夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

2009年07月22日

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

昨日はお母さんの歯痛でお騒がせしました。
お見舞いメールもありがとうございました(>人<)

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

お母さんは痛み止めを2回飲み、激痛は何とか収まったけど

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

自称・ポニョ(実際はアンパンマン)のように頬が腫れて、
ますますまん丸な、しもぶくれ顔になっていましたタラ~


地元の歯科クリニックに通おうかどうしようか悩んでいたけど、
医科歯科大の担当医、S先生がとっても優しかったのでキラキラ 
(予約がとりにくいけど)このまま通うことにしたみたいです。

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

お母さんと扇風機ちゃんのおかげで超寝不足なヴィッキーは
5時過ぎ(30分掛かったけど)にはお母さんを起こしてあげて
小1時間もお散歩に付き合ってあげました。


このままじゃあ夏バテしちゃうと思って、夕ご飯には

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

豚のしゃぶしゃぶサラダをトッピングしてもらいました。

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

だって~、豚肉にはスタミナのもとになるビタミンB1をはじめ
成長を促進するビタミンB2、それに体を構成し代謝を調節する
カリウム、リン、イオウなどのミネラルも多く含まれているの。
しかも加熱しても壊れにくく、体内での吸収効率も良いみたい。

・・・となったら『豚しゃぶサラダ』が最適なんだよね~


夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

豚肉って凄いでしょ? これをトッピングしてもらったら





こんな風にバクバクっと食べるんだよぶーん
(もちろん、この下にある、カリカリご飯も食べているよ汗

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

それからね、夏バテ防止には水分補給も大切なんだって。

『たくさん飲んで、たくさん出して・・・。これがデトックスの
基本だよ』って、ミンクちゃんのママが教えてくれました。


夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

お散歩の途中でもお水をゴクゴク飲むと、ミンクちゃんのママが
『ヴィッキーはエライね~』って褒めてくれるんだよハート


夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

『ミンク、お外では飲みたくないんだも~ん』
さすがセレブなお嬢様犬です・・・。

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

そういえば、今夜の『たけしの本当は怖い家庭の医学』でも
水分補給ができなくなると、慢性的な夏バテの原因になると
放送していたね。(自律神経症状として、脳脊髄液減少症
結びつけるのはいささか強引だったと思うけどね)

お水はたくさん飲みましょう

夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

それからもうひとつ、


夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

若いワン(りゅうくん、1歳になりたてのほっかほか)の
『若者エキス』をちゅうちゅうさせてもらうことも大切だよ。
(りゅうくん、めちゃ迷惑そうですけど~ by:お母さん)


夏バテ予防!は豚肉パワーと水分補給で!

そんなの気にしていたら、りゅうくんも大人になれないよ~ん。

ニンゲンさんもワンズのみんなも、たくさん食べて、たくさん寝て
夏バテしないように気をつけてくださいね。

お・や・す・み・な・さ・いキラキラ 




同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 00:25│Comments(8)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
豚肉はおいしくて美容と健康にもいいのよねぇ。
だから沖縄の人は元気で長生き^^

でも、残念ながらぶんちゃん豚アレルギーで食べるとおなか壊しちゃうの。

だから豚しゃぶのときは私だけでこそっと食べてます^^;
Posted by bun at 2009年07月22日 04:33
【bunさん&ぶんちゃん】
おはよ~ワン♪ コメントありがとワン♪

そっか~っ、沖縄の人は豚肉大好きだもんね♪
おばあやおじいが長生きなのも豚肉パワーのおかげだね。

もっとコラーゲンのある、ミミガーとかを食べたいけど
とりあえず豚しゃぶで我慢しようっと!

※今朝のご飯に豚しゃぶが乗ってなかったから
  思わずカリカリを残したら捨てられちゃった(ρ_―)ο
  超腹ペコで倒れそうです・・・。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月22日 09:03
うまうまありがとうございま~す。
今朝もエリカリにあげたのですが、やはりカリンは食べれませんでした。エリーはがつがつでしたけど・・・

ヴィッキーちゃんのブタしゃぶ、ニンゲンも食べれそうなぐらいおいしそうですねぇ。
今度はエリカリにも作ってあげようっと。

ヴィッキーちゃん、カリカリもちゃんと最後まで食べないとダメですよ。
Posted by まゆりん at 2009年07月22日 09:50
【まゆりんさん】
こんにちは、コメントありがとワンワン♪

エリカリファミリーにもドラゴンフルーツを食べてもらえて
ヴィッキー、とってもうれしいですう(o^_^o)
エリーちゃん、お口の周りが口紅をたくさん塗ったみたいに
真っ赤にならなかったかな?

で、カリンちゃんはあの色にびびっっちゃったみたいね。
だってたくさん食べた翌朝に、自慢の毛皮がピンクに
染まっちゃうかもしれないもんね~。でも美味しいんだよ


牛肉はたまに生のままもらうけど、豚肉は火を通さないと
いけないみたいなので、大抵は豚しゃぶにしてもらいます。
エリカリちゃんも作ってもらってね♪



追伸:ご飯を残したら、ヨーグルトとドラゴンフルーツを
    乗せてくれたので、そのところだけを食べたの。これで
    豚しゃぶが出てくると思っていたら捨てられちゃった・・・。

    超腹ペコです・・・、反省しています・・・。
    ミンクちゃんのお家で何か食べさせてもらおうかな・・・。
    あっ!今日は病院行きでお留守だぁ・・・。
    もう、夕方のお散歩もできないくらい腹ペコです・・・。
    (ρ_―)οぐっすん
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月22日 11:49
【ぶんちゃん】
豚肉がどんなに身体に良くっても、アレルギーで
お腹を壊したらシンドイもんね・・・。

やっぱりぶんちゃんは美味しい牛肉をステーキして
いただいて、夏の暑さを乗り切ろうね♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月22日 12:24
ブタしゃぶ美味しそうね 夏ばてにはGOODですね
明日はブタしゃぶにしようかな?

畑は暑くて水分補給するけど 取りすぎって感じです
血も薄くなるんだよねー 塩・黒糖を常備して
畑へ向かいましょー
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年07月22日 22:32
ヴィッキーちゃん、こんばんは♪

すごいーもりもり食べてますね!(動画だと豚肉食べるところまでだけど 笑)

猫は、基本的に人間の食べるものはあげてはいけないといわれているので、違うんだなーと思いました。
(今私の横で、うちの猫はカリカリを食べてます♪)
Posted by aicon at 2009年07月22日 22:39
【おきゃんさん】
コメント、ありがと~&畑仕事お疲れ様です。

豚しゃぶ、水菜とか豆苗とかベビーリーフと一緒に
ポン酢で合えると(*^ー゚)v ぐぅ~ですよ。
ぜひぜひ明日のメニューの一品に!

水分の摂り過ぎって、血が薄くなるの?
でも汗でナトリウム不足になるから、塩分とか
黒糖を摂ることも大切だね~。

暑さ本番の与論島、体調を壊さないように気をつけて
美味しいドラゴンフルーツを作ってね♪


【aiconちゃん】
コメント、ありがトン(^OO^)

はい、モリモリ食べていますよ~。
でも、カリカリだけだと物足りなくて、何かをトッピング
してもらえるってわかっているから、今日も駆け引きを
したんだけど・・・、捨てられちゃった(◎_◎)!

決してカリカリが嫌いなわけじゃないけど、やっぱり
いろんな味を覚えると、欲が出ちゃうんだよね(;^_^A
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月22日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。