ハアハアしちゃった原因は?

2009年07月29日

ハアハアしちゃった原因は?

ヴィッキーです、おはようございます。

昨日は、本当にご心配をお掛けいたしました。
ブログへいただいたたくさんのコメント、それからメールと、
いずれも心温まるメッセージで、大変うれしく読ませて
いただきました。ありがとうございました。

ハアハアしちゃった原因は?

昨日の東京は曇り空で、思ったよりも暑くなったのですが
少しでも涼しくなってからと、4時半にベビーカーに乗せられ
5時に井元動物病院に行きました。順番を待ちながら、

ハアハアしちゃった原因は?

お散歩後もハアハアしなかったし
朝ごはんもいつも通り完食しました。
その後は静かに朝寝していましたワン!


・・・って看護士Aさんにその後の様子を伝えたの。

ハアハアしちゃった原因は?

朝のうちに看護士Aさんと電話で話していたので、先生に
ハアハアが起きた時の状況を話したんですけど・・・。


ハアハアしちゃった原因は?

はいはい、まずは耳をバタバタさせて、
その後、ハアハアが止まらなかったのですね?


もちろん心音を聞いたり、熱を測ったり、貧血のチェックも・・・。
でも、どこもなんともありませんでした。

お母さんは心臓だったら・・・と心配で先生に『発作だったら
急に起きるんですか? 起きだしたら断続的?』と聞いたら

『ヴィッキーの心臓はね、すごく丈夫
 だから心臓が原因ってありえないよ』



ハアハアしちゃった原因は?

ふぅ~ん、ヴィッキーっておばあちゃんラブだけど、
いかにも元アスリートって感じですものねえ~


ハアハアしちゃった原因は?

じゃあ、何が原因だったかってことになり、
耳バタバタから始まったということで、虫が入ったのかも?
と、別の器具でもう一度耳の中をチェックしたら・・・。

毛が一本出てきました

一瞬羽毛布団の羽毛かと思ったら、自分の抜け毛で・・・。
これがムズムズして、耳をバタバタさせちゃったの?
そのバタバタでコーフンしてハアハアしちゃったの?

もう、先生もお母さんも看護師さん達も拍子抜けデシタ。


ハアハアしちゃった原因は?

もうヴィッキーったら、ホントお騒がせだよね~
ママから聞いて、チーズはメチャ心配していたんだよ・・・。


・・・と看護士Aさんの愛犬で看板犬のチーちゃんに
めちゃ怒られちゃった・・・。心配かけてゴメンネハート


誰も気付いてくれていなかったけど、

ヴィッキーって意外と繊細なのかも?

診察代は525円でした・・・。

ハアハアしちゃった原因は?

お母さんが心配していた心臓ですが、原因がそこにあれば
『チアノーゼを起こすから、舌も唇も紫になるのよ』って
看護士Aさんが教えてくれました。

ヴィッキーの舌はピンクだったよって言ったら、
『ピンクだったら、本当に耳を激しく振って興奮したのね』って

ハアハアしちゃった原因は?

お母さんはどうしても1時間・・・、いや30分だけ会社に行って
お仕事をしなくちゃいけなかったから、ヴィッキーはこのまま
お預かり~。久々にチーちゃんと看板犬ができると思ったら


ハアハアしちゃった原因は?

あなた誰? 何するのよ!

ヴィッキーの診察中、傍らに若いラブがいると思っていたけど
誰かと思ったら


ハアハアしちゃった原因は?

井元ビル(♀)1歳で~す。
ただいま看板犬見習い中で~す。



げげっ、この子が噂の先生の若い娘ねっ!
そーいえば、エリカリちゃんと先々週、病院に行った時に
井元先生ったら、鼻の下を長くして話していたっけ・・・。


ハアハアしちゃった原因は?

看板犬はね、カウンターから患者のワンニャンたちと
お話をしなくちゃいけないの、和ませるのがお仕事よ~

って教えたんだけど・・・。


ハアハアしちゃった原因は?

てんで聞いてないし、ヴィッキーにマウントするし
ヴィッキー姐さんの怖さをまだ知らないってことね・・・。

ビルッ、覚悟しなあかんよ~

って迫力満点に言ったのに、ワカランチンなので不発に終わるし


ハアハアしちゃった原因は?

はあ・・・、疲れた! チーちゃんの苦労が良くわかるわ~


チーちゃんとはまだまだ距離があるみたいだから、また
ヴィッキーが半日ぐらいお預かりしてもらいながら、
二人の中を取り持ってあげないといけないね。

ハアハアしちゃった原因は?

そんなこんなしているうちにお母さんが戻ってきたので
(お預かり代 525円デシタ・・・、いつもすみません)
歩いて月島まで帰って、ご飯を食べたらばったりグーグー


ハアハアしちゃった原因は?

