『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

2009年06月27日

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

木曜日は楽しいことがたくさんありすぎて、初めて前編後編と
分けて書くことになっちゃいました。読みにくくてゴメンナサイ汗

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

では早速後編ですよんサクラ

お母さん達が『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』で1時から食事を始め、
前菜とパスタをキリッと冷えたシャルドネとともにいただいて
2時過ぎに井元動物病院に帰ってきました。

午前の診察(~12時)から、午後の診察(16時~)の間、
先生は手術とか往診をされているのですが、木曜日は手術。
看護師さんにお礼を行って、向かったのは


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

 お抹茶cafe 『鳴神
 ←詳しくは

 そう、お母さんが予約をした
 もうひとつのお店はcafeだったの。




まろさんとティータイムこそ一緒に楽しみたいと思って
ヴィッキーはテラス席つきのcafeをチェックしていたんだよ。

そうしたら偶然『鳴神』を発見! お母さんに報告したら
『井元動物病院の帰りに、ここの前を通ったことあるね』って。


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

外観はナチュラルな感じなんだけど、店内は『和』モダン。
ちょっとステキでしょ?

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

テラス席といっても外では美肌族(まろさんとヴィッキー)が
とても困るので電話で問い合わせたら、女性スタッフさんが
『窓際の席がテラス席ですけれど、殆ど店内ですから・・・』と
大変ご丁寧な対応。

『きっといいお店に違いない!』とビビッときたわけです。


もちろん、ヴィッキーがラブラドールであることもお話したら
『大丈夫ですよ~、お席を予約しておきましょうか?』と
言ってくださったので、ベットラの予約が済んだ時点で、
おおよその来店時間を連絡したんです。

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

カウンターやテーブル席は道路より一段低くなっていて
テラス席は店内から見ると、ちょっとしたステージなの。

店主さんはメニューとともに犬用のビスケットを用意してくださり
ヴィッキー、笑顔の優しい店主さんにメロメロになりましたワンハート
(やっぱり思った通り、ステキなお店キラキラ 


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

お母さんたちがオーダーしたのは

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

冷煎茶(宇治茶)と(京都・塩芳軒の)お干菓子。
冷煎茶には二煎、三煎用の白湯まで用意してくださるんですサクラ


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

ヴィッキーも大コーフンしちゃってなかなか落ち着かないから、
まろさんには笑われちゃった・・・だって店主さんがずーっと
テラスをニコニコしながらみてくれるし、ヴィッキーがここから
『クレクレ光線』を送るとまたビスケットをくださるんだもんハート


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

もう、フセをしながらも尻尾をブンブンしちゃったよんびっくり
(書道家 武田双雲先生も真っ青よねん)


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

やっと落ち着いたんだけど、これじゃあいけないと思って


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

テラスから顔をだして、通りかかった人をお招きしたの。
はい、まろさんには「まるでNO.1ホステスさんね」って
褒められちゃった・・・(o^_^o)えへっ


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

このおばちゃまとご主人様も、ヴィッキー目当てでご入店。
『ありがとうございます、またいらしてくださいね』

シッポスピードMAXで大サービスしましたよ。
消えたシッポ・・・はSTAR WARSのライトセーバーみたい汗


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

そのあとも

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

カブトガニのようなデカ尻をみせながらお客様を招き入れたり
お帰りになるお客様をお見送りしたり、


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

お昼寝をするヒマなどないくらい、皆さんに愛想を振りまいて
たくさんナデナデしていただいて、本当に楽しゅうございました。


・・・なんて思っていたら、お母さん達は追加オーダー。
まろさんは抹茶ラテだったけど、お母さんは

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

抹茶胡麻白玉ZENZAI


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

( ̄¬ ̄)じゅるじゅるじゅる・・・とお行儀が悪かったけれど
ガン見をしていたら、お母さんがこっそり白玉をくれたの。
だっておきゃんさんのブログで白玉を見てから、食べたくて
リクエストしていたんだもん。


これもまた、お抹茶をいただきながらお善哉をいただくように
とっても美味しゅうございました。

そんなこんなと2時間半以上? 
まろさんも『鳴神』が気に入ってくださったようで良かったぁ~

『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

あとはあまり教えたくないけどね・・・(笑)

鳴神では
大阪寿司の専門店、「原宿 八竹(はちく)」からお取り寄せの
茶巾寿司や黒胡麻が練り込んである胡麻うどんのセットとか
お食事もできるそうです。今度お昼時に行ってみようっと!


そうそう、昨日はお店や冷煎茶の写真を撮り忘れたから、
お母さんは銀座に行ったついでに、冷煎茶&お干菓子を
いただいたみたいです(自分だけずるいなあ~っ!)

