犬用AEDってないのかな?
2009年07月28日

ヴィッキーです、昨夜のことなんだけどね・・・。
昨日、お母さんは会社に数時間出社したあと二胡教室へ・・・。
たったそれだけなのに、いろいろあってグッタリと疲れたらしく
夕食後には行き倒れて寝てしまいました。
10時半過ぎ、はーちゃん(おばあちゃん)が『木山裕策さんが
smap×smapに出ているよ』って電話をくれたので、一瞬目を
覚ましたけど、お母さんはまたまた爆睡



(ツヨポン事件でお蔵入りしていた、あの収録分です)

ヴィッキーもエアコンが効いていたからスースー寝ていたけど、
なんだかね、急に耳を何度もバタバタさせくなっちゃったの。

さすがにお母さんもビックリしちゃってすぐに飛び起きたよ。
ウェットティッシュと綿棒で耳掃除をされたら、耳バタバタは
止まったんだけど・・・・。
今度は息が荒くなっちゃって、ハアハアが止まらなくなってね
発作的ではなく、昨年の夏の『熱中症騒ぎ』のような感じ・・・。

ヴィッキーどうしたの?
って聞かれても、自分でもわかんないけれど、お口が勝手に
ハアハアハアハアしちゃうんだもん・・・。

時計を見たらちょうど夜中の2時。
さすがに井元先生に電話をできるような時間じゃないので、
とにかく身体を冷やせってことで、エアコンの設定温度を下げて
首に保冷材を巻き、庸介様のお母さま秘伝のおまじないをして
お母さんが身体中を撫でてくれても、ハアハアが止まらないの。

すると何を思ったのか、お母さんが持ってきてくれたのは
『ヨーグルト!』
実は日曜日にエリカリちゃんが蓼科旅行のお土産にと
長門牧場のヨーグルトを2個もプレゼントしてくれたの!

はい、ガツガツといただきました。
いただいたとたんに、ハアハアが少し収まりました。
次に持ってきてくれた氷水も、ガブガブっと飲みました。
だんだんハアハアが弱くなってきました・・・。
3時になる頃にはハアハアは収まり、荒くて小刻みに
なっていた呼吸も、いつも通りの深い呼吸に戻りました。

炎天下をお散歩したわけでもないし、食事も普通通りだし
(今夜はしゃぶしゃぶも棒々鶏も付いてなかったけど)
思い当たるものはないの。
とにかくフツーの呼吸に戻ったから一安心だけど、
お母さんはこのまま朝まで起きているそうです、はい。

すべての発作に効く訳でもないし、むやみに使えないけど
『犬用AEDがあるといいのに・・・』とお母さんは呟いています。
ちなみにお母さん愛用の『酸素バー』なんですけど・・・。
昨年の熱中症騒ぎの時に『ハアハアと酸素は関係ないよ』と
看護師さんに笑われたので、今回は登場しませんでした・・・。
・・・で、ハアハアハアの原因は何だったんだろう?
念のため、明日(今日?)井元動物病院に行ってきま~す。
Posted by ヴィッキー at 03:42│Comments(16)
│ヴィッキー
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
まぁ大変。
ヴィッキーちゃん大丈夫なの?
お部屋にいても空気が止まってると熱中症になったりするから、日中おかぁさんが留守の間エアコンプラス扇風機が必要なんじゃないかしら?
井元先生とこで原因がはっきりするといいですね。
お大事に。
ヴィッキーちゃん大丈夫なの?
お部屋にいても空気が止まってると熱中症になったりするから、日中おかぁさんが留守の間エアコンプラス扇風機が必要なんじゃないかしら?
井元先生とこで原因がはっきりするといいですね。
お大事に。
Posted by bun at 2009年07月28日 07:50
エアコンが効いてる中で、息が上がったって心配ですね。。。
でも、体を冷やしたり冷たいお水で落ち着いたって事は
体内温度が上がってた可能性大だもんね。
ヴィッキーちゃんがいるところだけ、クーラーが弱かった
とか、そういうことはないはずよね?(^^;
それでも心配です。
早く、先生に診てもらって原因がわかって解決法が見つか
ったら一安心ね。
でも、体を冷やしたり冷たいお水で落ち着いたって事は
体内温度が上がってた可能性大だもんね。
ヴィッキーちゃんがいるところだけ、クーラーが弱かった
とか、そういうことはないはずよね?(^^;
それでも心配です。
早く、先生に診てもらって原因がわかって解決法が見つか
ったら一安心ね。
Posted by メイ&Lazy boys
at 2009年07月28日 09:28