でも、今朝はメチャ蒸し暑かったけど、いつも通りにお散歩して
棒々鶏入りのご飯を一気食いして、長門牧場のヨーグルトを
またもろて、とっても元気にしていま~す。

ご心配くださった皆さま、本当にありがとうございました。


今回の教訓

『ハアハアしている時の様子は
 ぜひデジカメ動画で撮っておこう』


お母さんはくだらない動画ばっかり撮るくせに、肝心の時に
忘れちゃうんだよね・・・。身体の熱さとかは伝えにくいけど
舌の色とかハアハアの具合とかは先生に伝えやすいよ。


まだまだ暑さもこれからが本番です。
ワンニャン達も飼い主さん達も熱中症に気をつけてくださいね。
本当にご心配をお掛けしました。ありがとうございました。



同じカテゴリー(ヴィッキー)の記事
がーーーーん!
がーーーーん!(2010-05-05 00:38)


Posted by ヴィッキー at 09:18│Comments(14)ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
んも~~
ヴィッキーったら、心配したのよぉ。
たいしたことなくてよかったワン。
井元先生のところのビルちゃん、まだまだワカランチンなのね。
ヴィッキー姐さんがビシッとわからせてあげないとね。
井元病院にいく楽しみがふえたわ~
Posted by エリカリ at 2009年07月29日 10:28
とりあえず大事にならなくてよかったですね。
人もわんこも、ばたばたすると息苦しくなっちゃうのかな。
Posted by ゆん at 2009年07月29日 13:06
【エリカリシスターズ♪】
コメント、ありがとワン♪

まゆりんママにもたくさんご心配をかけてしまいましたが
エリカリちゃんがプレゼントしてくれた長門牧場のヨーグルトで
我に返りました。本当にありがとワン♪

ビルったら、先輩のチーちゃんに敬意を感じているのか?
チーちゃんったら遠慮しまくりでさあ~。やっぱりここは
マウントされている場合じゃなくてヴィッキー姐さんが
ビシッと躾けてあげなくっちゃ!

しかも井元センセったら『若い娘は毛並みが違うよね~
ヴィッキーパサついてるもんね』だって、プンプンプン!
先生もビルも一緒に覚悟しいや~ だよ

とはいえエリカリ姉妹もビルと仲良くしてあげてね♪


【ゆんさ~~~ん】
コメント、ありがとワン(ρ_―)ο
ご心配くださって、ありがとわ~ん!

お母さんに似て繊細だから(←こう書きなさいって脅された)
毛一本にもo(> <;)(;> <)oジタバタしちゃったのかな

お部屋自体はエアコン28度で涼しかったから、
急なハアハアで(◎_◎)クラクラしちゃった!

毛皮族にとって夏の体調管理は本当にピリピリです。
ゆんさんもお忙しいので、体調管理に気をつけてくださいね。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月29日 13:18
ヴィッキーちゃんよかったですね~。
デジカメの動画、あった方が先生にも分かりやすいですよね。

チロも昨年セカンドオピニオンの病院に初めて行った時に、前日夜に
2,3歩歩くとオスワリ、また少し歩くとオスワリの続きで、翌朝も足をかばっているのかほとんど歩けなかったので、慌てて病院に連れて行ったら、診察室に入ったとたんに、部屋から走って逃げようとして「先生にどこが?」と言われました。
今だにあの時は何だったんだろう??と不思議です。

ヴィッキーちゃん何でもなくて安心しました。
Posted by チロ母 at 2009年07月29日 15:15
ヴィッキーちゃん、良かったねぇ~
なんだなんだぁ~毛がサワサワしてイヤだったのねー

先生に太鼓判押された心臓だもの!元気元気~(^_-)-☆
動画撮るのはいいかもね、タロも皮膚のトラブルとかあった時
写真撮ったりしてました。

それにしても、ヴィッキーちゃんライバル登場じゃなぁーい??
なんだか手ごわそうよ!
Posted by タロコタロコ at 2009年07月29日 15:31
ほんとなんでもなくてよかった~。
元気なおねぇさまはビルちゃんの教育係しながら看板犬のお手伝いね^^

あ、「覚悟しいや」はヴィッキーちゃんにはあんまりよろしくない言葉遣いなので「覚悟しなあかんよ」はどうでしょう?
Posted by bun at 2009年07月29日 15:40
【チロ母さん】
コメント、ありがとうございます。
ホント、ご心配をお掛けしてすみません。

ヴィッキー本人がどーだったこーだったと先生に
伝えられないので、動画が一番ですよね。

チロさんの足のこともチロさんにしかわからない
事情があったんでしょうねえ・・・。お互いに
何でも無いに越したことはないんですけどねっ

今年は冷夏といわれているけど、毛皮族には
しんどい季節に変わりありません。チロさんも
気をつけてくださいね。


【タロコさん&タロさん】
コメント、ありがとワン♪
ホント、心配かけてごめんね~っ!

