ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

2009年05月01日

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

豚インフルエンザ〈新型インフルエンザ〉、怖いですね・・・。
警戒レベルも「パンデミック(世界的大流行)直前の兆候」を
意味する「フェーズ5」に引き上げられてしまいました。

ワンズのみんなもちゃんと手足も洗って、うがいもしてるかな?

熱のある人は(院内感染・二次感染を防ぐためにも)すぐに
病院に行かずに発熱外来に連絡をするようにとのことです。
カナダから帰国した、横浜の男子高校生に陽性反応が
出ていると、NEWSでも言ってましたが・・・怖いですね汗

東京都の発熱センター&発熱外来はココを見てね。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

今は人から人への感染〈飛沫感染、接触感染)だけだけど、
犬や猫を介して、この新型インフルエンザが広まったりしたら
本当に本当に恐ろしいことになってしまいます。

そんなことを心配していたら、以前から疑問に思っていたことを
思い出してしまいました。それは

『ノラ犬(迷子犬)はすぐ保健所に収容されるのに
 なぜノラ猫はノラのままでOKなのか』


ということです。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

室内飼いのワンは、お散歩から帰ったら必ず手足を洗うし
一緒に寝たりするんだから、ある程度清潔だと思うの。
でもノラ猫さんは寝るところも食べるものもわからないし、
どんな病気を持っているのかわからないよね。

犬と猫にどんな違いがあるんだろう・・・と悩むと繊細だから
食欲もなくなり、夜も全然寝られなくなってしまいます。
〈誰のこと?まさかヴィッキーじゃないよね汗 by:お母さん)

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

ノラ猫の中には(多くは?)、エサだけはもらっている子もいて
そういう子は『地域猫』って呼ばれているんだって。

犬だって猫だってニンゲンだって、この世に生まれてきた以上
美味しいご飯をお腹いっぱい食べられる・・・そんなささやかな
幸せがあってもいいと思うんですよ。でもあえて問いたいのは

『ノラ猫のエサやりに賛成ですか、
              反対ですか?』


・・・ということです。

答えだけを先に言うと、ヴィッキーもお母さんも
基本的に反対 ただし条件によっては賛成です。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

様々な事情で飼いたくても飼えない、でも猫が大好きだから
お腹いっぱい食べさせてあげたい・・・というのもわかります。

でもエサをあげる場合にも、やっぱりマナーが必要だと思うの。
エサを置きっ放しにして行く人がいますが、残ったご飯が雨で
濡れて、そこに虫が寄ってきて不衛生なことをご存知ですか?

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

(一部のボランティア団体の方は実践してくださっているけど)
避妊手術を受けさせるわけでもないのでノラ猫がまた増えるし、
予防注射もしていないので、病気もすぐに広まってしまうことを
ご存知ですか?

餌付けをする場所に寄っては、ご近所の庭が猫のトイレ状態
・・・そんなことを考えたことはありますか?

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

ケースバイケース・・・ですよね。でもね猫のエサやりって、
やっぱりニンゲンのエゴだと思うんですよ。

エサをあげてもいいから、ちゃんと食べ終わるまで見届けて、
後片付けもしてから帰るとか、近所迷惑にならない場所で
餌付けするとか、せめて去勢&避妊手術をするとか・・・。
〈井元先生は、ボランティア料金で手術をしてくださります)
・・・これが賛成の場合の条件です。 

でもそれすらしていないって、自分勝手だと思うの。
可愛がるなら、ちゃんと責任を持って(飼い猫と同様に)
最後まで可愛がってあげて欲しいし、病気の時でも
見放さないで欲しいのです。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

一昨日の夜のお散歩の時でした。
いつもエサが地面に直播きされている場所に行ったら
餌付けをしているオバサンにバッタリと遭遇しました。

オバサンの登場に気づいた猫ちゃんたちがあっという間に
何匹も集まってきました。するとオバサン、
『お前達、そんなに食べたいのか!』って、ご飯もあげず
猫ちゃん達をもてあそんでました(その後あげたけど)。

月島は一人暮らしのお年寄りが多く住んでいる町だから、
〈猫相手とはいえ)こんな風に優越感に浸りたいのかな?
優越感じゃないとしても、自分本位の可愛がり方だよね。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

その時も『直播きはやめましょう』とか、『せめて後始末を』
・・・なんていったら、『年寄りの楽しみをとるのか!』なんて
言われるのが関の山だし、猫世界のことはわからないし。
お母さんらしくないけど、黙って通り過ぎました・・・。

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

・・・とダラダラと書きましたが、これが反対の理由。
そして、条件付で賛成の理由です。

みなさんは賛成ですか? 反対ですか?


