I CAN DO IT!

2009年08月03日

I CAN DO IT!

ちょうど一週間前のお話なんですが・・・。

月曜日は東京地方にも激しい雷雷雨雷がありました。
夜のお散歩中にミンクちゃんに会ったら、(怖さの余りに)
『興奮しちゃって吠えて、ゼイゼイしていたの』だって。

怖い・・・って本能的なものだから、『慣れる』こともできないし、
本当にシンドイよね・・・。ちなみに8日の花火大会の日、
ミンクちゃんは埼玉県の知人宅へ避難するそうです。


I CAN DO IT!

そんな雷雨がピタリと止んだ頃、お母さんが二胡教室から
どんよりとした顔をして帰ってきました。今年に入ってから、
例年以上に練習ができず、いつも暗いんだけどね・・・。


理由を聞いたら、『やっぱり発表会に出ることにしたけれど
弾きたかった曲に先約があり、急遽手元にあった曲ではと
先生に相談したら、怪訝な顔をされた』ということでした。

そりゃ、普段の状態を見たら、さすがの甘先生もねぇ・・・。
で『何の曲にしたのさっ』とヴィッキーが問い詰めてみたら
お母さんらしからぬ蚊の鳴くような声で、

『エルガーの愛の挨拶ですぅ…』


I CAN DO IT!

なんだって(◎_◎)! 思わず背中を向けちゃうよ~
そりゃヴィッキーだって眉間とデコにシワが寄っちゃうよ。

だって4月のコンサートで先生が一番最初に弾いた曲でしょ?
いくら転調しているとしてもたった2ヶ月でありえないっつーの!

何を考えているの? 

『だって、今日のうちに曲を決めないと、次のレッスンまでの
時間がもったいないんだもん』・・・って、出るか出ないかって
悩んでいた時間の方がもったいなかったでしょ?

I CAN DO IT!

そんなに怒る必要ないじゃない・・・と思うかも知れないけど
ヴィッキーの(お肌にとっては)死活問題なの。


I CAN DO IT!

本番で弾けなくって恥をかくのはお母さんだから良いんだけど
お家で練習されると、ヴィッキーがお昼寝できなくなるでしょ
→結果はお肌があれちゃうし、あの音を聞かされると思うと
  ストレスでイライラしそうでしょ?

なのにお母さんったらお気楽に

I CAN DO IT!

・・・なんてNIKEのCMでもあるまいし~
(あれはJust Do It です  by:お母さん)

何でもポジティブになれるのは、お母さんの唯一の取り得。
だけどさ~っ、こればっかりはこっちの身にもなって欲しいよ。


I CAN DO IT!

もうヴィッキーは笑っちゃうしかないんだけど、
どうなりますことやら・・・。

I CAN DO IT!

甘建民二胡学院の発表会は
日時:10月4日(日) 13時から
場所:豊島区立南大塚ホール(入場無料)です。
東京都豊島区南大塚2-36-1 03-3946-4301(代表)

I CAN DO IT!


  I CAN DO IT!

最後には甘建民先生↑の特別演奏がありますので
二胡にご興味のある方は、この機会にいらしてくださいね。



同じカテゴリー(お母さん)の記事

Posted by ヴィッキー at 00:02│Comments(5)お母さん
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
前向きなことはいいことだぁ~^^
ヴィッキーちゃん、しばらくはお昼寝我慢してお母さんに付き合ってあげてね。
(きっとご褒美においしいもんもらえるよ)
Posted by bun at 2009年08月03日 04:17
ヴィッキーお姉さま~。はじめまして、しまこです^3^
まったくもう迷惑な季節がやってきましたねぇ。。。
うちのまろも「やっぱり発表会出ることになったから・・・」と最近また二胡ひっぱりだしてきてギコギコと。。。あぁ、迷惑~!
でもヴィッキーお姉さまのブログを拝見して「あ、13時からなのね」なんてメモしてるくらいのまろですから(知らなかったのかよぉ~^^:) いつまで練習が続くことやら。
お互い なんとか10月まで耐えましょうね。我慢料としてドラゴンフルーツたくさんもらわなきゃ♪♪
ちなみに我が家のドラゴンフルーツは残り4個。。。(笑)
Posted by しまこ&まろ at 2009年08月03日 12:41
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワンワン♪

人生すべてポジティブに、仕事はアグレッシブに!
・・・が信条のお母さんですが、二胡はなんともかんとも・・・。

でも、bunさんの言うように我慢してあげたら、
今日はマグロを買ってもらえたよん(o^_^o)♪
ちょっと耳障りだけど、耳栓でもはめて我慢しようかな?


【しまこさん&まろさん】
きゃ~~~~~っ、しまこさん!
コメント、ありがと~♪

しまこさんもヴィッキーと同じで発表会前でブルーなの?
うんにゃ、まろさんの二胡の音色はとっても色っぽくて
それでいて力強くて、うちのお母さんが『ステキだよ』って
言ってるもん。贅沢言っちゃいけないよ~

ヴィッキーはとりあえず垂れ耳だから、耳栓対応するよん。
しまこさんもあねちゃんもチャールズも、ドラゴンフルーツの
食べ過ぎで身体がピンクになっているかな?

ビタミンCをたくさん摂って、この夏を乗り切りましょうね♪


追伸:まろさんへ
先生に忘れられていると諦めていたら、手直しされた楽譜と
もう1曲の楽譜がFAXで送られてきました。電話をしたら
『愛の挨拶は難しいから、もう1曲のほうは簡単だし、
今のところ誰も弾かないから、こっちも練習してね』だって

忘れられていないだけ良いけど・・・。
今夜はグダグダ話を聞いてあげなくちゃいけないかも・・・。
明日の朝はドラゴンちゃん、丸ごと1個食べさせてもらおっと
(+_+)ヤレヤレ
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年08月03日 22:08
ありゃー10月までとは長いですねー(^_^;)
8月入ったばかりだし・・・

そうだ!ヴィッキーちゃん二ヶ月北海道から与論島まで
お友達の旅にでも出かけたら?(クスッ)

耳栓してお昼ねしてね(*^。^*)

発表会 楽しみですねー お母さん!
聴きに行きたいけど 無理かなー?練習頑張ってくださいね(^_^)v

ドラ中2号さんから 野菜室が寂しいと悲鳴のメールが来ました
処方しなくてはとまた明日発送です 落ち着くと思ったのに
ダメ!でしたね 発作が起こらないうちに届くといいのですが・・・
次の熟すのが早くならないと困りそうです(ーー゛)
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年08月03日 23:42
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃ~ん

10月4日だからちょうど2ヶ月なの。
そうだね~、与論島に行きたいけど暑そうだし
やっぱり札幌の庸介さまのところに遊びに
行こうかな(o^_^o)

発表会ねえ・・・、お母さんは毎年最悪なんですよ。
でもね、中にはヘタクソもいないと、習いたいって
思ってもらえないでしょ? なんて言い訳ばっかり~


ドラ中2号さんは、大きな家族から小さな家族まで
揃ってドラ中ですからねえ・・・。この際与論島へ
移住しちゃった方が良いのでは? なんてね。

残り4個で、明後日の到着まで発作が起きないか
配だね(;^_^A
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年08月04日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。