住吉神社例大祭⑥
2008年08月03日

今朝は5時前からお母さんを起こしてあげました。
だって『船渡御・海上祭に行こう!』って、お母さんの会社の
お友達で豊洲在住のTさんとお約束していたんだよ。
海上祭とはお神輿が船に乗って隅田川を下っていくもので
昔は川の中で担いで渡ったそうです。
これはもともと漁師の町だった佃島が、豊漁と海の安全を
祈願して行われてきたもので、今では御座船に宮神輿、
宮司、その他の船にお囃子やそろいの浴衣のじーちゃん達
が乗り込み小一時間かけて隅田川を下るものです。

お家の近くで軽く用を済ませて、住吉神社に向かったのは
5時半過ぎ・・・。

ゴクゴクゴク。早朝といえども熱中症にご注意!だから
定期的に水分補給

住吉神社に着いたら、既に宮神輿が多くの氏子(住吉講)に
担がれていて、押すな押すなの大賑わい。その周りには
カメラを担いだにわかカメラマンと大量の警備員さん達。
さすがに境内に入るのは危険でした・・・。
で、

足元で邪魔にならないように、マイカー(犬用ベビーカー)に乗り
船渡御・海上祭を見られる場所、佃公園に行ってみようとしたら、
警備員さんが『もう、観客がびっしですよ!』と教えてくれたので、
佃大橋を渡って、対岸(湊側)の隅田川テラスに行きました。
すると、対岸だからお神輿も豆粒だったけど

海上祭全体が見渡せましたよん。

この時点で6時半過ぎ・・・。ヴィッキーは疲れるといけないので


隅田川テラスに出る、階段の踊り場までベビーカーを運んで、
寛がせていただきました。しかもここはリバーシティーの陰で
涼しかったし、川風もあって助かりました。
お隣には3歳の柴犬さんで、パパママLOVEの

『シェパくん』がいました。お神輿が動くのを待っている間に
若いエキスをチューチューいただきました

ごちそうさまでした。
真っ黒な、ベースのような船にはお神輿と宮司さん達
4艘も出ていた屋形船にはそろいの浴衣のじーちゃん達。
若手は小さな船にぎっしり詰め込まれ、お囃子用の船、
NHK『瞳』のロケも兼ねていたせいか、報道系の船や
観光のクルーザーも数艘出ていたよん。

そして『放水しますから、周囲の船は気をつけてください』
・・・とアナウンスを繰り返していたのは、東京消防庁の
消防艇でした。
7時になったら、ようやく

お神輿が動き出しました。こっちからは逆光だから写真には
なかなかうまく写らないけど、厳かな感じでしたよ・・・。
で、肝心の放水というのは


直接お神輿に掛けるのではなく、そばで放水するというもの。
フツーの水で準備が整った後に、何色ものカラー放水をして
お祭りを盛り上げてくれました。
リバーシティー前で方向変換をしたお神輿は、ヴィッキーの
目の前を通り、隅田川を勝どき方面に下っていきました。



ヴィッキーも船を追いかけようと・・・思うよりも腹ペコだったので
おうちに帰ろうと、そのままベビーカーに乗せられて、月島を
目指しました。
すると佃大橋の上から


勝どき&築地の辺りを渡っているお神輿と、放水も見えました。
疲れちゃいけないと、そのままベビーカーに乗っていたせいか
佃大橋の上にいたカメラマンさんに写真も撮られました。
たぶん、おばぁ犬に見えちゃったのかも・・・(ρ_―)οぐっすん。
帰宅して、お母さんとともに爆睡していたら、すっかりお昼。
お囃子が聞こえてきたと思ったら



うちの前にも月島のお神輿がキタ―ヾ(゚∀゚*)ノ―(σ*゚∀゚)σУ◎―!!
(自分もビショビショになって、お水を掛けてあげているのは、
ちーちゃんのママです)
また夕方になったら、お神輿が回って来るしもう一眠りします。

お・や・す・み・な・さ・い

例大祭の様子は
住吉講の活動ブログでご覧くださいね
Posted by ヴィッキー at 15:53│Comments(6)
│月島・築地・銀座ガイド
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
朝早くからのお祭りなんですね~。
夏祭りは夜のイメージが強いです。
お散歩ついでにいろいろ見れてよかったね^^
夏祭りは夜のイメージが強いです。
お散歩ついでにいろいろ見れてよかったね^^
Posted by bun at 2008年08月03日 17:18
こんばんは~!
お祭り楽しそう(^^)!!!
皆さん盛り上がったでしょうね★
お疲れ様でした~♪
お祭り楽しそう(^^)!!!
皆さん盛り上がったでしょうね★
お疲れ様でした~♪
Posted by ジアースサービス
at 2008年08月03日 19:30

