にお散歩に行ったのですが、
まだまだ北風がびゅうびゅうしてて、めちゃ寒い〈×_×)
(ヴィッキーがおしっこをしたら)すぐに帰りたいお母さんと
もうちょっと歩きたいヴィッキーが、毎度のことながら
『嫌だもん、こっちに行くんだもん』ともめていたんです

すると自転車で通りかかった見知らぬおばさんにいきなり
『その犬、年寄りでしょ』って言われました。

『が~ん!』

気持ちだけは若いつもりなんだけど、おもらし事件もあったし
それなりの年齢を認めざるをえないんだけどね・・・。
でも『年寄りでしょ?』と声を掛けられて、お母さんが
『はい』って答えていたら、そのあと何を言いたかったの?

話は変わって先週の土曜日。
井元動物病院に行くのにまたヴィッキーが牛歩すると
午前中の診察時間に遅れるからといって、ベビーカーに。
するとその姿をみた、すぐご近所のおばさんに
『その犬、もうダメなの?』
とニコニコしながら言われました。

『グレてやる~、ひきこもりになってやる~、ガルルッ!』
さすがにシカトもできず、かといって面倒くさいから
『足を痛めたの。病院は銀座で遠いので乗せていくの』と
嘘を言って、お母さんは通り過ぎました。それからは
このおばさんのことは見えないフリで殆ど無視です。
もしもベビーカー姿のヴィッキーを心配してくれたのなら
『どうしたの?具合でも悪いの?』
って聞いてくれないの?

話は戻って昼間のおばさんですが・・・。
まるっきり知らない人だったし、コンビニ前で人もいたから
お母さんと『何も聞こえなかったふり』をして立ち去りました。
ヴィッキーは見るからに年寄り犬だったかもしれません。
『そっちに行かないもん』って頑固になっている姿をみて
年寄り犬だって思ったかもしれません。このおばさんは
年寄り犬と暮らした経験があった人かもしれません。
でも、心配してくれたのだったら
『どうしたの~、
動けなくなっちゃったの?』
って声を掛けてくれなかったのかな?

こうなったら

レレレのおじさんみたいに足をすばやく動かして
『年寄り犬』って言われないようにしなくっちゃ!

ブログを書いたり、ブログ友達やワン友のみなさんと
コメントの交換していていつも思うのですけれど、
『気持ちを伝える言葉』って本当に難しいですよね。
文章なら書いた後に見直すこともできるし、
コメント返しを見て、相手の反応もわかるから、
反省することも、ゴメンネって謝ることもできるけど、
口にする言葉は本当に難しくて言葉を選びます。
とにかく大切なのは言われる人の立場に立つこと。
安易な言葉で他人を傷つけないようにと
ヴィッキーもお母さんも気をつけなくてはと思っています。

ヴィッキーは女性ホルモン剤も飲んでいるし、
絶対にアンチエイジングをして、あのおばさん達を
『ぎゃふん!』って言わせてやるワン!

