暴れん坊将軍×サントリー
2009年09月17日

平成21年9月16日・・・『歴史』の教科書にも残るはずの
日本の戦後政治にとって大切な一日でしたね。
民主党が政権を握って、ヴィッキー達・毛皮族の暮らしも
快適になってくれると良いんだけどね・・・。

さてさて・・・。
ヴィッキーはお母さんの影響で『テレビっ子』なんだけど、
ワイドショーって同じ内容の繰り返しだし、コメンテーター
・・・なんてわけのわからない人が知ったかぶりしているし
好きじゃないんだよね。
だから朝は『やじうまワイド』を見たら、『暴れん坊将軍』の
再放送が始まる10時半までは、録画していた番組を見るか
テレビは消すのに、今日は新政権(閣僚人事)のことも
チェックしようと思って、そのままテレビをつけていたの。
11時にお母さんがお仕事で出かけた後も、ヴィッキーは
お昼寝もせずテレビを見ていたら、気になるCMを発見!
上様! ブログですか?
また新しいシリーズが始まるのかと思ったら、
なんと、暴れん坊将軍とサントリーのコラボCMなんだって!
CMでは、あの暴れん坊将軍のテーマ曲が替え歌になって
上様が歌っているの。そんなCMギャラリーはココだよん
【替え歌の歌詞】
こんな時代に1年分
(大盤振る舞いじゃあ~)
肉米魚、ドン!と1年分
肉、肉、肉~(うまいな~)
米、米、米~(もちもちだ~)
魚~、魚~、いろんな魚~
飲んで選んで送ったら
当たるかもしれない、ドン!と1年分
飲んで当てよ!
(御三家1年分)検索せよ!
そんなこんなでテレビばっかり見ていて、そろそろお昼寝を
・・・と思っていたら、お母さんが帰ってきちゃったの



はぁ~っ・・・、美容と健康のために、テレビよりお昼寝だよね~、
お母さんに遊ばれる前に寝ちゃおうかな?って思っていたら
『ヴィッキー、見て見て!』 って騒がしいの。
何かと思ってデジカメを覗き込んだら・・・。

上様!
どうやら、お母さんも出かけた先でみた、『暴れん坊将軍』と
『サントリー』のコラボポスターがメチャ気になったんだって!
こーいう共通点があると
『やっぱり親子だね~』って言われるけど、
ヴィッキーのお母さんはダイアナお母さんだけだからね。

お母さんは酔わない、記憶をなくさない・・・の酒飲みだけど
ビールはもちろん、家ではお酒も殆ど飲まないの。でも
『国産黒毛和牛6キロ』に『新潟県産コシヒカリ60キロ』、
『干物づくし100枚!』
・・・とすごい、『食材御三家1年分プレゼント』(◎_◎)




お母さんとはさあ~、『暴れん坊将軍が好き』っていう
共通点はあるけど、『似たもの親子』って言われると、
ヴィッキーもあんなおデブになっちゃいそうで嫌なの~。

そこのところの乙女心、わかってくださいね~

【オマケの動画】
『暴れん坊将軍』も、エンディングは毎回同じパターン・・・。
お庭番や大岡越前守忠相、爺(田之倉孫兵衛他)、め組の頭
・・・等々、シリーズでメンバーがいろいろ変わるけどね。
【暴れん坊将軍全話リスト】・・・はココをクリックしてね♪
水戸黄門と違って、主役『八代将軍吉宗』を演じているのは
ずーっと『松平健』ですからね~、そこがややこしくないから
好きなんだよね
※ボリュームにご注意を
もうひとつ、エンディングが大好きだった時代劇は『桃太郎侍』。
でも動画はどうやらyoutubeにはないみたいデス。
代わりにテーマ曲をUPしてみたけど・・・、こんな曲だったかな?
まろさん、教えてちょ(;^_^A
『暴れん坊将軍』も、エンディングは毎回同じパターン・・・。
お庭番や大岡越前守忠相、爺(田之倉孫兵衛他)、め組の頭
・・・等々、シリーズでメンバーがいろいろ変わるけどね。
【暴れん坊将軍全話リスト】・・・はココをクリックしてね♪
水戸黄門と違って、主役『八代将軍吉宗』を演じているのは
ずーっと『松平健』ですからね~、そこがややこしくないから
好きなんだよね

