犬のツボ

2008年01月24日

犬のツボ

先日のしっぽニギニギマッサージ・・・。
結構気持ち良くて、ヴィッキーもついついうっとり。
ぶんちゃんも早速試してくれたみたいだけど
気持ち良かったかなぁサクラ


先日、庸介さまにプレゼントした『棒温灸』が
明日には我が家にも届くみたいですキラキラ 
早速試してみるつもりだけど、正直言って
お母さんはイマイチ『犬のツボ』の知識がないのガ-ン

なのでヴィッキーなりに勉強をしてみました汗
犬は四本足だから、ニンゲンのツボと位置が
ビミョーに違っているみたい。

中でもニンゲンと犬で大きく場所が違うツボは、
『全身の気が集まっている要所』である『百会』
ニンゲンは頭のてっぺんにあるんだけど、
犬は腰の頂上にあるんだそうです。

犬のツボ
犬のツボ


そもそもツボのマッサージとか温灸とかって
治療のためにあって、予防にはならないかも
しれないけど、血行が良くなることは身体に
良いんだよね・・・はてな ヴィッキー愛用の
湯たんぽも身体を温めるから良いのかな?


ハイシニア犬といわれる12歳ですが、
いつでも若々しくしていられるように
いろいろと試してみたいと思いますおすまし

とはいえツボもお灸も殆ど知識がないので
ご存知の方、どうぞ教えてくださいねハート

犬のツボ

よろしくねっハート



同じカテゴリー(犬マッサージ)の記事
犬マッサージ⑫
犬マッサージ⑫(2008-08-07 00:03)

犬マッサージ⑪
犬マッサージ⑪(2008-02-11 09:01)

犬マッサージ⑩
犬マッサージ⑩(2008-02-10 11:11)

犬マッサージ⑨
犬マッサージ⑨(2008-02-07 10:28)

犬マッサージ⑧
犬マッサージ⑧(2008-02-03 14:00)


Posted by ヴィッキー at 01:06│Comments(4)犬マッサージ
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
ヴィッキーお姉さん、こんにちワン♪
しっぽ二ギニギ、いい感じだったよ。
ママは僕が怒ると思って恐る恐るしてたけど、気持ちいいからされるがまま寝てました。
でも図のようなポーズはかんべんだなぁ。
僕はしっぽ二ギニギだけでいいや^^
Posted by bunbun at 2008年01月24日 16:40
すごい画像を見つけましたね~!
私も密かに気にはなってましたが、全く知識もないし、どうしていいのかわからないので、爪で軽くあっちこっちかいてあげる事くらいのものなんですよね~。(^^ゞ
かなりうっとりしてますけどね。(笑)
でも、こういう知識を得るのも、良さそうですね。
Posted by メイ@Lazy boyメイ@Lazy boy at 2008年01月24日 18:02
【ぶんちゃん】
今晩ワン☆彡

しっぽニギニギ、気持ちよかったんだぁ~
良かった良かった(^_^)
またお昼寝中にやってもらってね♪
ヴィッキーは寝る前の点検のついでに
マッサージとしっぽニギニギしてもらうね

図のポーズはぶんちゃんやヴィッキーは
苦手だね。でもシーズーちゃんたちは
結構こんなポーズしちゃうの。
種類によって違うなんて奥が深いよね
Posted by ヴィッキー at 2008年01月24日 19:43
【メイさん】
そう、お母さんも気持ちはあっても
知識はなくって空回りなんだよね・・・。

東洋医学で言うところのツボ=経絡
は、本来鍼灸用のツボであって、
マッサージのツボとは違うらしいの。
とはいえ、いろいろと刺激してもらうのは
良いみたいですよん♪
(お母さんの会社の、マッサージルームの
先生がそういってたみたいです)

ヴィッキーとぶんちゃんの中で密かに
流行っている(?)しっぽニギニギ、
良かったら、レボちゃんにも試してみて
くださいね♪

なんせオッターテイルは手足以上に
泳ぎで使っているから、きっと気持ちが
いいと思うんだよね(^_^)

ねっ、レボちゃん。しっぽニギニギを
ハワイでも流行らせてね♪
Posted by ヴィッキー at 2008年01月25日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。