祝☆ハーネスデビュー
2010年01月05日

咳の原因が(とりあえず)「気管の老化ではない」とわかって
ホッとしたのですが、ニンゲン同様に臓器の柔軟性も
若い頃とは違うようなんです。
だから気管の石灰化だけではなく、首輪をグッ!と
引っ張られただけでも炎症が起きることもあるみたい。

な~んか、嫌な予感・・・


あぁ、やっぱり・・・。
ハーネス付けられちゃいました(;^_^A

ハーネスデビュー・・・とは書いたものの、実は

車で長距離の移動をする時や登山の時に着けていた
シートベルトがハーネスタイプだったのですが、
久々なので新しいのを買ってもらったのですよん。
だけど・・・。


なんか変? ちょっと窮屈?
しかもこんな風に

ダウンベストを重ね着している時なんか
もの凄く窮屈になっちゃうのかも(;^_^A
それもこれもヴィッキーが太ったから?
がびーん!

こうなったら寒がりヴィッキーのために
ユニクロさんにお願いしてヒートテックのレオタード
作ってもらっちゃおうかな?
由美かおるさんがこのブログを見てくださったら恥かしいから
やっぱり今のうちにダイエットしておかなくっちゃ!
1ヵ月後を乞うご期待!
ヴィッキーはお母さんと違って意志が強いんだもん。
頑張りますね

P.S. お洋服とハーネスの色が合わないと気分がブルーだから
色違いのハーネス、買ってもらわなくっちゃね

Posted by ヴィッキー at 00:03│Comments(3)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
うちは昔から気管のつくりがよくないから(ビーグルに多いらしいの)ずっとハーネス^^
お洋服の時が困るのよね(緩めにしますが、結構邪魔くさい)
今年は寒い日が多くてお洋服率高し。
今持ってるの柄ものばかりだから、うちも無地のを買おうかな?
お洋服の時が困るのよね(緩めにしますが、結構邪魔くさい)
今年は寒い日が多くてお洋服率高し。
今持ってるの柄ものばかりだから、うちも無地のを買おうかな?
Posted by bun at 2010年01月05日 02:40
う~ん 喉の為にはハーネスの方がいいんだねー
厚着の時は窮屈になっちゃうんだー
ヴィッキーちゃんが窮屈にならないように
お母さんに調整してもらってね
ダイエット一緒に頑張ろうね(^_^)v
鍋で野菜た~くさん食べてがんばるわ!!
あっ!現在の体重計らなきゃ(^_^;)
厚着の時は窮屈になっちゃうんだー
ヴィッキーちゃんが窮屈にならないように
お母さんに調整してもらってね
ダイエット一緒に頑張ろうね(^_^)v
鍋で野菜た~くさん食べてがんばるわ!!
あっ!現在の体重計らなきゃ(^_^;)
Posted by おきゃん
at 2010年01月05日 20:33

【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
同じ毛皮族でも、犬種によって体型が違うから
個人差+その犬種特有のものってあるよね。
ヴィッキーは生後半年で訓練所に入ってから
ずーっと皮製チョーカーだったけど、ここ数年
フツーの首輪にしていたの。でもそろそろ
ハーネスということで・・・(;^_^A
ダウンベストの上にハーネスを装着すると
パッツンパッツンのだるまさんみたいに
なっちゃってます(×_×)
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃん(o^_^o)
歳とともに気管の柔軟性も劣ってしまうようで
引っ張られただけでも炎症も起きるらしいの。
で、ヴィッキーのハーネスは大型犬用なのに
パッツンパッツンになっちゃうし、緩めると
ズルズルズルズルずれちゃってなんか変なの・・・。
ちゃんとお店で装着の仕方を教わらなくっちゃ!
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
同じ毛皮族でも、犬種によって体型が違うから
個人差+その犬種特有のものってあるよね。
ヴィッキーは生後半年で訓練所に入ってから
ずーっと皮製チョーカーだったけど、ここ数年
フツーの首輪にしていたの。でもそろそろ
ハーネスということで・・・(;^_^A
ダウンベストの上にハーネスを装着すると
パッツンパッツンのだるまさんみたいに
なっちゃってます(×_×)
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃん(o^_^o)
歳とともに気管の柔軟性も劣ってしまうようで
引っ張られただけでも炎症も起きるらしいの。
で、ヴィッキーのハーネスは大型犬用なのに
パッツンパッツンになっちゃうし、緩めると
ズルズルズルズルずれちゃってなんか変なの・・・。
ちゃんとお店で装着の仕方を教わらなくっちゃ!
Posted by ヴィッキー
at 2010年01月05日 22:29
