星の金貨

2008年02月01日

星の金貨

こんな夜中にヴィッキーです。
寝ているように見えますが、起きています。
いや、眩しくて寝られないです・・・
寝不足でお肌が荒れたら嫌だなあ・・・。

・・・というのも、お母さんがいつもの仕事以外に
急なお仕事を頼まれちゃって、今夜は徹夜覚悟爆弾炎

だけど、お母さんはテレビがついていないと
お仕事ができないの。面白い番組もないので
HDレコーダーをチェックしたら、「星の金貨」が
自動録画されていました(再放送かな?)


星の金貨

お母さんはね、このドラマの時の「拓巳先生」
こと「竹野内豊」が大大大好きでねハート
実は続編もDVD-BOXを持っているんだよね。

すぐドラマの役で、その俳優さん(竹野内豊ハート)を
好きになったり、嫌いになったりするんだよね
(星の金貨では細川直美爆弾)(+_+)ヤレヤレ


第1話をみたら、続きが見たくなったみたい・・・。
明日の朝までお仕事終わるのかな?


星の金貨

ヴィッキーは心配で寝れませんワン・・・眠る眠る



同じカテゴリー(テレビ&ドラマ&CM)の記事
LOVELOVE花沢類♪
LOVELOVE花沢類♪(2010-04-07 02:02)

臨場Ⅱ@内野聖陽
臨場Ⅱ@内野聖陽(2010-04-03 11:53)


コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
ヴィッキーちゃん、こんばんは。
ワタシ的にはおはよう^^;
ぶんしゃんに「うんP~」と起こされお散歩いってきました。
遅くまで大変ね。
もう寝れたかな?
おかぁさんはまだ星の金貨見てたりして・・。


人を起こしておいてスッキリしたぶんちゃんは、いびきかきはじめてるよぉ。
Posted by bun at 2008年02月01日 04:19
【bunさん&ぶんちゃん】
ヴィッキー的にはおっはー(-^O^-)だけど
bunさんはちゃんと二度寝できた頃かなぁ?
bunさんは本当に優しいですね・・・。

お母さんはちょうどぶんちゃんがbunさんを
起こした頃に寝て、7時過ぎにやっと起きて
くれたので、お散歩もご飯も無事に済みました。

星の金貨は第4話まで見て、目はパッチリ
していたけど、言葉が浮かんでこないから
寝ちゃったんだよね。今から続きを書くみたい
もう、星の金貨をみないで、サクサクお仕事を
片付けてほしいですワン( ̄ε ̄)
Posted by ヴィッキー at 2008年02月01日 08:25
なかなか寝れなくて、目覚ましTVを見てるうちにゴミ出しの時間になり、お出かけの準備もあり・・・・。
結局あのまま起きてます^^;

ぶんちゃんは30分前に帰宅して、ご飯食べ終わったとたんにイビキかいてます。

きっと今夜は2時起きパターンだわ・・。
ワタシもさっさと寝なきゃ。
Posted by bun at 2008年02月01日 20:20
【bunさん&爆睡中のぶんちゃん】
今晩ワン☆彡

今頃2人とも爆睡中かな?
ぶんちゃんの腹時計・・・じゃなかった
胃腸時計、ちょっとずれちゃったみたい
ですね。寝不足は美肌の大敵!
明日の朝はいつもの時間でお願いね
ぶんちゃん(^_^)♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年02月01日 22:09
やっぱり起こされてしまいました^^;
長年ぶんちゃんのママをやってると、行動パターン(腸内パターン)わかってるの。
でも、今夜はゆっくり二度寝できそうです。
Posted by bun at 2008年02月02日 03:07
【bunさん&ぶんちゃん】
おはよ~~~ぅ
まだ寝ているかな? 寝不足は
美容と健康の大敵だから、
たっぷり二度寝してね。
おやすみなさいワン♪
Posted by ヴィッキー at 2008年02月02日 08:51
7時に起こされました・・・。
今度は腹の虫でした^^;

ママごめんよ~、ヴィッキーお姉さん自然現象だからしょうがないと言ってくださぁい。
Posted by bun at 2008年02月02日 09:31
【bunさん】
腸内時計はちょびっとずれているけど
腹時計は正確みたいです。もうちょっとで
ぴったりになるから待っててね♪
Posted by ヴィッキー at 2008年02月02日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。