※ボリュームにご注意を
もうひとつ、エンディングが大好きだった時代劇は『桃太郎侍』。
でも動画はどうやらyoutubeにはないみたいデス。
代わりにテーマ曲をUPしてみたけど・・・、こんな曲だったかな?
まろさん、教えてちょ(;^_^A
Posted by ヴィッキー at 00:37│Comments(7)
│テレビ&ドラマ&CM
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
ヴィッキーちゃんもママも暴れん坊将軍がすきなのねぇ^^
子供のころは親に付き合って時代劇よく見たなぁ。
善と悪がはっきりしてて善が必ず勝つのが気持ちいいよね♪
お母さんお家では飲まないの??
意外だなぁ。
酒飲み=家飲みと思ってたから・・。
お付き合いでしか飲まないんだね。
えらい^^
子供のころは親に付き合って時代劇よく見たなぁ。
善と悪がはっきりしてて善が必ず勝つのが気持ちいいよね♪
お母さんお家では飲まないの??
意外だなぁ。
酒飲み=家飲みと思ってたから・・。
お付き合いでしか飲まないんだね。
えらい^^
Posted by bun at 2009年09月17日 05:16
ヴィッキーちゃぁ~ん 呼んだ??(笑)
『暴れん坊将軍』のことはヴィッキーちゃんとお母さんにお任せ☆だけど『桃太郎侍』のことは私に任せてっ♪♪
そうそう~これよ、これ!
三波春夫先生の名曲ですよぉ~~~~。
あ、でも二胡で弾くなら『暴れん坊将軍のテーマ』の方がカッコいいかもね^m^
それにしても
『国産黒毛和牛6キロ』に『新潟県産コシヒカリ60キロ』、
『干物づくし100枚!』
は魅力的ですねぇ~。あ、でも私ビール呑めないんだ(涙)
『暴れん坊将軍』のことはヴィッキーちゃんとお母さんにお任せ☆だけど『桃太郎侍』のことは私に任せてっ♪♪
そうそう~これよ、これ!
三波春夫先生の名曲ですよぉ~~~~。
あ、でも二胡で弾くなら『暴れん坊将軍のテーマ』の方がカッコいいかもね^m^
それにしても
『国産黒毛和牛6キロ』に『新潟県産コシヒカリ60キロ』、
『干物づくし100枚!』
は魅力的ですねぇ~。あ、でも私ビール呑めないんだ(涙)
Posted by まろ at 2009年09月17日 08:26
【bunさん&ぶんちゃん】
コメント、ありがとワン(o^_^o)♪
うん、時代劇はちゃんと勧善懲悪だからスッキリするんだよね♪
中でも一番好きなのが『暴れん坊将軍』なんだよん♪
お母さんはね、おじいちゃんとおばあちゃんが下戸だったせいか
お家で飲む習慣がなくって(Mおじさんは飲んでいたけどね)
外食時とか旅行先でしか飲まないみたいだよ。
酔っ払った時はしつこさ倍増だから、ヴィッキーは寝たフリ
するけどね(;^_^A
【まろさん】
そっこーコメント、ありがとワンワンワン♪
上様か桃太郎侍みたいに、どこかで様子を見てた?
ビックリ(◎_◎)しちゃったよん!
暴れん坊将軍については語りだしたら止まらないけど
( ̄ー+ ̄)フッ!! やっぱり『桃太郎侍』っていったら
まろさんに聞かなくっちゃと思ってたのよん。
聴けばこの曲にも記憶があるんだけど、なんかもっと
アップテンポの曲がテーマ曲だったような気がして・・・。
でも、三波春夫先生サウンドって良いですねえ~
ところで・・・。
近々、ヴィッキーとデートしてもらえる時間ってありますか?
例のブツ、お取り寄せしようと思っているんですけど~
コメント、ありがとワン(o^_^o)♪
うん、時代劇はちゃんと勧善懲悪だからスッキリするんだよね♪
中でも一番好きなのが『暴れん坊将軍』なんだよん♪
お母さんはね、おじいちゃんとおばあちゃんが下戸だったせいか
お家で飲む習慣がなくって(Mおじさんは飲んでいたけどね)
外食時とか旅行先でしか飲まないみたいだよ。
酔っ払った時はしつこさ倍増だから、ヴィッキーは寝たフリ
するけどね(;^_^A
【まろさん】
そっこーコメント、ありがとワンワンワン♪
上様か桃太郎侍みたいに、どこかで様子を見てた?
ビックリ(◎_◎)しちゃったよん!
暴れん坊将軍については語りだしたら止まらないけど
( ̄ー+ ̄)フッ!! やっぱり『桃太郎侍』っていったら
まろさんに聞かなくっちゃと思ってたのよん。
聴けばこの曲にも記憶があるんだけど、なんかもっと
アップテンポの曲がテーマ曲だったような気がして・・・。
でも、三波春夫先生サウンドって良いですねえ~
ところで・・・。
近々、ヴィッキーとデートしてもらえる時間ってありますか?
例のブツ、お取り寄せしようと思っているんですけど~
Posted by ヴィッキー at 2009年09月17日 10:16
はは(^。^)やっぱり親子だねー(^_-)-☆
残念ながら暴れん坊将軍は見てないんだー(>_<)
桃太郎侍は見てたけどねー
でもでも肉・コメ・魚 一年分はすごいねー
残念ながら暴れん坊将軍は見てないんだー(>_<)
桃太郎侍は見てたけどねー
でもでも肉・コメ・魚 一年分はすごいねー
Posted by おきゃん
at 2009年09月17日 22:27

