お母さんのクリスマス
2008年12月24日

今朝の東京はぶるぶるガタガタするほど寒いです・・・。
ひつじちゃんコートを着てお散歩に行って、茹で野菜の
スープがけのご飯を食べて、焼き芋を食べたけど・・・。
お母さんの朝ごはん〈ポトフ)の味見をしないことには、
身体が温まりそうもありません。
今日はクリスマスイブなんですよね・・・。
庸介さまに会いに札幌に行きたいけれど、お母さんの
お仕事は年末年始休暇前の締め切りで忙しいし・・・。
後でクリスマスカード



忙しいはずのお母さんですが、昨日は前々からの
予定がありました。それは尊敬する中国古筝奏者
『姜 小青〈ジャン・シャオチン〉さんのお誕生日会
&スペシャルソロコンサートだったの。
クリスマスといっても特別な予定もないお母さんに
昨日はクリスマスプレゼント代わりにお留守番を
我慢してあげることにしたの。そうしたら午後からの
コンサートなのにお母さんと双子の妹M美ちゃんは
早々と待ち合わせをして中華街に行っちゃいました
おいおい( ̄¬ ̄)

まずは『横濱媽祖廟』にお参りをして
ヴィッキーの健康を祈ってきたそうです・・・。でも
本当は『闢帝廟』と間違えて入っちゃったみたい

どこのお店に入るか決めていなかったし、コンサート
の後にはお誕生日会があるからと、そこそこ人が
入っているお店で蟹チャーハンと小龍包&餃子と
軽~くご飯を食べて、自称世界一の豚まん屋さん
『皇朝点心舗』の小さな豚まんを食べて
(ヴィッキーへのお土産なかったけど


向かった会場は山手の素敵な洋館

『エリスマン邸』です。ここの地下にホールがあり
姜小青さんのファン仲間のゆんさん&イシさん、
そして小青さんご本人が出迎えてくださり、もう
お母さんは超感激


お客様の殆どが姜小青さんのライブの常連さんで
「演奏とちがってトークは緊張する」といつもいつも
おっしゃる小青さんですが、昨日は皆さんとの会話
も楽しみながら
1.天じゃら~太湖船
2.山丹丹開花紅艶艶
3.香山射鼓
4.ミスティー
5.メリークリスマス~Mr.ローレンス
6.茉莉芬芳
7.月光
8.アメイジング・グレイス
9.風のように
アンコール
戦台風
・・・と弾いてくださいました。ジャズの名曲ミスティーや
アメイジング・グレイスなど、中国古筝の心の奥底まで
響く、姜小青さんのならではの音色が本当に素敵だと
お母さんはしつこいくらいヴィッキーに教えてくれました。
(それなら連れて行ってくれればいいのにさっ


しかも昨日は素敵なサプライズがあったそうです!
それはファン仲間であり、姜小青古筝教室の生徒でも
ある、ゆんさん&イシさんの美女コンビが『チャングム』を
連弾してくださり、しかもアンコール『戦台風』の後では
姜小青先生も交えて『3人チャングム』!
多少心得はあったとはいえ、4月から始まったお教室で
しかも2人で合わせたのは一昨日初めてといいながらも
とっても息があってて、最後はみんなでスタンディング・
オーベーションしちゃったそうです。しかもお母さんの
古筝熱はますますヒートアップ!や・ば・い


そして場所を変えて元町のイタリアン『栗の木』で
小青さんのお誕生日会になり、おいしいワインと
おいしいお食事〈特に渡り蟹のリゾットが絶品!)
そして小青さんやファン仲間と楽しいトークを楽しみ
記念撮影大会!

『お母さんとM美ちゃんに囲まれ、ますます細さが
際立つ姜小青さん

はい、とっても美しい姜小青さんです


2009年は
1月12日〈月) 中国飯店『富麗華』2階ホールにて
二胡奏者シュウミンさん、おなじみ
中国木琴&打楽器の馬平〈マー・ピン)さんと
~妙なる響きⅡ~遊弦コンサート09年慶春
2月7日(土) 中野サンプラザにて
夏川りみ歌さがしの旅 ツアーファイナル
『夏川りみと~愛さ いぇーじゅー祭~』
3月1日〈日) 伊豆高原城ヶ崎温泉『花吹雪』にて
馬平さんと花吹雪定例コンサート
『姜小青の世界』
3月17日〈火) 大阪・心斎橋 大成閣にて
馬平さんとディナーショー
5月9日(土) 大倉山記念館ホールにて
第2回『弦の縁』フレンドリーコンサート
・・・が既に決まっていて、他にも夏川りみちゃんとのツアーや
昨年同様『
飛鳥クルーズ 南西諸島・台湾悠々クルーズ船上コンサート
(石垣島~横浜)申し込み・問い合わせ:郵船クルーズ(株)
http://www.asukacruise.co.jp/index.shtml
もあるんだそうです。