【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワン・・・。
ご心配をお掛けしちゃってゴメンネ。
お留守番の時もエアコンと扇風機は必ずセットで使ってて
昨夜も同じようにしていたの。だから急にお部屋が暑く
なったとは思えないんだよね・・・。
さっき先生に電話をして、夕方に病院に行くことにしました。
お母さんは『夢でも見て興奮したんじゃないの?』だって
今まで不整脈とか出たこともないし、とりあえず行ってきます。
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがと~
なんか大げさに書いちゃってゴメンネ~
ヴィッキーも自分自身で訳がわからなかったんだよね・・・。
でも、ハアハアしながらお漏らしをしたわけでもないし、
意識もちゃんとあったから、ますます理由が?なの
今朝はお散歩も軽くして、朝ごはんもカリカリ少しに
ヨーグルト&ドラゴンフルーツにしました。ドラゴンちゃんは
果糖ではなくてブドウ糖が豊富だから、エネルギーにも
なると思ったの。とにかく日が落ちたら病院に行ってきます。
コメント、ありがとワン・・・。
ご心配をお掛けしちゃってゴメンネ。
お留守番の時もエアコンと扇風機は必ずセットで使ってて
昨夜も同じようにしていたの。だから急にお部屋が暑く
なったとは思えないんだよね・・・。
さっき先生に電話をして、夕方に病院に行くことにしました。
お母さんは『夢でも見て興奮したんじゃないの?』だって
今まで不整脈とか出たこともないし、とりあえず行ってきます。
【メイさん&レボちゃん】
コメント、ありがと~
なんか大げさに書いちゃってゴメンネ~
ヴィッキーも自分自身で訳がわからなかったんだよね・・・。
でも、ハアハアしながらお漏らしをしたわけでもないし、
意識もちゃんとあったから、ますます理由が?なの
今朝はお散歩も軽くして、朝ごはんもカリカリ少しに
ヨーグルト&ドラゴンフルーツにしました。ドラゴンちゃんは
果糖ではなくてブドウ糖が豊富だから、エネルギーにも
なると思ったの。とにかく日が落ちたら病院に行ってきます。
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 10:05

あらぁ、涼しいお部屋での出来事とはますます心配です。
大したことないといいね。
大したことないといいね。
Posted by bun at 2009年07月28日 10:44
まぁ、ヴィッキーちゃん大丈夫ですか?何だったのでしょうね?原因がわからないから心配ですよね。エリーは真夏でもベランダでひなたぼっこして、ハーハーしてます。真っ黒だし、熱中症になるって。でもヴィッキーは美白だし…長門牧場のヨーグルトがお助けになったのなら幸いです。井元先生に会ったら元気になるかな?
Posted by まゆりん at 2009年07月28日 12:03
【bunさん&ぶんちゃん】
重ね重ね、心配をお掛けしています、ごめんちゃい(ρ_―)ο
去年の熱中症騒ぎはそれなりに思い当たる理由があったけど
今回はどうもこうも・・・。でもちょうど同じ時期だから、
暑さの疲れが溜まる時期なのかな?
ぶんちゃんはこんなことないと思うけど、気をつけてね♪
【まゆり~~~ん】
コメント、ありがと~
エリカリちゃんにも心配をかけてしまってごめんなさい・・・。
朝のお散歩の時でも『悪夢説』が一番有力だったけど
ヴィッキーもイマイチわからないの(ρ_―)ο
でも、長門牧場のヨーグルトのおかげでハアハアの
スイッチがOFFになったような気がします、ありがと~♪
朝イチで病院に電話をしたら、先生の若い娘『ゴン』も
慣れたのか(いたずらっ子&食いしん坊)の本性が出てきて
看護師さんの愛犬チーちゃんとまだ仲良しになれていないって。
やっぱり夕方病院に行って、『ゴン』にちょっと説教してくるね。
(あの~、病院に行く目的、違うんじゃないの?
by:お母さん)
重ね重ね、心配をお掛けしています、ごめんちゃい(ρ_―)ο
去年の熱中症騒ぎはそれなりに思い当たる理由があったけど
今回はどうもこうも・・・。でもちょうど同じ時期だから、
暑さの疲れが溜まる時期なのかな?
ぶんちゃんはこんなことないと思うけど、気をつけてね♪
【まゆり~~~ん】
コメント、ありがと~
エリカリちゃんにも心配をかけてしまってごめんなさい・・・。
朝のお散歩の時でも『悪夢説』が一番有力だったけど
ヴィッキーもイマイチわからないの(ρ_―)ο
でも、長門牧場のヨーグルトのおかげでハアハアの
スイッチがOFFになったような気がします、ありがと~♪
朝イチで病院に電話をしたら、先生の若い娘『ゴン』も
慣れたのか(いたずらっ子&食いしん坊)の本性が出てきて
看護師さんの愛犬チーちゃんとまだ仲良しになれていないって。
やっぱり夕方病院に行って、『ゴン』にちょっと説教してくるね。
(あの~、病院に行く目的、違うんじゃないの?
by:お母さん)
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 12:39

