休日は3万3000人(◎_◎)@築地市場
2009年11月29日

久々のモデル犬…なんちゃって(;^_^A

えへへっ♪

昨日のニュースで紹介されていたんだけど、築地市場には
休日に3万3000人、平日でも約1万3000人が来場を
しているんだって(◎_◎)!
築地に行くと外国人さんが多いって感じるのに、7%足らずで
この来場者数は上野動物園(台東区)の1日平均入園者を
超えたらしいんですよ。(だってパンダがいないんだもんね)

2016年のオリンピックを逃し、豊洲の用地で土壌汚染が見つかり
移転問題は白紙…みたいだけど、帰ってこの観光客の多さから
老朽化や火災が起きた時の危険性も指摘されているんだって。

でもヴィッキーは移転に反対!
塩田商店さんとかに行けなくなるとつまんないし
やっぱり「築地市場」は築地にないとおかしいよね。
以前にも紹介した「築地市場-Tokyo Cruise 2009-」です。
※画面をクリックして、大画面で見るのがお勧めよん
本当の築地はこんなに優雅じゃなくって、荷物を積んだ
ターレットがブンブン走り回る、もっとガサツなところだけど
ヴィッキーもお母さんも築地市場が大好きです♪
Posted by ヴィッキー at 01:45│Comments(5)
│月島・築地・銀座ガイド
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
観光客の多さといえば、今の時期の京都。
紅葉シーズンはひと月で700万人程が毎年訪れてるらしいの。
平均すると1日20万人@@
どこも込むはずだわね。
築地はあの一角だけで3万人かぁ・・。
景気が良くても悪くてもたくさんの人が訪れてくれるのはありがたいことだけど、いろんな弊害があるのも確かだもんねぇ。
とりあえず、たばこやゴミや運転など最低限のマナーだけは守ってほしいな。
紅葉シーズンはひと月で700万人程が毎年訪れてるらしいの。
平均すると1日20万人@@
どこも込むはずだわね。
築地はあの一角だけで3万人かぁ・・。
景気が良くても悪くてもたくさんの人が訪れてくれるのはありがたいことだけど、いろんな弊害があるのも確かだもんねぇ。
とりあえず、たばこやゴミや運転など最低限のマナーだけは守ってほしいな。
Posted by bun at 2009年11月29日 12:57
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
京都は紅葉シーズンも凄いけど、一年を通じて
観光客が絶えないよね。ひと月で700万人!
もう(◎_◎)クラクラしちゃうねえ…。
特に車で訪れる人が多いと、表通りも裏通りも
走りなれていない観光客でごった返してるでしょ
急いで出かけたいときなんか大変だし、ごみとか
マナーの問題とか、しっかりして欲しいね。
築地はあの細い通路を荷物を積んだバイクや自転車、
ターレットが走り回るから、みんな周りの状況を
ちゃんと見てて欲しいけど、自分勝手な人が多いかな?
市場で働く人たちは人が来てくれてうれしくても
うっとおしいだろうなあ~。この前はガツガツしている
オバチャングループをみてちょっとガッカリしちゃった…。
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
京都は紅葉シーズンも凄いけど、一年を通じて
観光客が絶えないよね。ひと月で700万人!
もう(◎_◎)クラクラしちゃうねえ…。
特に車で訪れる人が多いと、表通りも裏通りも
走りなれていない観光客でごった返してるでしょ
急いで出かけたいときなんか大変だし、ごみとか
マナーの問題とか、しっかりして欲しいね。
築地はあの細い通路を荷物を積んだバイクや自転車、
ターレットが走り回るから、みんな周りの状況を
ちゃんと見てて欲しいけど、自分勝手な人が多いかな?
市場で働く人たちは人が来てくれてうれしくても
うっとおしいだろうなあ~。この前はガツガツしている
オバチャングループをみてちょっとガッカリしちゃった…。
Posted by ヴィッキー
at 2009年11月29日 20:27

もしかして、私って人生●十年生きているわりには、築地市場へ行ったことないかも。そんなに観光客が絶えないところだったのですか?ヴィッキーさん今度案内してね。
Posted by おねえたま at 2009年11月29日 21:16
流石築地だね(*^。^*)
与論島の人口より 平日でも多いな~
与論島の人口は6千人ぐらいだからね(^_^;)
与論島の人口より 平日でも多いな~
与論島の人口は6千人ぐらいだからね(^_^;)
Posted by おきゃん
at 2009年11月29日 21:32

【おねえたま】
コメント、ありがとにゃん…っていうか!
行ったことないのー!!!
お料理教室だって行ってるんだし~
安くて美味しいところたっくさんあるし
ヴィッキーお気に入りの豆屋さんでは
雑穀米とか美味しいんだよん♪
お母さんは今週の水曜日が締め切りだから
今週末なんかは余裕ですワン♪
中おち定食、食べに行こうよ!
【おきゃんさん】
コメント、ありがとワンワンワンワン(o^_^o)
ありゃりゃ?
与論島はもっと多くの人が住んでいると思ったけど、
観光客さんが多いからそう感じるのかな?
でも築地でビックリしていたら、bunさん&ぶんちゃんの
京都の観光客は桁違いだからねえ…。ヴィッキーですら
京都に行ったら人混みで酔っちゃうかも…。
コメント、ありがとにゃん…っていうか!
行ったことないのー!!!
お料理教室だって行ってるんだし~
安くて美味しいところたっくさんあるし
ヴィッキーお気に入りの豆屋さんでは
雑穀米とか美味しいんだよん♪
お母さんは今週の水曜日が締め切りだから
今週末なんかは余裕ですワン♪
中おち定食、食べに行こうよ!
【おきゃんさん】
コメント、ありがとワンワンワンワン(o^_^o)
ありゃりゃ?
与論島はもっと多くの人が住んでいると思ったけど、
観光客さんが多いからそう感じるのかな?
でも築地でビックリしていたら、bunさん&ぶんちゃんの
京都の観光客は桁違いだからねえ…。ヴィッキーですら
京都に行ったら人混みで酔っちゃうかも…。
Posted by ヴィッキー
at 2009年11月29日 22:25