【bunさん&ぶんちゃん】
今晩ワン☆彡 メッセージありがとワン
そう、毎晩お神輿の番をしながら、みんな
酔っ払いつつ起きて騒いでいるんだけど
(お囃子のテープは一晩中流れています)
今日の海上祭は早朝からなんだよね。
早起きは得意だけど、今朝は住吉神社で
さっきは月島でも名うての意地悪婆さんに
遭遇して、疲れちゃいました!
【ジアースさん&コールちゃん】
今晩ワン☆彡 メッセージありがとね♪
沖縄もお祭りとかのシーズンなのかな?
フツーなら日曜日でお祭りもクライマックス
・・・のはずが、明日は(今朝船に乗った)
住吉神社の宮神輿が月島とかも回るから、
それなりに賑わうみたいで、みんなお仕事を
休むそうです。
お母さんは早朝に会社に行って、作った
原稿を納めてきたら、すぐに帰ってこようかな
だって。
また明日も5時前に起こしてあげなくちゃ
いけないのかな? (+_+)ヤレヤレ
今晩ワン☆彡 メッセージありがとワン
そう、毎晩お神輿の番をしながら、みんな
酔っ払いつつ起きて騒いでいるんだけど
(お囃子のテープは一晩中流れています)
今日の海上祭は早朝からなんだよね。
早起きは得意だけど、今朝は住吉神社で
さっきは月島でも名うての意地悪婆さんに
遭遇して、疲れちゃいました!
【ジアースさん&コールちゃん】
今晩ワン☆彡 メッセージありがとね♪
沖縄もお祭りとかのシーズンなのかな?
フツーなら日曜日でお祭りもクライマックス
・・・のはずが、明日は(今朝船に乗った)
住吉神社の宮神輿が月島とかも回るから、
それなりに賑わうみたいで、みんなお仕事を
休むそうです。
お母さんは早朝に会社に行って、作った
原稿を納めてきたら、すぐに帰ってこようかな
だって。
また明日も5時前に起こしてあげなくちゃ
いけないのかな? (+_+)ヤレヤレ
Posted by ヴィッキー
at 2008年08月03日 19:54

そ・・・早朝から!
東京、下町のお祭りはハイテンションですねぇー^^;スゴイわー。。。。
沖縄は夏の間中、毎週あちこちでイベントがあるけど夕方から長~い夜時間での開催でっす♪
ヴィッキーちゃん、写真撮ってもらったんだ~。朝刊のどこかに載ってるかもかもね!?
東京、下町のお祭りはハイテンションですねぇー^^;スゴイわー。。。。
沖縄は夏の間中、毎週あちこちでイベントがあるけど夕方から長~い夜時間での開催でっす♪
ヴィッキーちゃん、写真撮ってもらったんだ~。朝刊のどこかに載ってるかもかもね!?
Posted by 未杝帆 at 2008年08月03日 21:47
こんばんは。
この記事や画像を見ると、
行きたくなりました。。。
次回は行きますねw
この写真よく見たいので、
メールで送ってくださいね。
あとヴィッキーちゃんがベビーカーに乗っている写真、
もっとみたいです。
この記事や画像を見ると、
行きたくなりました。。。
次回は行きますねw
この写真よく見たいので、
メールで送ってくださいね。
あとヴィッキーちゃんがベビーカーに乗っている写真、
もっとみたいです。
Posted by クライテン2号 at 2008年08月04日 00:18
【未杝帆さん&サダハルくん】
おはようございます&メッセージありがとワン♪
早朝からってビックリしちゃいましたか?
でも佃も月島も、築地で働いている人の
ベッドタウンだから、朝早いのは全然苦に
ならないからかも?
実際のところ、夜に賑やかな方が涼しくて
助かるんですけどね・・・。
【クライテン2号さん】
メッセージありがとうございます。
テレビ局とか結構来ていたけど、
東京MX以外では、ニュースにもならない
かもしれませんね。写真は逆光でイマイチ
なので、住吉講のブログで見てくださいね♪
おはようございます&メッセージありがとワン♪
早朝からってビックリしちゃいましたか?
でも佃も月島も、築地で働いている人の
ベッドタウンだから、朝早いのは全然苦に
ならないからかも?
実際のところ、夜に賑やかな方が涼しくて
助かるんですけどね・・・。
【クライテン2号さん】
メッセージありがとうございます。
テレビ局とか結構来ていたけど、
東京MX以外では、ニュースにもならない
かもしれませんね。写真は逆光でイマイチ
なので、住吉講のブログで見てくださいね♪
Posted by ヴィッキー
at 2008年08月04日 06:30