あぁ、繊細なヴィッキーは今夜も眠れないかも・・・タラ~

ノラ猫へのエサやり、賛成?反対?

眠る眠る眠る眠る眠る  あれっ~!



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 01:14│Comments(4)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
そうですよね、エサをあげるなら、
虚勢手術や、予防接種までして、
その上、エサの後の掃除もしなければいけませんですよね。

確かにおばぁちゃんには、なかなか言えませんですよね。

ヴィッキーちゃん寝てませんですよね、
繊細なヴィッキーちゃんは寝たふりをして、
色々と考えているのですよねw
Posted by クライテン2号 at 2009年05月01日 10:59
ヴィッキーちゃん 寝てなーい?? へ!寝たふり?
乾燥気味のこの頃 肌がパサパサぎみの私 ヤバー!!

野良猫と野良犬 扱いが違うのは どうしてかしらねー

野良猫 条件付なら私も賛成!

与論島では 野良猫多い 野良犬もって 捨てる人の気がしれないんだけどねー

避妊が島でできなくても 飼っているなら やるべきだと思うよ

家はしないけど 次から次へと生まれても 飼うと決めているからね

でも なかなか 難しいよねー その おばあちゃんはチョット!
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年05月01日 22:02
野良猫ちゃん、時々テレビでも取り上げられていますよね。
ボランティアにも色々な方がいらっしゃるし、「地域猫」と
ボランティアが思っていても猫が嫌いな人には野良猫以外の
何物でもなかったり。。。

我が家の梅子さんは、捨て猫や迷い猫を保護しては里親を
探している一時預かりボランティアさんから引き取りました。
ある日突然その方のおうちの庭にぽつんと現れたのが
梅子さんだったそうです。ママとはぐれたのか、育児放棄
されたのか、謎の状態。当時、生後2ヶ月くらいだったそうです。

餌やりだけじゃなくて、引き取って里親を探す、見つからなければ
自分で最後まで面倒を見る。そのくらいの覚悟がないと、
簡単に手を差し伸べちゃいけないのかな、、、という気がします。
Posted by かっしー at 2009年05月01日 23:50
【クライテン2号さん】
コメント、ありがとうございます。

井元先生は去勢&避妊手術を格安でやってくださるから
時折捕獲器を持ったボランティアさんに出くわします。

そういう方たちはノラ猫が増えないように、また里親も
探して、ちゃんと幸せを掴むようにと活動をされています。
こういう方たちは応援したいのですけどね。


【おきゃんさん】
コメント、ありがとワン&にゃ~~~ん

ヴィッキーは子犬の頃、近くによーキーのチャンピオン犬を
育てているおじさんに可愛がってもらってて、あだ名を『哲人』
って言われるほど、ラブ界の哲学者だったんだよ、ホント
だから、寝ているんじゃなくて考えているのよん(;^_^A

犬・猫を捨てるとか、保健所に持ち込むとか、どーして?って
思うことってたくさんあるよね。最近は減ったとはいえ、
軽井沢とかの別荘地でも、放置されて〈捨てられる)子も
案外いるの。そのこたちを保護しているのが、万平ホテルの
佐藤オーナー、ホント頭が下がります。

おきゃんさんのおうちでは、ニャンコもワンコも、次から次と
生まれてもちゃんと飼ってくれるから、みんな安心して
赤ちゃんを産めて幸せだよね♪


【かっしーさん&梅子さん】
コメントとありがとうございますにゃん♪

猫ちゃんの場合、犬よりもおしっこのにおいがきついらしく
ご近所トラブルのもとになりやすいみたいですね。

梅子さんはまだ子猫ちゃんだったのに、『ボランティアさんの
お家に行けば大丈夫、きっと幸せにしてくれる』ってわかって
いたんだね。それともお母さん猫がそれをわかって、お庭に
連れて行ったのかな? とにかく今はかっしーさんのお家で
幸せを掴んでよかったね(o^_^o)

エサやりもノラ猫にとって幸せなのかどうかって?だよね。
もらえるってわかっていたら、人を頼りにしてしまうし、
その人が〈病気とかで)エサをあげに行けなくなったら、
飢えちゃうかも・・・。

犬や猫を飼う時もそうなんだけど、どんな時でも最後まで
責任をもって面倒を見る覚悟がないと、飼っちゃいけないし
エサをあげたりしちゃいけないんだと思います。
・・・難しいねっ♪

※ヴィッキー、16日か17日にフィラリアのお薬をいただきに
  井元動物病院に出没予定です(o^_^o)
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年05月02日 02:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。