【おきゃんさん】
コメント、ありがとワン(o^_^o)
でも~! 乙女心わかってないワン!
暴れん坊将軍が大好きなのはヴィッキーで、
お母さんは真似っこしているだけだから~、
お母さんに似ているって言われたくないのに~
桃太郎侍も好きだったけどね。
あの般若のお面と絹衣、毎回どこにいっちゃうのか
心配でした。きっと黒子さんが片付けてくれるのかな?
(;^_^A
肉・米・魚一年分・・・って、肉か魚が当たっちゃったら
たくさんお友達を呼んでバーベキュー大会を開けるね。
お母さんに毎日ビール、飲ませちゃおうかな?
コメント、ありがとワン(o^_^o)
でも~! 乙女心わかってないワン!
暴れん坊将軍が大好きなのはヴィッキーで、
お母さんは真似っこしているだけだから~、
お母さんに似ているって言われたくないのに~
桃太郎侍も好きだったけどね。
あの般若のお面と絹衣、毎回どこにいっちゃうのか
心配でした。きっと黒子さんが片付けてくれるのかな?
(;^_^A
肉・米・魚一年分・・・って、肉か魚が当たっちゃったら
たくさんお友達を呼んでバーベキュー大会を開けるね。
お母さんに毎日ビール、飲ませちゃおうかな?
Posted by ヴィッキー
at 2009年09月18日 07:15

殿~~
時代劇で一番好きなのは暴れん坊将軍です。
よく職場でも、昼の再放送をみている患者さんがたくさんいます。
そして、このCM!
すごいですねぇ。よく考えているCMですねぇ。
この替え歌を一度聞いたらしばらく頭の中がグルグルです。
肉が6Kg、米が60kg、干物なんて100枚!!
ワンダフル~~
時代劇で一番好きなのは暴れん坊将軍です。
よく職場でも、昼の再放送をみている患者さんがたくさんいます。
そして、このCM!
すごいですねぇ。よく考えているCMですねぇ。
この替え歌を一度聞いたらしばらく頭の中がグルグルです。
肉が6Kg、米が60kg、干物なんて100枚!!
ワンダフル~~
Posted by まゆりん at 2009年09月20日 18:26
【まゆり~ん♪】
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
『余の顔を見忘れたか!』
『うっ、上様!はは~っ!』
・・・ですよね~っ! (o^_^o)えへっ
実は携帯の着メロにもDLしているけど
インパクトがありすぎて、使えないみたいだよ(;^_^A
コメント、ありが(*^з(*^O^*)☆Chu!!
『余の顔を見忘れたか!』
『うっ、上様!はは~っ!』
・・・ですよね~っ! (o^_^o)えへっ
実は携帯の着メロにもDLしているけど
インパクトがありすぎて、使えないみたいだよ(;^_^A
Posted by ヴィッキー
at 2009年09月20日 19:13