チッ、久々に悔しいワン(ρ_―)ο
Posted by ヴィッキー at 00:03│Comments(9)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
ヴィ、ヴィ、ヴィ、ヴィッキー!!!
「チッ!」って!「チッ!」って、そんな言葉だめぇ〜!
でも失礼なおばさんだね。
今度同じこと言われたら「あなたよりずーっと若いですよ」
って言ってやったら?
「もうダメなの?」って言うオバハンはもってのほか!
ニコニコしながらって、考えられないよ。
今度あたしが噛み付いてやるから、どの人か教えてね♪
「チッ!」って!「チッ!」って、そんな言葉だめぇ〜!
でも失礼なおばさんだね。
今度同じこと言われたら「あなたよりずーっと若いですよ」
って言ってやったら?
「もうダメなの?」って言うオバハンはもってのほか!
ニコニコしながらって、考えられないよ。
今度あたしが噛み付いてやるから、どの人か教えてね♪
Posted by ゆかりん at 2009年02月18日 00:12
おはようございます。
あららぁ、それはいきなり失礼ですね、
ヴィッキーちゃんは元気だからまだいいですけれど、
もし本当に具合が悪いワンだったら、
相当ショックを受けますね。
あららぁ、それはいきなり失礼ですね、
ヴィッキーちゃんは元気だからまだいいですけれど、
もし本当に具合が悪いワンだったら、
相当ショックを受けますね。
Posted by クライテン2号 at 2009年02月18日 10:42
【ゆかりんさん、ゴンちゃん&ビルちゃん】
ゆかりん! 連絡がなかったから心配していたんだよ!
まっ、ヴィッキーもおもらし事件とかでバタバタだったから
連絡もできなかったんだけど・・・。
失礼その①のおばさんの顔はなんとなく覚えているけど
(お母さん、顔の記憶だけは昔の職業病で凄いんだよ)
失礼その②は2軒隣のおばさん。
でもこのおばさん、体調が悪い時にはヴィッキーを
ムギュして『おとなしくしててくれて癒されるわ~』って
言ってたし、よろけてヴィッキーのことをつぶしそうに
なったことだってあったのにさっ!
飼い始めたミニチュアダックスが『吠えるし懐かないし』と
嘆いていたけど、いつの間にか姿も見えず鳴き声も聞こえず。
数日後ケージもバスケットもトイレも捨てられていました・・・。
ダックスちゃんは誰かに飼われているかは?ですが
躾をすることよりもポイ・・・の人ですから、ヴィッキーにも
あんな言葉を平気で掛けるのでしょうね。
育った家庭環境や個人の品格の問題かな?
ゆかりん! 連絡がなかったから心配していたんだよ!
まっ、ヴィッキーもおもらし事件とかでバタバタだったから
連絡もできなかったんだけど・・・。
失礼その①のおばさんの顔はなんとなく覚えているけど
(お母さん、顔の記憶だけは昔の職業病で凄いんだよ)
失礼その②は2軒隣のおばさん。
でもこのおばさん、体調が悪い時にはヴィッキーを
ムギュして『おとなしくしててくれて癒されるわ~』って
言ってたし、よろけてヴィッキーのことをつぶしそうに
なったことだってあったのにさっ!
飼い始めたミニチュアダックスが『吠えるし懐かないし』と
嘆いていたけど、いつの間にか姿も見えず鳴き声も聞こえず。
数日後ケージもバスケットもトイレも捨てられていました・・・。
ダックスちゃんは誰かに飼われているかは?ですが
躾をすることよりもポイ・・・の人ですから、ヴィッキーにも
あんな言葉を平気で掛けるのでしょうね。
育った家庭環境や個人の品格の問題かな?
Posted by ヴィッキー
at 2009年02月18日 14:18

【クライテン2号さん】
メッセージ、ありがとうございます。
え~っと、ヴィッキーが言いたいのは違うんです。
元気だからまだいいってことじゃないんです。
何を言おうとその人の勝手なのかもしれませんが、
品格のない人間が多いなっていうことです。
ここでプリプリしてても仕方がないので、
せっかく声を掛けてくださってとしても、
思いやりや愛情などが感じられない場合には、
聞こえないフリをするしかないと思っています。
メッセージ、ありがとうございます。
え~っと、ヴィッキーが言いたいのは違うんです。
元気だからまだいいってことじゃないんです。
何を言おうとその人の勝手なのかもしれませんが、
品格のない人間が多いなっていうことです。
ここでプリプリしてても仕方がないので、
せっかく声を掛けてくださってとしても、
思いやりや愛情などが感じられない場合には、
聞こえないフリをするしかないと思っています。
Posted by ヴィッキー
at 2009年02月18日 14:24