店内の様子もわかるyoutubeも見つけちゃったよ




『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

とあるサイトに書いていたのだけれど、店名の『鳴神』は
歌舞伎の演目にちなんでおり、【神さまのいるところ】=
【人が集まるところ】という願いを込めて付けられたそうです。

金曜日の午後だというのに、店内はマダム達で満席キラキラ 
今度井元動物病院に行った時には、帰りに『鳴神』で
お茶をしようって、お母さんと約束をしましたよんOK


『ラ・ベットラ・ダ・オチアイ』&『鳴神』・・・鳴神編

(超ブレブレですが) 本当に楽しゅうございました。

お付き合いくださったまろさん、優しく出迎えてくださった
『鳴神』の店主さん&スタッフさん(奥様?)・・・そして
道を間違えて高くなっちゃったけど、MKタクシーさんタラ~

それからまたまたランチ中にヴィッキーを預かってくださった
井元動物病院の皆さま、ありがとうございましたハート

これで暑い夏でも乗り切れそうな気がします(o^_^o)GOOD


昨日今日と、
長いブログを最後まで読んでくださってありがとうございましたキラキラ 



同じカテゴリー(月島・築地・銀座ガイド)の記事
深川七福神巡り2010
深川七福神巡り2010(2010-01-03 00:43)

東京スカイツリー
東京スカイツリー(2009-11-28 00:14)


コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
おはようございます。
ヴィッキーちゃんいい所を見つけて良かったですね、
ここならまた行けそうで。。。
しかしヴィッキーちゃんは、
シッポで何を書いたのですか?w
Posted by クライテン2号 at 2009年06月27日 09:50
ヴィッキーちゃん、お気に入りのお店ができてよかったね。
今度からは看板犬、二軒かけもちね^^
銀座のアイドル犬になるんじゃない?

こちらのお店、塩芳軒とはまた渋いところをチョイスされてますね。
Posted by bun at 2009年06月27日 10:28
あらぁ~っ!
お母さんったらまた行ったのね~羨ましい~~~っ♪
いいもん~今度はヴィッキーちゃんと私だけで行っちゃいましょうね鳴神(笑)
そうだ★井元先生もお誘いそちゃいましょうか?^m^

今日は熱帯夜になりそうです。
ヴィッキーちゃん 水分たくさん摂って 体大事にしてね。
Posted by まろ at 2009年06月27日 21:11
おしゃれなお店に行ったのですね。 今度、私も連れて行ってね!昔、昔、大昔?まだヴィッキー姫が生まれる前、お母様と一緒にランチした南風、タン焼きの店、ビビンバなど思い出しました。今はほとんど、コンビ二弁当か、外食もこれといってお気にいりの店もなく、ちょっと寂しいです。
Posted by おねえたま at 2009年06月27日 21:27
【クライテン2号さん】
コメント、ありがとうございます。

ステキなお店でしたから、ヴィッキー先生が
書いた文字は、もちろん『○』(マル)ですよ


【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとわ==ん(o^_^o)

銀座でヴィッキーがお茶できるcafeはないと思っていたから
めっちゃうれしいです。病院帰りには頻繁に寄っちゃおうっと♪

『塩芳軒』・・・、やっぱり店主さんはただものじゃないんだね。
和三盆のほのかな甘さが冷煎茶にぴったりだったんだって。
テラス席は4席あるから、bunさん&ぶんちゃんと一緒に
お茶してみたいなあ・・・。


【まろさん】
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!

そうそう、お母さんは井元動物病院にケージを受け取りに
行ったついでに寄ったらしくてさあ・・・。今日は仕事で蓼科へ
行く手土産は、鳴神のお茶をセットにしてもらったみたいだよ。

今度、お母さんにお留守番をさせて、一緒に鳴神へ
行きましょうねっ♪


【おねえたま】
またまたコメント、ありがとワン♪

お母さんったら昔から大食い女だったけど、相変わらずでしょ?
お仕事が暇だから、築地市場へ朝ごはんを食べに行ったり、
ベトナム料理ランチに引き続き『ベットラ』だもんね・・・。

やっぱり『三つ子の魂百まで』かな?
さすがにランチタイムにカラオケBOXへは行っていないけどね。
『南風』・・・って聞いて、よだれを( ̄¬ ̄)じゅるじゅるしてるよ~
し~らないっと!
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年06月27日 22:15
感じの良いお店ですね(*^。^*)
テラス席の一段高いステージは ヴィッキーちゃんに
ぴったりじゃない! 看板犬になりそうね(^_^)v

病院の近くなら ちょくちょく行けるね

与論島に居ても ヴィッキーちゃんとお茶しているみたいで
楽しかったは(^_-)-☆
Posted by おきゃんおきゃん at 2009年06月27日 23:33
【おきゃんさん】
コメント、ありがとにゃ~ん。

ぱっと見た目でもいい感じでしょ?
さらに居心地が良いから・・・、もう入り浸りになりそうです。

しかもステージのようなテラス席・・・女優気分も十分に
味あわせていただきました(o^_^o)えへっ!

本当にお里帰りした時は、ご飯食べてお茶して、おしゃべりも
たくさんしたいから、半日ぐらいヴィッキーに付き合ってね。。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年06月28日 06:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
オーナーへメッセージ
Access Counter

ガンバレ、きな子!


現実から目を背けないで・・・。