ヴィッキーは『伊豆高原 花吹雪』か『ぱしふぃっくびいなす』
の豪華クルーズに行きたいなあ~

サンタさんにお願いしたら連れて行ってくれるかな?
今夜は夜中までサンタさんがヴィッキーのお家にも
来てくれるかしっかりチェックできるように、今のうちに
たっぷり寝ておきたいと思います。

皆様にとっても素敵なクリスマスでありますように

Posted by ヴィッキー at 09:19│Comments(5)
│二胡と中国音楽
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
ヴィッキーちゃん、
「ぱしふぃっくびーなす」のクルージングに、
行けるといいですね。
Merry Christmas.
ヴィッキーちゃん、
「ぱしふぃっくびーなす」のクルージングに、
行けるといいですね。
Merry Christmas.
Posted by クライテン2号 at 2008年12月24日 11:13
ヴィッキーおいしものたくさん食べれて幸せだね☆
Posted by エスティ at 2008年12月24日 12:38
【クライテン2号さん】
メッセージ、ありがとうございます。
ヴィッキーは吠えたりしないから、姜 小青さんの
機材に紛れ込んじゃったら、ぱしふぃっくびいなす
だって乗れるかも・・・。
【エスティさん】
はじめまして・・・メッセージ、ありがとうございます。
ヴィッキーは見ての通り、食いしん坊なんです。
でも13歳になるので、身体が冷えたままで風邪を
ひくといけないから、冬の間はカリカリご飯に
塩無添加のキビナゴ煮干を乗せて、茹で野菜の
スープを掛けてもらっているんです。
ハイシニア犬だと手作りご飯をもらっている子も
多いけど、とりあえずお母さんのお仕事が時間に
不規則なので野菜スープで我慢しています。
ヴィッキーって親孝行でしょ?
また、遊びにいらしてくださいね♪
メッセージ、ありがとうございます。
ヴィッキーは吠えたりしないから、姜 小青さんの
機材に紛れ込んじゃったら、ぱしふぃっくびいなす
だって乗れるかも・・・。
【エスティさん】
はじめまして・・・メッセージ、ありがとうございます。
ヴィッキーは見ての通り、食いしん坊なんです。
でも13歳になるので、身体が冷えたままで風邪を
ひくといけないから、冬の間はカリカリご飯に
塩無添加のキビナゴ煮干を乗せて、茹で野菜の
スープを掛けてもらっているんです。
ハイシニア犬だと手作りご飯をもらっている子も
多いけど、とりあえずお母さんのお仕事が時間に
不規則なので野菜スープで我慢しています。
ヴィッキーって親孝行でしょ?
また、遊びにいらしてくださいね♪
Posted by ヴィッキー
at 2008年12月24日 21:36

ヴィッキーは親孝行で、ヴィッキーママは子煩悩ですね^ ^
キビナゴ煮干し♪宮古島でも売ってるかな?
探してみよう♪
おいしそうなので、まねして作ってみます^ ^☆
また、遊びにきますね。
キビナゴ煮干し♪宮古島でも売ってるかな?
探してみよう♪
おいしそうなので、まねして作ってみます^ ^☆
また、遊びにきますね。
Posted by エスティ at 2008年12月24日 22:04
【エスティさん】
またまたメッセージ、ありがとうございます。
エスティさんは宮古島にお住まいなんですね。
海があるって羨ましいなあ♪・・・って月島も
島だし、東京湾も近いけど泳げないもん
カルシウムは歳とともに減るし、骨粗しょう症に
ならないようにキビナゴ煮干を食べているの。
でも塩分を採りすぎても腎臓とかに良くないと
思って、塩無添加の(ペット用)を買ってもらうの。
きっと宮古島なら見つかるかも?
野菜スープはお母さんがポトフをたくさん作る
時に、ネギ類を入れるところでお鍋を分けて
ヴィッキーはネギなし、味付けなしですが
身体が温まって良いですよん♪ ワンちゃんを
飼っていらっしゃるなら試してみてくださいね。
またまたメッセージ、ありがとうございます。
エスティさんは宮古島にお住まいなんですね。
海があるって羨ましいなあ♪・・・って月島も
島だし、東京湾も近いけど泳げないもん
カルシウムは歳とともに減るし、骨粗しょう症に
ならないようにキビナゴ煮干を食べているの。
でも塩分を採りすぎても腎臓とかに良くないと
思って、塩無添加の(ペット用)を買ってもらうの。
きっと宮古島なら見つかるかも?
野菜スープはお母さんがポトフをたくさん作る
時に、ネギ類を入れるところでお鍋を分けて
ヴィッキーはネギなし、味付けなしですが
身体が温まって良いですよん♪ ワンちゃんを
飼っていらっしゃるなら試してみてくださいね。
Posted by ヴィッキー
at 2008年12月25日 00:48