たびたびお邪魔します。
お見舞い代りに和んでもらえるものを用意しました。
名前をぽちっとしてみてね。
お見舞い代りに和んでもらえるものを用意しました。
名前をぽちっとしてみてね。
Posted by bun
at 2009年07月28日 12:50

【bunさん&ぶんちゃん】
ホント、ホント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
めちゃ和めましたよ~ん(o^_^o)v
ヴィッキーは心配してくれるお友達がたくさんいて
本当に幸せです。ありがとう♪
ホント、ホント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
めちゃ和めましたよ~ん(o^_^o)v
ヴィッキーは心配してくれるお友達がたくさんいて
本当に幸せです。ありがとう♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 13:24

ヴィッキーちゃん、大丈夫??
ただ単に夢見て興奮しただけならいいんだけど・・・
たまにタロも寝てて、急に耳パタパタしてハァハァする事あります。
でも、ヨーグルトで落ち着いたってトコがヴィッキーちゃんらしいね(^_-)
お母さんも体休まれてくださいね。
ただ単に夢見て興奮しただけならいいんだけど・・・
たまにタロも寝てて、急に耳パタパタしてハァハァする事あります。
でも、ヨーグルトで落ち着いたってトコがヴィッキーちゃんらしいね(^_-)
お母さんも体休まれてくださいね。
Posted by タロコ
at 2009年07月28日 15:16

