美味しい朝ご飯@築地市場

ヴィッキー

2009年05月21日 00:50



ぼぉ~~~~っ
5月20日水曜日、午前5時半です。
朝のパトロール(お散歩)中なんですが、超眠い

超低血圧&超超貧血のお母さんだから、毎朝6時に起きるのも
やっとなのに、昨日の朝はやたら張り切っちゃってさあ

怪しいでしょ?



こんな早い時間だから、ミンクちゃんはもちろん、
ラジオ体操のおばあちゃん達にも会えなかったけど
公園のお掃除をしてくださるおじさん、お家の向かいの会社の
警備員さんのTさん、タクシーの運転手さんに甘えたし、
朝ごはんにはドットわんの『チキン』&『ドライ納豆』入り・・・。
いくらヴィッキーがごはんを好き嫌いで残したからといって

ますます怪しいでしょ?

すると7時過ぎにメールが届き、お母さんはそそくさと外出
そう、向かったのは毎度毎度の築地市場です。
またまた『味覚確認の旅』なんだって・・・なんじゃそりゃ?



豊洲在住の同僚、Tさんと先週から約束をしていたらしく
美味しい朝ごはん&新鮮食材買出しのために築地市場に
行ったんだよね(二人は新橋行きのバスで合流するの)

火曜日に美登利寿司に行ったといっても、お母さんは
『365日、3食ともお鮨でオッケー』・・・という位の魚好き。
築地市場(場内)に到着したのは8時前だったけど、
予想通り寿司大も大和寿司も相変わらず長蛇の列。

・・・ということで今回は



海鮮丼の『仲家』さんに行きました。


待っていたのが5人ぐらいだったし、丼は回転も速いし・・・。



待ちながら目を皿のようにして、メニューをチェック!
15分もしないうちに店内に入ることができたんだけど

Tさんが頼んだのが



『うに・いくら・中おち丼(定食)』1500円


お母さんが頼んだのが



『うに入り海鮮丼(定食)』1600円




うに、いくら、まぐろ、かに、ホタテ、ホッキ貝、甘エビ・・・が
てんこ盛りです・・・( ̄¬ ̄)じゅるじゅるじゅる

シャリが炊き立てじゃない・・・とか評価はいろいろだけど
鮨好きのお母さんは丼だから寿司飯でオッケーって
思ったようですよ。


【場所】中央卸売市場8号館
【TEL】03-3541-0211
【営業時間】6:30~13:30
【定休日】日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)



このあとは・・・、築地で働いてるトモちゃんにバッタリ会い
漬物屋さんで『山芋のわざび漬け』
毎度おなじみの塩田商店で『八穀米とアマランサス』
大定で玉子焼き『つきじ野』
茂助だんごで『粒あん団子』
面白いおじさんのお店で『ひじきの佃煮』
八百屋さんで『キュウリ&グリーンアスパラ』
(↑ヴィッキーへのおみやげらしい)



それからもち吉で『こりゃいける&おかき』
それから『うりきり屋』という陶器のお店を覗いて・・・。

大したものは買っていないのに、場外のカフェと
タリーズで休憩して、大満足で帰ってきたんだよ。



ヴィッキーは両手に荷物のお母さんにもビックリしたけど
お母さんは『どうしてエアコンがついてるの~』って
チビるくらいビビッていたけど、暑くなってきたから
ヴィッキーが自分でю┐ ̄ε ̄) ポチッ しただけなのに・・・。

そんなヴィッキーにお野菜以外にもおみやげがありました。
まあ、(+_+)ヤレヤレ・・・なものではありましたが・・・。
その話はまた明日書きますね。 へ(^_^)乂(^O^)ノ

お・や・す・み・な・さ・い

関連記事