『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

2009年06月26日

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

ここ数日、お母さんはお家でお仕事をしています。
火曜日には出社したかと思えば・・・後輩さんと丸の内ランチの
お約束があったんだって・・・。


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

お母さんがお家に居ると、オヤツのおねだりはしやすいけれど、
なんせテレビっ子だから、ヴィッキーの朝寝タイムはいつも
『暴れん坊将軍』の音で妨害されるの・・・ヤレヤレ。

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

しかも虫歯が痛くなりそうになると、すぐに寝ちゃうんだよ。
おかげでヴィッキーはお母さんのベッドで大の字になって
寝ていても、素早くMY BEDに避難するしかなくて


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

メチャ、困っています。

東京医科歯科大学附属病院さん、早く治療をはじめてくださいワン!


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

・・・そんな状態なのに、昨日はまたまたランチのお約束。
朝から張り切ってチャリで爆走し、予約の受付に行きました。
そう、まろさんとのお約束のお店は


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ(LA BETTOLA da OCHIAI)

ヴィッキーも落合シェフのランチを食べたいけど、ダメなら
『井元動物病院』(並びなのだ!)でちーちゃんと遊びながら
プチお預かりしてもらおうかな?

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

・・・そんなことを妄想していたら・・・。

お母さんはベットラで予約を取った後、すぐに井元動物病院へ
行ったみたいなの。すると、ヴィッキーの『銀座の母』こと、
先生のお母さまがいらして、プチお預かりをお願いしたら、
『もちろんいいわよ~、連れていらっしゃい』って・・・OK


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

行き当たりバッタリのお母さんにしては素早い行動ですこと!
(◎_◎)やればできるじゃん!


それからお母さんは会社に行き、お仕事をささっと片付けて
とあるところに電話を入れました。それが


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

MKタクシーさんです。
偶然乗れば通常料金だけど、エスティマ指定予約だと+1000円。

でも、この暑い中を銀座までヴィッキーが歩くのもありえへんだし
ベビーカーで行こうとしても、お母さん汗びっしょりになるでしょ?
だって、ヴィッキーはまろさんに会いたかったんだもんハート


だから・・・

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

折りたたみのケージに入れられたけど、頭を出して我慢したよ。
おかげで、涼しい顔で井元動物病院に到着しました!

看護師さんには
『ヴィッキー、オヤツを食べながらお留守番していようね』と
言われて、お母さんにバイバイすることも忘れてしまったら、
泣きながらベットラへ向かったみたいです汗


実はその時にもう1ヵ所、予約の電話を入れていたんだけど、
それはまたあとでね・・・。

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

肝心のベットラは、ボリュームが多いことと、暑い日にピッタリな
ガスパチョが終わっちゃったこともあって、まろさんもお母さんも
前菜とパスタというBコースにシャルドネ(グラス)をオーダーキラキラ 

前菜は二人とも『前菜の盛り合わせ』をチョイスしたら
(メニューがたくさんありすぎて、とっても悩むみたいですよん)


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

種類もボリュームたっぷり、フォカッチャもボリューミー!
彩りは鮮やかで、味のハーモニーもGOOD

パスタのチョイスですが


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

お母さんは『牛頬肉赤ワインソースのリガトーニ』

牛肉はよく煮込まれたトロトロの濃い目。ショートパスタの
「リガトーニ」はもちもちっとした食感で、パスタの穴の中にも
ソースが入ったりで、ソースの絡み具合がOK

もちろんフォカッチャで、ソースも全部いただきました。


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編

まろさんのチョイスは『新鮮なウニのパスタ』

一口いただいたら、「うに」の臭みは全然なくて、旨味だけを
濃縮させた、上品なクリーミーなソースとパスタの相性がOK

落合シェフの笑顔にもお会いできたし、パスタもボリューミーで
『メイン付きにしなくて良かったね』・・・と満腹のお腹を抱えつつ
若いスタッフさんに満面の笑顔で見送られながら、お母さん達は
ヴィッキーの待つ、井元動物病院に向かったのですよん。

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・ベットラ編
 ↑
外壁が水色になっていました。近々写真を撮って差し替えます。


お母さんがもう1ヵ所予約の電話を入れたのがカフェ『鳴神

ここでの話はヴィッキーが主役? 書きだすと長くなるので
続きはまた明日のブログで(o^_^o)♪



同じカテゴリー(月島・築地・銀座ガイド)の記事
深川七福神巡り2010
深川七福神巡り2010(2010-01-03 00:43)

東京スカイツリー
東京スカイツリー(2009-11-28 00:14)


コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
MKさんはわんこOKなんですね。
ヴィッキーちゃんが快適にお出かけで来てよかった♪
いつも自分が運転できないときはシッターさんに送り迎えしてもらうので知りませんでした(京都のタクシーなのにね)

ラベットラ、銀座にあって有名シェフのお店のわりにリーズナブルでボリュームもありますね。
私は前菜盛り合わせとスプマンテだけで十分だわ~^^
Posted by bun at 2009年06月26日 06:59
ヴィッキーちゃん~っ♪おはようございますぅ^3^
昨日はありがとうございました。ヴィッキーちゃんの癒しオーラたくさん浴びて なんだか体調が良くなったような気がします☆
 
そうそう。。。鳴神での「ナンバー1ホステス」っぷり(笑)
今日のブログにしっかり書いてくださいね~
鳴神の店長さんも もしかしたら「ヴィッキー」で検索かけてこのブログ見てるかも~
Posted by まろ at 2009年06月26日 07:00
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワンワンワン♪

MKさんは偶然お母さんがワゴンタクシーに乗ったときに
『ケージに入っていればOK』と聞いていたからねっ♪

ゆっくりケージを置けたから、たまにはプチ贅沢ってことで・・・。
NO.1ホステスさんのご出勤だし・・・(爆)


ベットラは名前が『食堂』だけあって、コスパは高いですねえ
お母さんみたいに大食い女にはちょうど良いかも(;^_^A


【まろさん】
コメント、ありがトン♪
初夏でも毛皮を纏った『NO.1ホステスです(爆)』

癒しオーラ、浴びていただけましたか(o^_^o)
それはヨカッタヨカッタです♪

お母さんには(店主さんに)、クレクレ光線も燃料切れ?って
笑われたけど、一晩寝たら150%は補充できたよ!
今日も『鳴神』に行っちゃおうかな(;^_^A
Posted by ヴィッキー at 2009年06月26日 07:13
おはようございます。

う~、ヴィッキーちゃん可愛すぎです。。。
また、乗せてもらいましょうねw
Posted by クライテン2号 at 2009年06月26日 11:03
姫はタクシーでご出勤?って感じかな?

プチお預かり良かったね お母さんはチャキチャキ予約いれて
流石ねー ヴィッキーちゃん思いのお母さんじゃないですか

歯医者さんは痛い人から臨機応変に対応してくれたらいいのにねー

うにのパスタが食べたいよー(^_-)-☆
パスタ大好きだからね(^_^)v
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年06月26日 11:39
【クライテン2号さん】
コメント、ありがとうございます。

ケージは好きじゃないけど入ることはできるので
これからもタクシーを活用しようと思います。


【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃ~ん

いつもは『姫』なんだけど、昨日は「NO.1ホステス」
だから銀座までタクシーでご出勤だったんですよん。

リガトーニもパスタも美味しそうでしょう?
やっぱりヴィッキーも変装して潜入すべきでしたよん。
うにのパスタ、濃厚だけどくどくないそうですよ。
おきゃんさんのお里帰りの時は、お母さんが予約を
とっておくって言ってますよ~ん♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年06月26日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。