二胡教室の発表会 その3
2007年10月10日

お母さんはこの素敵な『甘建民』先生に二胡を習っています。
二胡教室の発表会もようやく終わりました。
お母さんは「自己採点で20点と」いってるけど
あれが実力なんだから仕方がないじゃん。
でもね、「さくら(独唱)」っていう選曲は良かったと思う。
4回ともずーっと聴きに来てくれているママ友達から
「(中国の)知らない曲を聴いても上手かわからないし、
飽きちゃう」という貴重なアドバイスをいただいて
M美ママと相談して決めたんだって。
メジャーな曲では間違いもバレバレだけど、聴いて
くださる方の立場になるとことも大切なんですよね。
第1回目からずーっとピアノ伴奏をしてくださっている
江崎純子先生は美しくて優しくて、そのお人柄が
ピアノの音色に出ているような素敵な方です

「さくら(独唱)」の伴奏も澄んだ美しい旋律を奏でて
お母さんのひどい演奏をカバーしてくださったおかげで
観客の方々が失神せずに済んだようです。
江崎先生、ありがとうございました

で、発表会の最後に甘先生が弾いてくださったのは
「牧羊女」(揚琴:張林さん)と「マイウェイ」(ピアノ)
一昨年の発表会で甘先生と江崎先生が弾いてくださった
『黄昏のワルツ』は会場がうっとりするくらい、背筋が
ゾクゾクするくらい素敵だったけど、甘先生曰く
『今年も黄昏のワルツ?っていわれちゃうから』と
ギリギリになって「マイウェイ」に決めたようですが、
これがスゴーく盛り上がっちゃった!
生徒は大半が女性だけど、その中のオジサマ達に
火をつけちゃった感じ。来年の発表会は「マイウェイ」
だらけになっちゃうかも?
先生のホームページではCDの視聴もできますし
お教室は見学もできます。興味のある方は、
こちらにアクセスを
http://www.nikogaku.com/
スタジオは
住 所 :東京都豊島区北大塚1-17-1
平松ビル地下1階A室
交 通 :JR大塚駅北口から徒歩1分
地下鉄新大塚駅から徒歩6分
電話(FAX): 03-5974-2618
他に盛岡、長野に教室があり
北浦和、池袋でも講師を務めています。
11月10日(日)には千駄ヶ谷の津田ホールで
最新アルバムの発売記念コンサートがあります。
こちらの情報はまた後ほど
Posted by ヴィッキー at 08:31│Comments(0)
│二胡と中国音楽