お散歩コースはうちもぶんちゃんにお任せなの。
ほんとはリーダーウォークとかって必要なんだろうけど、他人に迷惑掛けない範囲で好きなようにさせてあげたいの。
ぶんちゃんはもっと~って時でも「ママあんよ痛くなってきた」というとすんなり帰ってくれます。
足が悪いのを気遣ってくれてるようです(親ばか?)
失礼なコトいうオバさん多いよね。
ワタシも以前、近所のオバサンに「かたわのくせに」って言われました。
障害者に対する差別用語やん、って思ったけど頭悪い人相手にケンカする気になれず無視したよ(ってか口利いたら悔しくて泣きそうやった子
ほんとはリーダーウォークとかって必要なんだろうけど、他人に迷惑掛けない範囲で好きなようにさせてあげたいの。
ぶんちゃんはもっと~って時でも「ママあんよ痛くなってきた」というとすんなり帰ってくれます。
足が悪いのを気遣ってくれてるようです(親ばか?)
失礼なコトいうオバさん多いよね。
ワタシも以前、近所のオバサンに「かたわのくせに」って言われました。
障害者に対する差別用語やん、って思ったけど頭悪い人相手にケンカする気になれず無視したよ(ってか口利いたら悔しくて泣きそうやった子
Posted by bun at 2009年02月18日 19:10
【bunさん&ぶんちゃん】
メッセージ、ありがとワン♪
ぶんちゃんったら、なんて親孝行なんでしょう。
本当に優しくて良い子だなあ~(ρ_―)ο
ヴィッキーもね、お母さんに『もう会社に行かなくちゃ
いけない時間だから帰ろう』って言われるけど、
大抵シカトしちゃってるかも・・・。ぶんちゃんを
見習わなくっちゃね(;^_^A
こっちの2おばさんも酷いけど、bunさんちの方の
おばさんは言語道断だね(`_´)
そういう人の相手するだけ時間も体力ももったいない!
・・・ってヴィッキーと一緒にお母さんも叫んでいます!
世の中、悪い人はいないって思いたいけど、
現実は違うよね・・。むなしい世の中だね(ρ_―)ο
メッセージ、ありがとワン♪
ぶんちゃんったら、なんて親孝行なんでしょう。
本当に優しくて良い子だなあ~(ρ_―)ο
ヴィッキーもね、お母さんに『もう会社に行かなくちゃ
いけない時間だから帰ろう』って言われるけど、
大抵シカトしちゃってるかも・・・。ぶんちゃんを
見習わなくっちゃね(;^_^A
こっちの2おばさんも酷いけど、bunさんちの方の
おばさんは言語道断だね(`_´)
そういう人の相手するだけ時間も体力ももったいない!
・・・ってヴィッキーと一緒にお母さんも叫んでいます!
世の中、悪い人はいないって思いたいけど、
現実は違うよね・・。むなしい世の中だね(ρ_―)ο
Posted by ヴィッキー
at 2009年02月18日 20:30

ヴィッキーちゃんにそんなこと言う人信じられないワン。1時間も散歩していて元気なのに。ぷーこなんかいつも散歩に行っても途中からお母さんに抱っこ抱っこと言ってるのよおとといの夜なんか7時半にでたけれど寒くてすぐ途中で抱っこをおねだりして帰ってきちゃったもん。だからお母さんはいつも腰がl痛いって。ヴィッキーちゃんのお母さんは子供かわいさに寒い中本当に頑張るね。でも心ない人もいるんだね悔しいね月島界隈にいるのが残念だワン。
Posted by ぷーこ at 2009年02月18日 21:20
ヴィッキーちゃん
失礼な叔母さんは無視しなさい!
何時だったか旦那がね珍しく 「相手の立場になって考えれば
まず間違いない!」ってまともなことを言っていた
ありゃ珍しい?と思っていたが その通りだよねー
思ったことを口にするのは 心に何も無く一見素直で悪気は
ないのかもしれないけど 相手はどう思うかわからないもんね
悪気はなくても その言葉に傷つく人もいるからね
まー私は大抵右から左の性格だから 一々気にしないけど
チョットは気にするかなー だから心の中でアッカンベー
しちゃいます(^_^)v
失礼な叔母さんは無視しなさい!
何時だったか旦那がね珍しく 「相手の立場になって考えれば
まず間違いない!」ってまともなことを言っていた
ありゃ珍しい?と思っていたが その通りだよねー
思ったことを口にするのは 心に何も無く一見素直で悪気は
ないのかもしれないけど 相手はどう思うかわからないもんね
悪気はなくても その言葉に傷つく人もいるからね
まー私は大抵右から左の性格だから 一々気にしないけど
チョットは気にするかなー だから心の中でアッカンベー
しちゃいます(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2009年02月18日 22:22