うん、お母さん譲りの繊細な性格が(←と書きなさいだって)
災いしちゃって、皆さんにご迷惑をお掛けしちゃっいました。

歳とともに心臓が・・・なんて話を良く聞くので心配だったけど
先生の太鼓判、あっさり過ぎて・・・。若い頃から走りこんで
いたおかげかな(o^_^o)

井元先生ったら、ビルにデレデレしててさあ~
お母さんが『毛並みも若いと違うね~』って言ったら
『ヴィッキーはさすがにパサついてるもんね』だって!
許せないでしょ! 明日から高級シャンプーを使って
絶対にふさふさ艶々になってやる~! ガルル~っ!


【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワン♪
いっぱいいっぱい心配をお掛けしました。
ヴィッキーが直接、井元先生に『こーだったのぅ』って
原因と症状を言えたら一番良いんだけど難しくって

ビルが一人前の看板犬になれるよう、ちーちゃんと
ヴィッキー姐さんは教育係としてまたお手伝いに
行ってくるね♪

『覚悟しいや~』・・・は先日テレビでごくせんの宣伝を
見て、仲間由紀恵さんの真似したの。早速、bunさんが
教えてくださった『覚悟しなあかんよ』に換えてみました。

今度、病院に行ったら、またビルに言ってみるけど
ワカランチンだから、意味がわからないかも?
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月29日 17:10
きゃっ、わざわざ記事まで変えてくれるなんて恐縮&感激っ♪
そっかぁ、ごくせんのまねだったんだねぇ^^
Posted by bun at 2009年07月29日 23:43
良かった良かった(*^。^*)
動画はGOODアイデアですね
説明し易いもんね

ライバル出現???
大丈夫よ!ヴィッキーちゃん 大人の魅力で・・・
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年07月29日 23:43
【bunさん&ぶんちゃん】
またまたコメント、ありがとワン♪

本当は岩下志麻さんか仲間由紀恵さんみたいに
ビシッと決めたかったんだけど、ビルの若さに
圧倒されちゃってさぁ~

今度病院に行ったら、誰の真似をして
姐さんの存在に気付かせようかなあ・・・。


【おきゃんさん】
コメント、ありがトン(^OO^)
チビドラゴンちゃん、またよろしくお願いしま~す♪

そう、ライバルっているかね、ビルは井元家の娘だし
はなから勝てっこないけど、ちょっとヴィッキー姐さんに
マウントするなんてワカランチン過ぎるから、次回は
入浴シーンで勝負しようかと思っているの~♪

大人の色香・・・っていうの、ビルに見せ付けてくるねっ!
そのためにもドラゴンちゃんを食べて、毛皮をほんのり
ピンク色に染めていかなくっちゃ(o^_^o)
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月30日 00:19
も~~~ヴィッキーちゃんったら~!
くすぐったくて興奮しちゃったってことか!
結果OKで、良かった良かった!

ヴィッキーちゃん、若い子ののパワー吸い取ってきた?(笑)
すごく良心的な病院が近くにあるのは、嬉しいですね。
羨ましいです。(^^)
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2009年07月30日 01:03
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがとワン♪
心配かけちゃってごめんちゃい・・・。

お母さんが大騒ぎするからさあ~
繊細だからくすぐたかったんだよん(;^_^A
毛が1本出てきて、あまりに拍子抜けしちゃって
ビルの若いエキスをちゅうちゅうするの忘れちゃった!

本当は若い男の子が好みだけど、次回の通院時は
ビルにマウントしてちゅうちゅうしてこなくっちゃ!
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年07月30日 07:48
ヴィッキーちゃん、本当になんともなくてよかったです。
安心しました。
でも”毛 1本”であんな、はぁはぁして大変なことになるんですね。
Posted by まっく at 2009年07月30日 13:42
【まっくさん】
コメント、ありがとうございます。
重ね重ね、ご心配をおかけしました。

事件当日(!)は、エアコンを28度に設定していて、
扇風機もかけていたんですよ。

で、確かに耳を何度もバタバタしたんですけど
それだけであんなにハアハアになるものかと
お母さんともども未だ?ではありますが、とりあえず
心臓に太鼓判を押されて安心しています。

“毛が1本”がせめて小さな虫だったら、診察室でも
もうちょっと納得できたんですけど・・・。やれやれって
重たい空気に押しつぶされそうでした ←繊細だから!

もう少し、お母さんを見習って、図太く爆睡しようと
思います。
Posted by ヴィッキー at 2009年07月30日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。