ヴィッキーちゃん大丈夫ですか?
でも収まったみたいでホッとしました。
チロは弁膜症という病気で、昨年から心臓のお薬をのんでいます。
チロの場合、寝始めは呼吸が浅くて速いのですが、熟睡すると深くなります。普通老犬は呼吸が遅くなるそうなので、心臓病の影響だと思います。(←チロの場合ですよ)
でも心臓病の末期になると、逆に横になることが苦しくて24時間お座りの体勢をしているそうです。見ているのが辛いでしょうね。
病院で使用されている酸素室?をレンタルしている会社があるんですけど、小型犬までしか使えないそうです。
今から色々介護用品を物色しているチロ母です。
お天気が不安定なので、気をつけて病院へ行ってきてくださいね。
でも収まったみたいでホッとしました。
チロは弁膜症という病気で、昨年から心臓のお薬をのんでいます。
チロの場合、寝始めは呼吸が浅くて速いのですが、熟睡すると深くなります。普通老犬は呼吸が遅くなるそうなので、心臓病の影響だと思います。(←チロの場合ですよ)
でも心臓病の末期になると、逆に横になることが苦しくて24時間お座りの体勢をしているそうです。見ているのが辛いでしょうね。
病院で使用されている酸素室?をレンタルしている会社があるんですけど、小型犬までしか使えないそうです。
今から色々介護用品を物色しているチロ母です。
お天気が不安定なので、気をつけて病院へ行ってきてくださいね。
Posted by チロ母 at 2009年07月28日 15:36
あわあわ!(@_@)です大丈夫?
乾燥しているんじゃないかしら?クーラー&扇風機で
先生はなんておっしゃるかしら
冷たいヨーグルト食べて体が冷えてハァハァ治まったのなら
ヴィッキーちゃんの体が熱っていたってことよねー
クーラーもずーとかかっていると慣れちゃうからかなー?
お大事にね(*^。^*)
乾燥しているんじゃないかしら?クーラー&扇風機で
先生はなんておっしゃるかしら
冷たいヨーグルト食べて体が冷えてハァハァ治まったのなら
ヴィッキーちゃんの体が熱っていたってことよねー
クーラーもずーとかかっていると慣れちゃうからかなー?
お大事にね(*^。^*)
Posted by おきゃん at 2009年07月28日 15:36
【タロコさん&タロさん】
コメント、ありがとワン・・・。
心配かけちゃってごめんちゃいです。
きっとタロさんの『負けられない戦い』をみて
夢の中でドッグファイト・・・じゃなかった
ファイトしちゃって、コーフンしたのかも!
フツー、身体を冷やすのに氷水やアイスノンなのに
ヨーグルトを持ってきちゃうお母さんって何者よ!
でもね~、この長門牧場のヨーグルトちゃんったら
いつものナチュレ恵みとは比べ物にならないくらい
美味しくてさあ・・・、お母さんに全部食べられちゃう
・・・ハラハラだったの。
今夜ものこの作戦で残りのヨーグルト、ゲットだぜ!
【チロ母さん&チロさん】
コメント、ありがとうございますワン。
ホント、ご心配をお掛けしています・・・。
チロさんは心臓病のお薬を飲んでいるんですねえ・・・。
ヴィッキーは先々週、病院に行って異常なしだったけど
とにかく急だったから、お母さんはビビッたみたいです。
病院用の酸素室もレンタルされる時代なんですね。
以前、酸素バーの犬バージョン・・・というのを見たけど
人間でいうところの酸素カニューラがあるといいですね。
(お母さんの酸素バーに、犬用のアタッチメントが
あればいいんだけど・・・)
チロさん、お互いに無理せずに気をつけましょうね・・。
【おきゃんさん】
コメント、ありがトン(^OO^)
昨年の7時間ハアハアに比べれば一時間弱だし、
お母さんもそんなに慌てていないけど、やっぱり
涼しいお部屋で急にだったから心配みたいです。
今朝も軽くお散歩して帰ってきても平気だったし
朝ごはんはカリカリ少しと、ヨーグルトとドラゴンちゃん
美味しくいただきました(お代わりを要求した位だもん)
お母さんったら夜中からずーっと起きてるし、
朝ごはんもお昼ご飯も食べてないし・・・。
ヴィッキーのおかげでダイエットできるかも!
もう少し涼しくなったら、マイカー(ベビーカー)で
井元動物病院に行ってきま~す(o^_^o)
コメント、ありがとワン・・・。
心配かけちゃってごめんちゃいです。
きっとタロさんの『負けられない戦い』をみて
夢の中でドッグファイト・・・じゃなかった
ファイトしちゃって、コーフンしたのかも!
フツー、身体を冷やすのに氷水やアイスノンなのに
ヨーグルトを持ってきちゃうお母さんって何者よ!
でもね~、この長門牧場のヨーグルトちゃんったら
いつものナチュレ恵みとは比べ物にならないくらい
美味しくてさあ・・・、お母さんに全部食べられちゃう
・・・ハラハラだったの。
今夜ものこの作戦で残りのヨーグルト、ゲットだぜ!
【チロ母さん&チロさん】
コメント、ありがとうございますワン。
ホント、ご心配をお掛けしています・・・。
チロさんは心臓病のお薬を飲んでいるんですねえ・・・。
ヴィッキーは先々週、病院に行って異常なしだったけど
とにかく急だったから、お母さんはビビッたみたいです。
病院用の酸素室もレンタルされる時代なんですね。
以前、酸素バーの犬バージョン・・・というのを見たけど
人間でいうところの酸素カニューラがあるといいですね。
(お母さんの酸素バーに、犬用のアタッチメントが
あればいいんだけど・・・)
チロさん、お互いに無理せずに気をつけましょうね・・。
【おきゃんさん】
コメント、ありがトン(^OO^)
昨年の7時間ハアハアに比べれば一時間弱だし、
お母さんもそんなに慌てていないけど、やっぱり
涼しいお部屋で急にだったから心配みたいです。
今朝も軽くお散歩して帰ってきても平気だったし
朝ごはんはカリカリ少しと、ヨーグルトとドラゴンちゃん
美味しくいただきました(お代わりを要求した位だもん)
お母さんったら夜中からずーっと起きてるし、
朝ごはんもお昼ご飯も食べてないし・・・。
ヴィッキーのおかげでダイエットできるかも!
もう少し涼しくなったら、マイカー(ベビーカー)で
井元動物病院に行ってきま~す(o^_^o)
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 16:11