【ぷーこちゃん&ママさん】
メッセージ、ありがとワン♪
ヴィッキー、ショックのあまり忘れていました。
こんな心無いおばさん2人が月島の住民だなんて
ちょっとがっかりですね・・・。
昔、血のつながらない遠い親戚のおばさんが、
(ヴィッキーのことを言ってるわけではないけど)
何かにつけ犬を『畜生』と言ってました。
犬が好きな人も嫌いな人も苦手な人もいるから
愛犬=家族 を皆さんに押し付けるつもりはないけど
相手が犬でも人でも平気で傷つけられる人は、
いつかその何倍も苦しむことがあるんじゃないかな?
【おきゃんさん】
(ρ_―)οぐっすん、メッセ~ジありがとワン・・・。
そう悪意がなければ(ニコニコしながら毒を吐いてる
おばさん②もそんな感じで)何でも許される・・・って
ものではないよね。そもそのその人の品格ってこと
じゃないかと思っています・・・。
お母さんも無駄な体力は使いたくないので、
真剣にディスカッションするのは大切な友達だけ。
あとは『勝手に言ってれば~』って相手にしないんだけど
ことヴィッキーに関しては熱くなりやすいし、今回のことは
ヴィッキー同様、かなり悔しかったの・・・。
確かにおばさん①をシカトしたとき、うちのお母さん
『バ~カッ!』って心の中で叫んでいたかもしれません。
(;^_^A
【ブログを見てくださったみなさま&
コメントをのこしてくださったみなさまへ】
ヴィッキー自身もお母さんも、ヴィッキーが年齢の割には
若いと思っていて、今回のことでプリプリしているのも
正直『ひとりよがり』・・・いや『ふたりよがり(?)』かなって
思っていました。
ヴィッキーのブログを訪れてくださる方の殆どが、
愛犬家の方々ということもあって、こうして温かい励ましの
メッセージをたくさんいただきまして、お母さんともども
とってもうれしく思っています。本当にありがとうございます。
こんな悲しいこともあったけど、月島のおばあちゃん達や
ご近所さんは(一見悪意のなさげなおばさん②を除いて)
みんな優しくしてくださるし、ブログを通じてたくさんの
お友達からも優しいメッセージをたくさんいただいたし、
ヴィッキー、これぐらいのことでめげずに、第1の目標、
20歳を目指して頑張ろうと思っています。
これからも、お母さんともどもよろしくお願い致します。
メッセージ、ありがとワン♪
ヴィッキー、ショックのあまり忘れていました。
こんな心無いおばさん2人が月島の住民だなんて
ちょっとがっかりですね・・・。
昔、血のつながらない遠い親戚のおばさんが、
(ヴィッキーのことを言ってるわけではないけど)
何かにつけ犬を『畜生』と言ってました。
犬が好きな人も嫌いな人も苦手な人もいるから
愛犬=家族 を皆さんに押し付けるつもりはないけど
相手が犬でも人でも平気で傷つけられる人は、
いつかその何倍も苦しむことがあるんじゃないかな?
【おきゃんさん】
(ρ_―)οぐっすん、メッセ~ジありがとワン・・・。
そう悪意がなければ(ニコニコしながら毒を吐いてる
おばさん②もそんな感じで)何でも許される・・・って
ものではないよね。そもそのその人の品格ってこと
じゃないかと思っています・・・。
お母さんも無駄な体力は使いたくないので、
真剣にディスカッションするのは大切な友達だけ。
あとは『勝手に言ってれば~』って相手にしないんだけど
ことヴィッキーに関しては熱くなりやすいし、今回のことは
ヴィッキー同様、かなり悔しかったの・・・。
確かにおばさん①をシカトしたとき、うちのお母さん
『バ~カッ!』って心の中で叫んでいたかもしれません。
(;^_^A
【ブログを見てくださったみなさま&
コメントをのこしてくださったみなさまへ】
ヴィッキー自身もお母さんも、ヴィッキーが年齢の割には
若いと思っていて、今回のことでプリプリしているのも
正直『ひとりよがり』・・・いや『ふたりよがり(?)』かなって
思っていました。
ヴィッキーのブログを訪れてくださる方の殆どが、
愛犬家の方々ということもあって、こうして温かい励ましの
メッセージをたくさんいただきまして、お母さんともども
とってもうれしく思っています。本当にありがとうございます。
こんな悲しいこともあったけど、月島のおばあちゃん達や
ご近所さんは(一見悪意のなさげなおばさん②を除いて)
みんな優しくしてくださるし、ブログを通じてたくさんの
お友達からも優しいメッセージをたくさんいただいたし、
ヴィッキー、これぐらいのことでめげずに、第1の目標、
20歳を目指して頑張ろうと思っています。
これからも、お母さんともどもよろしくお願い致します。
Posted by ヴィッキー
at 2009年02月18日 23:04
