筆談ホステス 斉藤里恵さんの“愛言葉”
2009年10月16日

朝晩のお散歩ではコスプレしまくりのヴィッキーです。
特にピンクや赤のお洋服を着てお散歩に出かけると
ラジオ体操のおばあちゃん達がとっても喜んでくれるし、
『可愛い



その後は月島一の美人犬・ミンクちゃんとともに

ミンクはね、早起きが苦手なの。
今朝もママに起こされて、フラフラなのよね。
ヴィッキーはおばぁだから早起きできるのよね~
・・・とおしゃべりしつつパトロールするのが日課なの。
帰宅したら手足を良く洗って、お母さんとバトルをしつつ
朝ごはんを食べるのですが、お母さんはお仕事が暇だから
ここからの動きが急速に遅くなり、時には二度寝をします。
テレビっ子とはいえワイドショーはつまらなくて見ないのに
偶然、山本晋也監督の対談コーナーで銀座で№1ホステス
『斉藤里恵さん』がゲストで登場しました、美人ですねえ♪

斉藤里恵さんは幼い時の病気の後遺症で耳が不自由になり
『不良』と呼ばれた時期もあったけれど、本人の並々ならぬ
努力で現在銀座でホステスとして№1の座を手にした女性。
ヴィッキーもお母さんも初めて聞くお名前でしたが、
半生を綴った『筆談ホステス』はベストセラーになり、
いろいろなテレビ番組で取り上げられているようでした。


お客様との会話のプロ・・・と思われるホステスさんですが
斉藤里恵さんは読唇術で話を聞き、筆談で会話をする・・・。
斉藤里恵さんの素晴らしいのは、その言葉の美しさ。
筆談だからこそ、その愛に満ちた言葉に命が吹き込まれ、
本当に心を暖めてくれる言葉ばかりなんです。
例えば・・・。
「隣に誰かがいるだけで、“憂い”は“優しさ”に変わります」
「難題の無い人生は“無難”な人生。難題の有る人生は
“有り難い”人生」
・・・と、相手を包み込む、「ちから」のある言葉ばかりです。
斉藤里恵さんの著書第2弾は

「筆談ホステス」には未収録の、67の“愛言葉”
(斉藤里恵さんの造語で愛あふれる言葉の意)を、
その言葉が登場した具体的エピソードとともに
紹介されているそうですよ。


愛はあると思うんだけど、知性が足りないお母さんに、
『筆談ホステス 67の愛言葉』を

ヴィッキーも『言葉の持つチカラ』を大切にしながら、
ハイシニア犬の日常生活を綴ろうと思います。
これからもお付き合いくださいませ
Posted by ヴィッキー at 00:09│Comments(5)
│その他
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
斉藤里恵さんは、私もテレビ番組で見たことがあります。とても綺麗な人ですよね。思えば私は、よく他人をひがんだり、ねたんだりすることがありますが、斉藤さんのように、常に前向きに生きている人をみると本当頭がさがります。余談ですが、同じ職場に聴覚障害者の人がいます。彼女も、一生懸命頑場っています。障害をもっているからできないと決めつけるのではなく、「何ができるか」が大切。(といって、当時の上司は彼女をひきうけたという噂)本人の頑張りももちろんまわりの協力、理解も必要だと思います。
Posted by おねえたま at 2009年10月16日 21:30
ミンクちゃんはいつも綺麗なフサフサ髪だねー
お母様がブラッシングしているのかしら?
愛されてるね(*^。^*)
言葉ねー難しいです(>_<)
ガサツナ私・・・ボキャブラリーが足りないし・・・
本を読んだりしたらいいのかしら?
方言の中で過ごしているとだんだんと同化して言葉が千葉言葉から変化して変になってきています(^_^;)
方言が悪いわけでなく ごちゃ混ぜ言葉になってきているの
周りには方言・関西弁などいろんな言葉が飛び交っています
お母様がブラッシングしているのかしら?
愛されてるね(*^。^*)
言葉ねー難しいです(>_<)
ガサツナ私・・・ボキャブラリーが足りないし・・・
本を読んだりしたらいいのかしら?
方言の中で過ごしているとだんだんと同化して言葉が千葉言葉から変化して変になってきています(^_^;)
方言が悪いわけでなく ごちゃ混ぜ言葉になってきているの
周りには方言・関西弁などいろんな言葉が飛び交っています
Posted by おきゃん
at 2009年10月16日 21:53

