ハイシニア犬らしく、焦らず、慌てずゆっくり歩こう
2009年11月02日

ヴィッキーはね、お母さんの帰りが遅くて超腹ペコでも
いつでもでシッポをフリフリしながら、商店街をまわって
お馴染みの皆さんにご挨拶をするのが日課です。
ヴィッキー達ラブラドールやゴールデンにとっては、
シッポフリフリは当たり前のことなんだけど、いろんな人に
「ヴィッキー、今日もご機嫌だねっ♪」
って言われるの。すると調子ずいちゃってねえ・・・。
ついついほんのちょっとの段差でも飛び上がっちゃうの。

ただね~っ、この前は歩き過ぎてはしゃぎ過ぎただけで
足が痛くなっちゃてベビーカーまで買い換えられちゃったし・・・。
お母さんにはいつも「優しく(歩きなさい)」って言われるの。

お母さんこそ優しくして欲しいよ
・・・なんちゃってね。でもねっ、ヴィッキーは14歳になっても
自分がおばあ犬だなんて自覚はないんだけど、やっぱり
身体のあちこちに老化現象がないとはいえなんだろうなあ・・・。
そんなことを思いつつお散歩をしていたらカルルンにバッタリ!


ヴィッキー、足が痛いと集会に出られなくなるし、
たそがれ犬(ken)’Barに行けなくなっちゃうよ。
・・・って心配をしてくれながら、お母さんのバッグの中にある
クッキーが欲しくて,ピョンピョン跳ねてたよ

カルルンとバイバイしたと思ったらのんちゃんにバッタリ!

(この写真はちょっと前のだけどね)
すると、この前一緒に歩いた直後に、自宅の階段から落ちて
足を捻挫しちゃったらしいの。もうすっかりよくなったらしいけど
のんちゃんも12歳。歩けなくなるようなケガをしたら困るから、
お互いに気をつけようねっていってバイバイしたの。
そう、足のケガが原因で寝たきりになったら大変だもんね。

日曜日の朝には久々にジェニーちゃんと会いました。

(この写真もちょっと前のだけどね)
左の前足に包帯が巻かれていたからどうしたのかと聞いたら
知らない間にどこかにぶつけてしまったようで爪が取れかかり
ひどい出血で、包帯ぐるぐる巻きになっていだったんだって。
歩くこともままならなかったけど、やっと良くなったらしいの。
ジェニーさんも13歳だからね、気をつけないとねっ

うちのお母さんなんか、おばちゃんである上に強度の乱視。
だから階段をトントンと勢いよく下りようとすると、心と身体が
バラバラになっちゃって、ずっこけそうになるみたいだよ。

お母さんの唯一の長所は「早くしなさい」
って急かさないことなの。どんなにゆっくりになっちゃっても
ちゃんとヴィッキーのペースで歩かせてくれることかな?
週明けは寒波が来るみたいだから、朝はスカジャンでも着て
お散歩に行ってこようっと。それに睡眠もたくさんとらないとね。
お・や・す・み・な・さ・い

Posted by ヴィッキー at 00:02│Comments(5)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
若い時は躾の意味でも人間に合わせるように、時には自由に
って感じだけど、年を重ねて足腰が弱くなっていくと
やはり犬たちに人間が合わせてあげなきゃね。
優しいお母さんで良かったね。
って感じだけど、年を重ねて足腰が弱くなっていくと
やはり犬たちに人間が合わせてあげなきゃね。
優しいお母さんで良かったね。
Posted by メイ&Lazy boys
at 2009年11月02日 02:35

ラブやゴールデンのあの尻尾の振り方って優雅で素敵よね。
船の舵みたいっていっつも見るたび思います^^
お友達、足のけがが多いね。
みんなお大事に。
船の舵みたいっていっつも見るたび思います^^
お友達、足のけがが多いね。
みんなお大事に。
Posted by bun at 2009年11月02日 04:59
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがとワンワン♪
そう、若い頃はちゃんと左側について、お母さんの膝より
前に出ないように…って歩いていたけど、今は
「介助なしで歩いてくれるなら右でも左でもご自由に」
…っていう感じ♪ だって80歳近いおばあちゃんなんだもん
それぐらい優しくしてもらわないとね(^_^)
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとにゃん♪
はい、レトリーバーはみんなオッターテイルで、ラブは
ゴールデンさんみたいに優雅じゃないけど、楽しげに
見えるんだって
シニア犬は年齢のせいか足のケガが多いね。
でも、ちゃんと直さないと寝たきりになっちゃうからね。
これから寒くなるし、ヴィッキーも気をつけま~す♪
コメント、ありがとワンワン♪
そう、若い頃はちゃんと左側について、お母さんの膝より
前に出ないように…って歩いていたけど、今は
「介助なしで歩いてくれるなら右でも左でもご自由に」
…っていう感じ♪ だって80歳近いおばあちゃんなんだもん
それぐらい優しくしてもらわないとね(^_^)
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとにゃん♪
はい、レトリーバーはみんなオッターテイルで、ラブは
ゴールデンさんみたいに優雅じゃないけど、楽しげに
見えるんだって
シニア犬は年齢のせいか足のケガが多いね。
でも、ちゃんと直さないと寝たきりになっちゃうからね。
これから寒くなるし、ヴィッキーも気をつけま~す♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年11月02日 18:22

スタスタ元気に歩いていますね(*^。^*)
もっとゆっくりでもいいんじゃな~い?
尻尾フリフリもお尻フリフリに見えるし
後ろからついて行くお母さんも楽しいだろうね
お友達は怪我が多いねー 気をつけなくっちゃね
ワンも人間も足腰丈夫じゃないと長生きしても
つまんないからね(^_-)-☆
寒くなるからヴィッキーちゃん&お友達も怪我には気をつけてね お友達さんお大事に(^_^)v
もっとゆっくりでもいいんじゃな~い?
尻尾フリフリもお尻フリフリに見えるし
後ろからついて行くお母さんも楽しいだろうね
お友達は怪我が多いねー 気をつけなくっちゃね
ワンも人間も足腰丈夫じゃないと長生きしても
つまんないからね(^_-)-☆
寒くなるからヴィッキーちゃん&お友達も怪我には気をつけてね お友達さんお大事に(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2009年11月02日 23:22

【おきゃんさん】
コメント、ありがトン(^OO^)
お母さんには「せっかちなおばあちゃん」って言われています。
右でも左でもどっちを歩いても良いって言われるけど、
前に飛び出すのはメチャ怒られるの・・・ここからアーケードに
出たんだけど、歩道なのに自転車も通るし・・・。もちろんこの後
怒られました。←動画撮ってたくせに~
お友達の足の怪我、ホント多いよね。
たぶん、若いうちなら筋力や踏ん張りでカバーできていたけど
それが利かなくなってきているんだと思うの。
ヴィッキーも長老の一人なので気をつけま~す♪
コメント、ありがトン(^OO^)
お母さんには「せっかちなおばあちゃん」って言われています。
右でも左でもどっちを歩いても良いって言われるけど、
前に飛び出すのはメチャ怒られるの・・・ここからアーケードに
出たんだけど、歩道なのに自転車も通るし・・・。もちろんこの後
怒られました。←動画撮ってたくせに~
お友達の足の怪我、ホント多いよね。
たぶん、若いうちなら筋力や踏ん張りでカバーできていたけど
それが利かなくなってきているんだと思うの。
ヴィッキーも長老の一人なので気をつけま~す♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年11月03日 06:01

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |