東京湾大華火祭2009
2009年08月08日
金曜日の夕方は天気予報通りの雲行きに・・・。
お母さんの帰宅を待って、レインポンチョを着てお散歩へ
さっさとするものをしてお家に戻ったら





なんせ超晴れ女だから、いつもこんな感じです(o^_^o)
さてさて8月9日(土)は『東京湾大華火祭2009』ですねえ~
午後7時から午後8時20分で約12,000発打ち上げられます。

去年は打ち上げが終わるまもなくもの凄い雷雨


みんなさっきまで敷いていたブルーシートをかぶっても
洋服も浴衣もビチョビチョで帰りましたね
中央区民の我が家は、もちろん

晴海主会場への入場券をゲット!しています。
今年も一緒に行く、双子の妹 M美ちゃんも当たったので、
あと2名分余っています。行きたい方には差し上げますよ
(月島駅で手渡し可能な方のみ、ただし女性限定です。)

でもね、明日はお仕事が入っちゃったんだって・・・。
場所は栃木県の『喜連川温泉』というところなんです。
今年、物心ついてから初めて『あせも』に苦しんでいるので


この『喜連川早乙女温泉』に入ってきたいようですけど、
なんといっても『東京湾大華火祭2009』ですからねえ~

こんなところでお仕事をチャチャッと終わらせたら、
急いで月島に帰ってこないとね(o^_^o)えへっ

明日は5時からお散歩しないと新幹線に間に合わないみたい。

お肌が荒れるのは困るから、今のうちにねます。
お・や・す・み・な・さ・いワン
お母さんの帰宅を待って、レインポンチョを着てお散歩へ
さっさとするものをしてお家に戻ったら






なんせ超晴れ女だから、いつもこんな感じです(o^_^o)
さてさて8月9日(土)は『東京湾大華火祭2009』ですねえ~
午後7時から午後8時20分で約12,000発打ち上げられます。

去年は打ち上げが終わるまもなくもの凄い雷雨



みんなさっきまで敷いていたブルーシートをかぶっても
洋服も浴衣もビチョビチョで帰りましたね

中央区民の我が家は、もちろん

晴海主会場への入場券をゲット!しています。
今年も一緒に行く、双子の妹 M美ちゃんも当たったので、
あと2名分余っています。行きたい方には差し上げますよ
(月島駅で手渡し可能な方のみ、ただし女性限定です。)

でもね、明日はお仕事が入っちゃったんだって・・・。
場所は栃木県の『喜連川温泉』というところなんです。
今年、物心ついてから初めて『あせも』に苦しんでいるので


この『喜連川早乙女温泉』に入ってきたいようですけど、
なんといっても『東京湾大華火祭2009』ですからねえ~

こんなところでお仕事をチャチャッと終わらせたら、
急いで月島に帰ってこないとね(o^_^o)えへっ

明日は5時からお散歩しないと新幹線に間に合わないみたい。

お肌が荒れるのは困るから、今のうちにねます。
お・や・す・み・な・さ・いワン

Posted by ヴィッキー at 00:03│Comments(6)
│月島・築地・銀座ガイド
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
夏だからこそ、お祭りを楽しみたいですもんね。(^^)
お母さん、急いで仕事終わらせて会場へGO!
ヴィッキーちゃんは、恒例の浴衣姿をお披露目かな?
お母さん、急いで仕事終わらせて会場へGO!
ヴィッキーちゃんは、恒例の浴衣姿をお披露目かな?
Posted by メイ&Lazy boys
at 2009年08月08日 02:16

ヴィッキーちゃんおはよ♪
お母さんはもう起きてるかな?
今週末はきっと全国的に花火大会のピークでしょうね。
予算的に多くの自治体が花火大会取りやめてるって先日特集がやってたけど、不景気でも頑張ってほしいよね。
簡裁は花火渋滞がすごいので、うちは今年もTVでみるだけ。
沖縄のお家から見えた花火がなつかしいですワン^^
お母さんはもう起きてるかな?
今週末はきっと全国的に花火大会のピークでしょうね。
予算的に多くの自治体が花火大会取りやめてるって先日特集がやってたけど、不景気でも頑張ってほしいよね。
簡裁は花火渋滞がすごいので、うちは今年もTVでみるだけ。
沖縄のお家から見えた花火がなつかしいですワン^^
Posted by bun at 2009年08月08日 04:42
きのうもすごい雨&カミナリでしたねぇ~
中央区民はこんなステキな特典があるんですね!
ヴィッキーちゃんも入場できるんですか?
江東区の豊洲第一会場(豊洲公園です)にお散歩にいったら、あさ7時なのにすでにブルーシートで場所とりしている人がたくさん!!
気合が違いますね。
わがやは以前は廊下から花火をみることができていたのですが、
花火打ち上げ会場とマンションの間に色々な建物ができてしまったので、音しか聞こえなくなってしまいました。
去年は、マンション前にあるオフィスビルの駐車場でみてました。
今年はどうしようかしらん??
エリーは気もそぞろになっちゃうし。
中央区民はこんなステキな特典があるんですね!
ヴィッキーちゃんも入場できるんですか?
江東区の豊洲第一会場(豊洲公園です)にお散歩にいったら、あさ7時なのにすでにブルーシートで場所とりしている人がたくさん!!
気合が違いますね。
わがやは以前は廊下から花火をみることができていたのですが、
花火打ち上げ会場とマンションの間に色々な建物ができてしまったので、音しか聞こえなくなってしまいました。
去年は、マンション前にあるオフィスビルの駐車場でみてました。
今年はどうしようかしらん??
エリーは気もそぞろになっちゃうし。
Posted by まゆりん at 2009年08月08日 09:25
温泉いいですねえ。しばらく行ってないなあ。私は海外旅行命だけど、やっぱり日本人に生まれてよかったと思う。海外のあのバスタブはどうもなじみません。しかも、運が悪いとバスタブもないシャワーのみの部屋になると最悪。やっぱりゆぶねにつからないと疲れはとれないものね。ところで、ヴィッキーさんはお風呂はどうしているのですか?
Posted by おねえたま at 2009年08月08日 21:35
花火大会どうだった?花火の音はヴィッキーちゃんは大丈夫?
お母さんは忙しい一日でしたね お疲れ様(*^。^*)
花火見たら疲れも吹っ飛ぶかな(^_^)v
与論島の花火は延期になりました
花火大好きだから楽しみです(*^。^*)
猫達は 静かに何処かに隠れていますよ(^_-)-☆
お母さんは忙しい一日でしたね お疲れ様(*^。^*)
花火見たら疲れも吹っ飛ぶかな(^_^)v
与論島の花火は延期になりました
花火大好きだから楽しみです(*^。^*)
猫達は 静かに何処かに隠れていますよ(^_-)-☆
Posted by おきゃん
at 2009年08月08日 22:09

