たったひとつのたからもの
2008年04月17日

お母さんの影響で、相変わらずテレビっ子です、えへへっ
今夜はお母さんの帰りが遅く、お散歩に行ってご飯を食べて
何気なくテレビをつけたら「ザ・ベストハウス123」がはじまって
いました。
いろんなベストスリーのプレゼンがあったけど、榊原郁恵の
プレゼンは「日本の感動CMベスト3」
3位はマクセルのDVD「ずっとずっと」新留小学校編
3人の女の子の卒業とともに、休校になる小学校の最後の
7日間をドキュメントした6部作で、BGMも他のバージョンと
同じでなんとなく見た記憶があります。
2位はパナソニックのノートパソコン「天国へのメール」編
ヴィッキーもお母さんもみたことがないんだけど、病気で
入院中のおばあちゃんとお腹の大きな娘さんの会話。
「名前は決めたの?」「里花」
・・・おばあちゃんは里花ちゃんの誕生を待たずして他界
してしまうんだけど、パソコンの中には里花ちゃんへの
お手紙が何通も何通も残されているんです。
その中に「あなたを抱いてみたかった」という一言があり
里花ちゃんのママはおばあちゃんの写真と里花ちゃんの
写真を合成して抱かせてあげて、天国へメールを送って
あげるの・・・。すでにお母さんはウルウル

そして・・・
1位は明治安田生命「たったひとつのたからもの」編
・・・といったら小田和正の「言葉にできない」ですね

もう何年も前のCMで、加藤秋雪くんという男の子が
一生懸命生きた証を写真でつづったCM・・・。
これは見るたびに、いや見なくても小田和正の
「あなたに会え~て 本当に良かった~♪
うれしくて、うれしくて~言葉にできない」
・・・あぁ、その歌声が聴こえてきただけで
もう号泣です

秋雪くんのお母さん、加藤浩美さんの著書
「たったひとつのたからもの」にこんな言葉が書かれています。
「今現在を楽しく元気に過ごせたら、それが一番大切で、
今の命を精一杯。病気の人に限らず、すべての人間に
言えること。人の幸せは、命の長さではないのです」。
そうですよね。
秋雪くんのように「一生懸命、精一杯生きる」ってどんなに
素晴らしいことか、このCMは教えてくれたような気がします。
ヴィッキーもお母さんも一日一日を精一杯生きなくっちゃ

そんな明治安田生命(秋雪くん編)のCMはここからチェック
↓

あぁもう、きっと号泣しちゃうよ・・・。
これをみてお母さんったら
「お母さんにとって一番の宝物はヴィッキーだよ」だって。
朝だって起してあげてるし、お散歩に付き合ってあげて
お料理中もお野菜ディスポーザーとしてお手伝いして
お留守番だってちゃんとしてあげているんだよん。
当然じゃん

宝物ならもっとおやつをくれたり、ご飯をてんこ盛りに
してくれるとか、いたわってくれてもいいよね

ヴィッキーにとって宝物って・・・それはナイショ

だってオヤツやご飯の量に響きそうなんだもん


明日は、お母さんがお仕事で早朝から諏訪に行くので、
ヴィッキーは早い時間に起してあげなくちゃいけないの・・・。
でも、迷子のゆりちゃん捜しをみなさまにお願いを
しないことには眠れません。よろしくお願い致します。

ゆりちゃん ↑ の迷子情報の詳細は
獣医師会の掲示板に掲示されています。
お心当たりのある方は、このブログを通じてメッセージを
くださるか、上記の掲示板にあります、飼い主さんへの
連絡をいただけますようお願い致します。
今日はとっても長いブログになっちゃいました
・・・ゴメンチャイ&おやすみなさい