ヴィッキーちゃん、大丈夫ですか???
犬も子供も、自分の体調を表現できないから心配ですね…。
大したことないとよいですが。
わが家もずっと(6年目)井元先生です。
以前は井元先生の近くに住んでいて
毎朝通勤時に先生が何匹かのわんちゃんを
散歩させているのに遭遇しました。
入院中のわんちゃんかな?と思っていたけど
お泊りもできるんですね。知らなかったです。
受付で何度か見かけたラブちゃんがヴィッキーちゃんだったのかも!?
犬も子供も、自分の体調を表現できないから心配ですね…。
大したことないとよいですが。
わが家もずっと(6年目)井元先生です。
以前は井元先生の近くに住んでいて
毎朝通勤時に先生が何匹かのわんちゃんを
散歩させているのに遭遇しました。
入院中のわんちゃんかな?と思っていたけど
お泊りもできるんですね。知らなかったです。
受付で何度か見かけたラブちゃんがヴィッキーちゃんだったのかも!?
Posted by nao at 2009年07月28日 17:11
【naoさん】
コメント、ありがとうございます。
ご無沙汰しています。ソラちゃんたちもお元気ですか?
またまたご心配をお掛けしています。
夕方に井元動物病院に行ってきましたが、
特に心臓系から来るものでもなく、いろいろt状況を
辿ってみたら、1本の毛が耳に入ってむずむずして
それで耳をバタバタしたらコーフンしちゃった説!
が有力でした。・・・ということでどこも異常なし!
今日はどうしてもお母さんが会社に行かなくてはならず
1時間だけお預かりをお願いしたんですよ。
看護師Aさんの愛犬チーちゃんと、先生の愛犬のビルちゃんと
遊びながら、保育園気分でお母さんの帰りを待っていました。
受付にいたのはヴィッキーかも知れませんよ(o^_^o)
また見かけたら、声を掛けてくださいね♪
コメント、ありがとうございます。
ご無沙汰しています。ソラちゃんたちもお元気ですか?
またまたご心配をお掛けしています。
夕方に井元動物病院に行ってきましたが、
特に心臓系から来るものでもなく、いろいろt状況を
辿ってみたら、1本の毛が耳に入ってむずむずして
それで耳をバタバタしたらコーフンしちゃった説!
が有力でした。・・・ということでどこも異常なし!
今日はどうしてもお母さんが会社に行かなくてはならず
1時間だけお預かりをお願いしたんですよ。
看護師Aさんの愛犬チーちゃんと、先生の愛犬のビルちゃんと
遊びながら、保育園気分でお母さんの帰りを待っていました。
受付にいたのはヴィッキーかも知れませんよ(o^_^o)
また見かけたら、声を掛けてくださいね♪
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月28日 21:39

ヴィッキーちゃん、大丈夫でしたか?
我が家のクマ(17歳でした)も、呼吸が厳しい時はクーラーをつけたり、冷風機を購入して、クマ専用にしてました(笑)酸素缶も購入して、枕元においてましたよ。
お母さんもヴィッキーちゃんと一緒に、ヨーグルトを食べて元気をつけて下さいね。
我が家のクマ(17歳でした)も、呼吸が厳しい時はクーラーをつけたり、冷風機を購入して、クマ専用にしてました(笑)酸素缶も購入して、枕元においてましたよ。
お母さんもヴィッキーちゃんと一緒に、ヨーグルトを食べて元気をつけて下さいね。
Posted by まっく at 2009年07月28日 22:54
【まっくさん】
コメント、ありがとうございます。
お久しぶりなのにご心配をお掛けしてすみません。
一番心配だった心臓系ではなくて、たぶん耳の中に
『毛が一本』入っちゃった事が原因だったかも?
クマちゃんはMY冷風機と酸素缶を持っていたんだぁ~
うちはエアコンが一番効くところ(お母さんのベッド)を
ヴィッキーが占領しているっていう感じです。
酸素バー(お母さん、極度の貧血&低血圧なので)は
あるんだけどアタッチメントが合わないし・・・。
酸素缶はすぐにつかえるもんね、ヴィッキーも用意
してもらおうっと!
またいろいろと教えてくださいね(o^_^o)
ありがとうございました。
コメント、ありがとうございます。
お久しぶりなのにご心配をお掛けしてすみません。
一番心配だった心臓系ではなくて、たぶん耳の中に
『毛が一本』入っちゃった事が原因だったかも?
クマちゃんはMY冷風機と酸素缶を持っていたんだぁ~
うちはエアコンが一番効くところ(お母さんのベッド)を
ヴィッキーが占領しているっていう感じです。
酸素バー(お母さん、極度の貧血&低血圧なので)は
あるんだけどアタッチメントが合わないし・・・。
酸素缶はすぐにつかえるもんね、ヴィッキーも用意
してもらおうっと!
またいろいろと教えてくださいね(o^_^o)
ありがとうございました。
Posted by ヴィッキー
at 2009年07月29日 09:44