【おねえたま】
今晩は☆彡
今週もハードなお仕事の後なのに
コメント、ありがトン(^OO^)
おねえたまは斉藤里恵さんのこと、ご存知だったのですね。
ヴィッキーもいろいろと考えたんですけどね、大切なことは
自分が置かれた立場とか、状況に関わらず「何ができるか」
と自分で考えることじゃないかって。
でもね、お母さんの心の師はこうも言ってるんです。
"No, try not. Do, or do not. There is no try."
『やってみる』じゃない。『やる』か、『やらない』かだけだ。
やってみる、ってのは無しだ。
さて、誰の言葉でしょうか?
あっ、話が逸れちゃった!
どんな些細なことでも、いなくても、きっとどこかで誰かに
支えてもらっているという、感謝の気持ちを忘れちゃいけない
と思うのです。
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃん♪
今日の与論島は畑も潤っているかな?
ミンクちゃんはセレブなお嬢様だから、いつもふさふさで
パッサパサのヴィッキーとは大違いです(;^_^A
しかもいつ写真を撮っても美人だしね♪
『言葉』って、考えれば考えるほど難しいものだけど
幸せも与えてくれるものだよね。
うちのお母さんなんか『言葉』を書く仕事のはずなのに
ボキャブラリーが少ないどころの話じゃないよ・・・。
でも仕事を抜きにしても、どんなに難しい言葉を知って
いるとしても、心がこもっていなかったら、何の役にも
立たないと思うの。
方言がごちゃ混ぜになっていても『与論×千葉』のコラボ
何だし、他に人にはまねできない貴重な能力だと思うよ~ん。
ヴィッキーも犬語とニンゲンの言葉が混ざり合っていますワン!
今晩は☆彡
今週もハードなお仕事の後なのに
コメント、ありがトン(^OO^)
おねえたまは斉藤里恵さんのこと、ご存知だったのですね。
ヴィッキーもいろいろと考えたんですけどね、大切なことは
自分が置かれた立場とか、状況に関わらず「何ができるか」
と自分で考えることじゃないかって。
でもね、お母さんの心の師はこうも言ってるんです。
"No, try not. Do, or do not. There is no try."
『やってみる』じゃない。『やる』か、『やらない』かだけだ。
やってみる、ってのは無しだ。
さて、誰の言葉でしょうか?
あっ、話が逸れちゃった!
どんな些細なことでも、いなくても、きっとどこかで誰かに
支えてもらっているという、感謝の気持ちを忘れちゃいけない
と思うのです。
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃん♪
今日の与論島は畑も潤っているかな?
ミンクちゃんはセレブなお嬢様だから、いつもふさふさで
パッサパサのヴィッキーとは大違いです(;^_^A
しかもいつ写真を撮っても美人だしね♪
『言葉』って、考えれば考えるほど難しいものだけど
幸せも与えてくれるものだよね。
うちのお母さんなんか『言葉』を書く仕事のはずなのに
ボキャブラリーが少ないどころの話じゃないよ・・・。
でも仕事を抜きにしても、どんなに難しい言葉を知って
いるとしても、心がこもっていなかったら、何の役にも
立たないと思うの。
方言がごちゃ混ぜになっていても『与論×千葉』のコラボ
何だし、他に人にはまねできない貴重な能力だと思うよ~ん。
ヴィッキーも犬語とニンゲンの言葉が混ざり合っていますワン!
Posted by ヴィッキー
at 2009年10月16日 22:17

