犬にも冷え性ってあるの?
2009年03月03日




とっても寒かったですね


くぅ~っ

さすがにこの寒さなので、ダウンベストが手放せません。
でもね・・・、ちょっと良く見てくださいワン
どんなに着込んだって、素足なんですよね


靴も靴下も持っているけど、さすがに雪国ではないので
ちょっと寒いけど我慢してお散歩しています。
だって、若かりし頃には

真冬の上高地でラッセルしていたんだもん(o^_^o)
今では『ワンモナイト』になっちゃう位の寒がりではありますが
特別冷え症というわけではないし・・・と書いていたら、
「犬にも冷え性ってあるのかな?」
・・・とふと疑問に思いました


ちょっと調べてみたら、犬にも指先とか肉球が冷えちゃう
冷え性っていうのがあるんだって(◎_◎)!
もちろん生まれつきの体質にもよるんだけど、
化学物質とかお薬には身体を冷やす作用があるみたい。

また東洋医学では冷え性=冷え体質は要注意項目で
血液の巡りをも悪くさせることから、『冷え』がカラダ全体の
エネルギーの流れを停滞させてしまい、病気を引き起こす
原因になってしまうこともあるんだって。
ニンゲンなら『生姜湯』や『レモネード』でも温まるけど
犬の場合、食べられる食材も限られているし・・・。
だから鶏肉やゴボウ、レンコン、かぼちゃや白菜などに
火を通したものを食べると、身体が温まってぐぅ~

なんだそうですよ



そうかそうかと考えながらお散歩をしていたら、お母さんが
『足裏マッサージも良いんだよ』と教えてくれました。
早速マッサージしてくれるのかと思ったら

『健康こみちに行こうよ』だって

これって中央区のほとんどの公園に設置されているんだけど

こんなボコボコのところなんか、痛苦しくって歩けないよね


夕方のお散歩から帰って、ご飯に『茹で白菜スープ』を
てんこ盛りにして、蒸しブロッコリーも入れてもらって、
( ^¬^ )ムシャムシャムシャムシャ・・・と食べ終わって、
ぬくぬくのうちに寝ようと思ったら





お母さんが足裏マッサージをしてくれました

最初はこそばゆかったけど、シッポにぎにぎ&付け根の
マッサージとはまた違った気持ちの良さに・・・


身体がポッカポカになったから、美容と健康にために寝ます。
お・や・す・み・な・さ・い

オマケ:本葛も身体を温めるし、犬の身体にも良いそうです。
ただ、大好物の葛餅では冷えちゃうよね(;^_^A
Posted by ヴィッキー at 00:01│Comments(5)
│犬マッサージ
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
ヴィッキーちゃんお母さんにモミモミされて、
気持ちいいでしょうね。
冷え性は困るので、温まるものをいっぱい食べてくださいね。
ヴィッキーちゃんお母さんにモミモミされて、
気持ちいいでしょうね。
冷え性は困るので、温まるものをいっぱい食べてくださいね。
Posted by クライテン2号 at 2009年03月03日 11:10
お母さんグーですね!あっ!ヴィッキーちゃんこんばんは
雪は降らなかったのかな?足心配していたのだ!
素足だからさ!靴OR靴下履いた方がいいのでは?
と思っていたのさ(^。^)
でも上高地でのラッセル姿(^_-)凛々しい☆かっこいい☆
見直したわ(^。^)
暖かい鍋でも食べて 寒さを乗り切ってね(^_^)v
雪は降らなかったのかな?足心配していたのだ!
素足だからさ!靴OR靴下履いた方がいいのでは?
と思っていたのさ(^。^)
でも上高地でのラッセル姿(^_-)凛々しい☆かっこいい☆
見直したわ(^。^)
暖かい鍋でも食べて 寒さを乗り切ってね(^_^)v
Posted by おきゃん
at 2009年03月03日 22:00

【クライテン2号さん】
メッセージ、ありがとうございます。
足裏マッサージはくつぐったい感じでしたけど
肉球グリグリは気持ちが良くて、身体もぽかぽかに
なりました。
足裏にはニンゲン同様にツボがたくさんあるようです。
【おきゃんさん】
メッセージ、ありがとワン♪
以心伝心でタイムリーな話題だったかな(o^_^o)
おかげさまで積もるような雪にもならずにすみました。
靴は以前から履きたいと思っていたけど、洋服ですら
大型犬で着ているのはヴィッキーぐらいだし、
靴を履いている子は誰もいないの(ρ_―)ο
いつもご飯は茹で野菜スープ(・・・という名の茹で野菜)
今夜は暖かいお鍋にしてもらおうかな?
ヴィッキーさん、『お鍋』にするって、カリカリご飯を
煮るっていうことですかぁ~ by:お母さん
メッセージ、ありがとうございます。
足裏マッサージはくつぐったい感じでしたけど
肉球グリグリは気持ちが良くて、身体もぽかぽかに
なりました。
足裏にはニンゲン同様にツボがたくさんあるようです。
【おきゃんさん】
メッセージ、ありがとワン♪
以心伝心でタイムリーな話題だったかな(o^_^o)
おかげさまで積もるような雪にもならずにすみました。
靴は以前から履きたいと思っていたけど、洋服ですら
大型犬で着ているのはヴィッキーぐらいだし、
靴を履いている子は誰もいないの(ρ_―)ο
いつもご飯は茹で野菜スープ(・・・という名の茹で野菜)
今夜は暖かいお鍋にしてもらおうかな?
ヴィッキーさん、『お鍋』にするって、カリカリご飯を
煮るっていうことですかぁ~ by:お母さん
Posted by ヴィッキー
at 2009年03月04日 08:48

ワンちゃんにも、冷え性っていうのがあるんですね~
初めて知りました。
人間の冷え性でも根菜類を食べると身体が温まるっていうことが言われますが、同じ生き物である犬の場合でも、そういった食材を食べるといいんですね。
初めて知りました。
人間の冷え性でも根菜類を食べると身体が温まるっていうことが言われますが、同じ生き物である犬の場合でも、そういった食材を食べるといいんですね。
Posted by おおい at 2009年08月08日 10:52
【おおいさん】
はじめまして&コメントありがとうございます。
ヴィッキーはいまだに経験はありませんが、『冷え性』って
あるみたいですよ。洋服く着せたりするだけではなく、
食事を工夫して身体の中から暖めるが一番みたいですね♪
はじめまして&コメントありがとうございます。
ヴィッキーはいまだに経験はありませんが、『冷え性』って
あるみたいですよ。洋服く着せたりするだけではなく、
食事を工夫して身体の中から暖めるが一番みたいですね♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年08月09日 13:50