【メイさん&レボちゃん】
おはようございます。
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
東京湾の花火って芝浦や汐留から豊洲、お台場って
360度から見られるから大人気なんだよね。
(しかも海上で打ち上げうるから、尺5寸玉もOK)
ヴィッキーも浴衣を着て会場に行きたかったけど
残念ながら入れないのでお家でお留守番でした(ρ_―)ο
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワ~ンワンワン♪
お母さんね、ヴィッキーが起こしてあげなかったら
寝坊するところだったの、ヤレヤレですよん(;^_^A
今年の花火は去年より業火だったみたいだよ。
会場で見ると臨場感があるけど、もの凄い人出・・・。
やっぱりお家から花火が見られるのが一番だね♪
【まゆりんさん】
どもどもども
コメント、ありがとワンワン♪
中央区民ももちろん、通常通り申込が必要だけど
どうやら優先枠があるみたいなの。今年は3人分出して
全部当たったんだよん。
今年も綺麗だったね♪ まゆりんファミリーはどこで
見たのかな? エリーさん、大丈夫だったかな?
【おねえたま】
コメント、고맙다 (ゴマワヨ)
昨日はね、カメラマンさんが大渋滞にはまってしまい
3時間遅れになっちゃったから、温泉に入るどころか
新幹線に飛び乗って帰ってきたよ。お仕事じゃなくって
ゆっくり温泉に入りたいって言ってます♪
ヴィッキーはね、美容サロンにも連れて行ってもらえず
お家でお母さんがシャンプーしているよ。でもバスタブには
入るわけにはいかないので、大型のベビーバスを入って
ちゃっぷんちゃっぷんしているよ~ん。
【おきゃんさん】
コメント、ありがとワンワンニャンニャン♪
与論島は順延だったんだあ~ 今からとっても楽しみだね。
ビールにチューハイに、・・・おきゃんさんのパンもおつまみかな?
東京湾は雨天中止の予定だったから、ハラハラだったんだよん。
花火大会はね、70万人の人出だって(◎_◎)!
そのうち晴海の会場には半分以上集まったんじゃないかな?
去年以上に豪華だったみたいデスよん♪
お母さん、デザートにドラゴンフルーツを持って行ったんだよ
双子の妹 M美ちゃんも『美味しい」って喜んでいたみたいだよ
(o^_^o)
おはようございます。
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
東京湾の花火って芝浦や汐留から豊洲、お台場って
360度から見られるから大人気なんだよね。
(しかも海上で打ち上げうるから、尺5寸玉もOK)
ヴィッキーも浴衣を着て会場に行きたかったけど
残念ながら入れないのでお家でお留守番でした(ρ_―)ο
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワ~ンワンワン♪
お母さんね、ヴィッキーが起こしてあげなかったら
寝坊するところだったの、ヤレヤレですよん(;^_^A
今年の花火は去年より業火だったみたいだよ。
会場で見ると臨場感があるけど、もの凄い人出・・・。
やっぱりお家から花火が見られるのが一番だね♪
【まゆりんさん】
どもどもども
コメント、ありがとワンワン♪
中央区民ももちろん、通常通り申込が必要だけど
どうやら優先枠があるみたいなの。今年は3人分出して
全部当たったんだよん。
今年も綺麗だったね♪ まゆりんファミリーはどこで
見たのかな? エリーさん、大丈夫だったかな?
【おねえたま】
コメント、고맙다 (ゴマワヨ)
昨日はね、カメラマンさんが大渋滞にはまってしまい
3時間遅れになっちゃったから、温泉に入るどころか
新幹線に飛び乗って帰ってきたよ。お仕事じゃなくって
ゆっくり温泉に入りたいって言ってます♪
ヴィッキーはね、美容サロンにも連れて行ってもらえず
お家でお母さんがシャンプーしているよ。でもバスタブには
入るわけにはいかないので、大型のベビーバスを入って
ちゃっぷんちゃっぷんしているよ~ん。
【おきゃんさん】
コメント、ありがとワンワンニャンニャン♪
与論島は順延だったんだあ~ 今からとっても楽しみだね。
ビールにチューハイに、・・・おきゃんさんのパンもおつまみかな?
東京湾は雨天中止の予定だったから、ハラハラだったんだよん。
花火大会はね、70万人の人出だって(◎_◎)!
そのうち晴海の会場には半分以上集まったんじゃないかな?
去年以上に豪華だったみたいデスよん♪
お母さん、デザートにドラゴンフルーツを持って行ったんだよ
双子の妹 M美ちゃんも『美味しい」って喜んでいたみたいだよ
(o^_^o)
Posted by ヴィッキー at 2009年08月09日 07:47