ミンクちゃんも斉藤里恵さんもきれいだけど。
私はやっぱり、ヴィッキーちゃんが一番美しいと思います♪
初めてヴィッキーちゃんのブログ見たときの。
「ヒョエー!きれいなワンコだなぁ!」って見入ってしまったときの感動~。忘れられないです。ウフ!
斉藤里恵さんは、何度かテレビでも観た事ありました。
あれだけの美貌だから、もし聴覚障害がなければ黙ってても銀座で売れっ子にはなったかもしれないですね^^;
でも、それだけじゃナンバーワンにはなれなかったかも。
障がいがあったからこそ、誰よりも人の言葉をココロから聴こうとしたし理解したいと願った末の試行錯誤、努力が。
日々絶え間なく働き、誰にも本音や泣き言を言えない立場にいる男性たちの。
弱い部分を優しく癒し、包み込んだんでしょうね。
アア!男性といわず、私も彼女に一生懸命話をきいてもらって励ましてもらいたい~・・・・
私はやっぱり、ヴィッキーちゃんが一番美しいと思います♪
初めてヴィッキーちゃんのブログ見たときの。
「ヒョエー!きれいなワンコだなぁ!」って見入ってしまったときの感動~。忘れられないです。ウフ!
斉藤里恵さんは、何度かテレビでも観た事ありました。
あれだけの美貌だから、もし聴覚障害がなければ黙ってても銀座で売れっ子にはなったかもしれないですね^^;
でも、それだけじゃナンバーワンにはなれなかったかも。
障がいがあったからこそ、誰よりも人の言葉をココロから聴こうとしたし理解したいと願った末の試行錯誤、努力が。
日々絶え間なく働き、誰にも本音や泣き言を言えない立場にいる男性たちの。
弱い部分を優しく癒し、包み込んだんでしょうね。
アア!男性といわず、私も彼女に一生懸命話をきいてもらって励ましてもらいたい~・・・・
Posted by 未杝帆 at 2009年10月16日 23:16
【未杝帆さん&サダハルくん】
コメント、ありがっ(*^з(*^O^*)☆Chu!!
未杝帆ママったらぁ~っ、
おだてられたらトトロの森の木のてっぺんだって
登っちゃうヴィッキーですからぁ~
きっと『自称・ラブラドール界の由美かおる』という
言葉のマジックに掛かったんだと思いますよん♪
住所教えてもらって、何か貢物をしなくては・・・(;^_^A
斉藤里恵さん、未杝帆ママもご存知だったんですね。
やっぱり銀座辺りの高級クラブって、男性にとっても
(もしかしたら女性にとっても)心から癒してくれるような
おもてなしの場だから、里恵さんの愛や思いやりに満ちた
言葉で癒されたいのでしょうね・・・。
未杝帆ママには癒しのプリンス、サダハルくんがいるじゃあ
ありませんか! ワンたちは我慢強く、お母さんの愚痴を
聞いているんですよ・・・ってそれはヴィッキーだけかしら!
コメント、ありがっ(*^з(*^O^*)☆Chu!!
未杝帆ママったらぁ~っ、
おだてられたらトトロの森の木のてっぺんだって
登っちゃうヴィッキーですからぁ~
きっと『自称・ラブラドール界の由美かおる』という
言葉のマジックに掛かったんだと思いますよん♪
住所教えてもらって、何か貢物をしなくては・・・(;^_^A
斉藤里恵さん、未杝帆ママもご存知だったんですね。
やっぱり銀座辺りの高級クラブって、男性にとっても
(もしかしたら女性にとっても)心から癒してくれるような
おもてなしの場だから、里恵さんの愛や思いやりに満ちた
言葉で癒されたいのでしょうね・・・。
未杝帆ママには癒しのプリンス、サダハルくんがいるじゃあ
ありませんか! ワンたちは我慢強く、お母さんの愚痴を
聞いているんですよ・・・ってそれはヴィッキーだけかしら!
Posted by ヴィッキー
at 2009年10月17日 00:39
