姜小青フレンドリーコンサート
2009年04月21日
日中は夏日(関西方面では真夏日?)にもなるけれど
朝晩はまだ少しひんやりします。

なので、未だにスカジャン着ています(;^_^A

先週はイレギュラーな仕事に加え(納品日なのに)名古屋行き、
夜中に帰宅するなど、久々のスットコドッコイ状態だったお母さん。
それでもなんとか原稿が納品できたのは、クライアントさんが
とても良い人だったこと、そして散々嫌味を言いつつも(不在中)
やることはやっててくれた制作ディレクターさんのおかげです。
ありがとうございました。

甘先生のコンサートの感想?
『そんなこと、おこがましくって書けません』
・・・とお母さんは言っておりますが、
なんていうか、
先生もたくさんのお客様を目の前にして
気持ちの高ぶり・・・というものが隠せず
とっても心地よく、弾いていらしたそうです。
(伴奏の赤羽さんは大変だったかも
)
そういうのも民族楽器の二胡の良さだし、
まずは演奏する人が楽しむのが『音楽』
そうじゃないと観客も楽しめないよね

シッボバロメーターも振り切れています
・・・ということで、はるばる名古屋まで行って
お母さんは満足だったみたいですよん。
プロデューサーまろさん、
おつかれさまでした&ありがとうございました

・・・そんな4月のビッグイベントが終わったせいか・・・。
いや毎年のことながら、GWには仕事もあったりするから
今年も特に予定も立ててなくって・・・。
・・・とお母さんはいっているけど、お母さんはGW中に
双子の妹 M美ちゃんと大食いをし、9日にはお母さんが
尊敬してやまない中国古筝奏者 姜小青さんの
フレンドリーコンサートに行くんだって

昼間だし、横浜だから許してあげるけどさあ・・・。
もしかして、ヴィッキーは井元先生の病院でまた看板犬を
させてもらったほうが、お母さんも安心だと思うんだけどね。
コンサートまでまだ少し時間があるし、今週末にでも
井元動物病院に行って、フィラリアと女性ホルモンのお薬を
もらいに行くから、また先生に相談してみようっと♪

お・や・す・み・な・さ・い

姜小青
~第二回『弦之縁』フレンドリーコンサート~
日時:5月9日 開場:15:30 開演:16:00
会場:大倉山記念館ホール
(横浜市港北区大倉山二丁目10番1号)
共演者:西本梨江(ピアノ)馬平(中国木琴・打楽器)
料金:¥4,000(前売り) ¥4,500(当日) 全席自由
主催:姜小青フレンドリーコンサート実行委員会
お申し込み:お申し込みは、お名前、ご住所、電話番号、
チケット枚数を明記の上、なるべくFAXまたはE-Mailにて
お申し込み下さい。
FAX:045-313-5188 E-Mail:xianzhiyuan_hz@ybb.ne.jp
TEL:080-1304-7347(お問い合わせ及び電話受付)
朝晩はまだ少しひんやりします。

なので、未だにスカジャン着ています(;^_^A

先週はイレギュラーな仕事に加え(納品日なのに)名古屋行き、
夜中に帰宅するなど、久々のスットコドッコイ状態だったお母さん。
それでもなんとか原稿が納品できたのは、クライアントさんが
とても良い人だったこと、そして散々嫌味を言いつつも(不在中)
やることはやっててくれた制作ディレクターさんのおかげです。
ありがとうございました。

甘先生のコンサートの感想?
『そんなこと、おこがましくって書けません』
・・・とお母さんは言っておりますが、
なんていうか、
先生もたくさんのお客様を目の前にして
気持ちの高ぶり・・・というものが隠せず
とっても心地よく、弾いていらしたそうです。
(伴奏の赤羽さんは大変だったかも

そういうのも民族楽器の二胡の良さだし、
まずは演奏する人が楽しむのが『音楽』
そうじゃないと観客も楽しめないよね


シッボバロメーターも振り切れています

・・・ということで、はるばる名古屋まで行って
お母さんは満足だったみたいですよん。
プロデューサーまろさん、
おつかれさまでした&ありがとうございました


・・・そんな4月のビッグイベントが終わったせいか・・・。
いや毎年のことながら、GWには仕事もあったりするから
今年も特に予定も立ててなくって・・・。
・・・とお母さんはいっているけど、お母さんはGW中に
双子の妹 M美ちゃんと大食いをし、9日にはお母さんが
尊敬してやまない中国古筝奏者 姜小青さんの
フレンドリーコンサートに行くんだって

昼間だし、横浜だから許してあげるけどさあ・・・。
もしかして、ヴィッキーは井元先生の病院でまた看板犬を
させてもらったほうが、お母さんも安心だと思うんだけどね。
コンサートまでまだ少し時間があるし、今週末にでも
井元動物病院に行って、フィラリアと女性ホルモンのお薬を
もらいに行くから、また先生に相談してみようっと♪

お・や・す・み・な・さ・い


姜小青
~第二回『弦之縁』フレンドリーコンサート~
日時:5月9日 開場:15:30 開演:16:00
会場:大倉山記念館ホール
(横浜市港北区大倉山二丁目10番1号)
共演者:西本梨江(ピアノ)馬平(中国木琴・打楽器)
料金:¥4,000(前売り) ¥4,500(当日) 全席自由
主催:姜小青フレンドリーコンサート実行委員会
お申し込み:お申し込みは、お名前、ご住所、電話番号、
チケット枚数を明記の上、なるべくFAXまたはE-Mailにて
お申し込み下さい。
FAX:045-313-5188 E-Mail:xianzhiyuan_hz@ybb.ne.jp
TEL:080-1304-7347(お問い合わせ及び電話受付)
Posted by ヴィッキー at 00:08│Comments(3)
│二胡と中国音楽
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
こっちも朝晩はひんやりで、コート着てお散歩です。
昼間は半袖、早朝はコートって・・・^^;
朝昼の気温差5度くらいになってくれないかしらね。
体がおかしくなりそうです。
昼間は半袖、早朝はコートって・・・^^;
朝昼の気温差5度くらいになってくれないかしらね。
体がおかしくなりそうです。
Posted by bun at 2009年04月21日 04:52
おはようございます。
昨夜載せてあった、C.M作成ソフト面白そうですね、
こんど使ってみますね。
朝晩で気温が違うので、
ヴィッキーちゃんお洋服を選ぶのが大変ですね。
昨夜載せてあった、C.M作成ソフト面白そうですね、
こんど使ってみますね。
朝晩で気温が違うので、
ヴィッキーちゃんお洋服を選ぶのが大変ですね。
Posted by クライテン2号 at 2009年04月21日 10:21
【bunさん&ぶんちゃん】
メッセージ、ありがとワン♪
日中の涼しさと朝晩のひんやりで、ホント体調崩しそうだよね。
ぶんちゃんタイムで早起きが始まっているみたいだけど、
まだまだけが人なんだし、できるだけ無理をしないでね。
【クライテン2号さん】
メッセージありがとうございます。
お洋服はいろいろと持っているので、選ぶのが大変というよりも
お洗濯のタイミングのほうが大変です(;^_^A
メッセージ、ありがとワン♪
日中の涼しさと朝晩のひんやりで、ホント体調崩しそうだよね。
ぶんちゃんタイムで早起きが始まっているみたいだけど、
まだまだけが人なんだし、できるだけ無理をしないでね。
【クライテン2号さん】
メッセージありがとうございます。
お洋服はいろいろと持っているので、選ぶのが大変というよりも
お洗濯のタイミングのほうが大変です(;^_^A
Posted by ヴィッキー
at 2009年04月22日 01:20