Posted by ヴィッキー at 00:02│Comments(5)
│テレビ&ドラマ&CM
コメントを残してくださって、ありがとワンワン♪
見てましたよ~。
うるうるもんでしたね。
ワタシの宝物はぶんちゃん♪
ナニモノにもかえがたいです。
ゆりちゃんのママの宝物、早く帰って来てほしいなぁ。
うるうるもんでしたね。
ワタシの宝物はぶんちゃん♪
ナニモノにもかえがたいです。
ゆりちゃんのママの宝物、早く帰って来てほしいなぁ。
Posted by bun at 2008年04月17日 08:10
おはようございます。
ヴィッキーちゃんの宝物は、
やっぱりお母さんでしょうね。
ゆりちゃんも早く宝物である、
お母さんの所に帰れるといいですね。
ヴィッキーちゃんの宝物は、
やっぱりお母さんでしょうね。
ゆりちゃんも早く宝物である、
お母さんの所に帰れるといいですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年04月17日 09:16
【bunさん&ぶんちゃん】
涙腺うるうるのメッセージ、ありがとワン♪
bunさんも、やっぱりこの番組を
見ていたのですね・・・。
「本当に言葉にできない」のBGMに
マッチしたCMでした。
ゆりちゃんも早くママのもとに帰れたら
いいのになあ・・・。またポチたまに
メールしてみます。
【クライテン2号さん】
こんばんは★ いつもメッセージ
ありがとワン♪
ヴィッキーの宝物は・・・お会いできた時に
こっそり教えてあげますね(^_^)
先日収容情報で柴犬のメスで赤い首輪
の子がいたんですけど、ちょっと足の辺り
が違うかな・・・なんて思っているんです。
ゆりちゃんのママにも見てもらおうかな?
(町田で保護みたいですが・・・)
涙腺うるうるのメッセージ、ありがとワン♪
bunさんも、やっぱりこの番組を
見ていたのですね・・・。
「本当に言葉にできない」のBGMに
マッチしたCMでした。
ゆりちゃんも早くママのもとに帰れたら
いいのになあ・・・。またポチたまに
メールしてみます。
【クライテン2号さん】
こんばんは★ いつもメッセージ
ありがとワン♪
ヴィッキーの宝物は・・・お会いできた時に
こっそり教えてあげますね(^_^)
先日収容情報で柴犬のメスで赤い首輪
の子がいたんですけど、ちょっと足の辺り
が違うかな・・・なんて思っているんです。
ゆりちゃんのママにも見てもらおうかな?
(町田で保護みたいですが・・・)
Posted by ヴィッキー at 2008年04月17日 20:23
こんばんは!
本当に美しいヴィッキーちゃん、
ゆりママは、いつもいつも、いやされてます。
ありがとう!
そして、皆様のやさしいコメントにも感謝感謝です。
先日、悲しいうわさ・・と書きましたが、今日、それはゆりではないことが判明。
ほっとしました。きっと、どこかで可愛がっていただいてると思います・・・
さて、今日、ゆりでは?・・という情報に、雨の中を、探しに。
10歳くらいの茶色いワン君がよたよた歩いてました。
車の列にも平気で歩いていってしまいます。
車が徐行してよけてくれてましたが、ほおっておけず、大きな犬で恐かったのですが、ゆりのおねえちゃんと一緒に無事保護しました。
まだ、警戒して、私たちをじっと見つめてます。
早く、本当の飼い主が現れてくれますように。
この、ワン君もきっと、大事な宝物のはずです・・・
本当に美しいヴィッキーちゃん、
ゆりママは、いつもいつも、いやされてます。
ありがとう!
そして、皆様のやさしいコメントにも感謝感謝です。
先日、悲しいうわさ・・と書きましたが、今日、それはゆりではないことが判明。
ほっとしました。きっと、どこかで可愛がっていただいてると思います・・・
さて、今日、ゆりでは?・・という情報に、雨の中を、探しに。
10歳くらいの茶色いワン君がよたよた歩いてました。
車の列にも平気で歩いていってしまいます。
車が徐行してよけてくれてましたが、ほおっておけず、大きな犬で恐かったのですが、ゆりのおねえちゃんと一緒に無事保護しました。
まだ、警戒して、私たちをじっと見つめてます。
早く、本当の飼い主が現れてくれますように。
この、ワン君もきっと、大事な宝物のはずです・・・
Posted by ゆり・ママ at 2008年04月17日 20:37
【ゆりちゃんのママさん】
ヴィッキーです、メッセージありがとう
ございますワン♪
「悲しいうわさ」・・・という先日のコメントを
見て、メールできなかったのですが
東京都保健福祉局の収容情報に
(このblogのLINK欄からアクセスできます)
柴犬さんの保護情報が何頭かあります。
小柄で雰囲気がゆりちゃんに似て
見えたりするのですが、一度見てみて
いただけませんでしょうか?
保護された柴犬くん、早く飼い主さんが
見つかりますように・・・。
ゆりちゃんの無事も、このブログをいつも
見てくださっている方々と一緒に祈って
います。きっとどこかで元気にしていると
信じています♪ でも1日も早く、お家に
帰ってきて欲しいですね(^_^)
ヴィッキーです、メッセージありがとう
ございますワン♪
「悲しいうわさ」・・・という先日のコメントを
見て、メールできなかったのですが
東京都保健福祉局の収容情報に
(このblogのLINK欄からアクセスできます)
柴犬さんの保護情報が何頭かあります。
小柄で雰囲気がゆりちゃんに似て
見えたりするのですが、一度見てみて
いただけませんでしょうか?
保護された柴犬くん、早く飼い主さんが
見つかりますように・・・。
ゆりちゃんの無事も、このブログをいつも
見てくださっている方々と一緒に祈って
います。きっとどこかで元気にしていると
信じています♪ でも1日も早く、お家に
帰ってきて欲しいですね(^_^)
Posted by ヴィッキー
at 2008年04月17日 22:54
